普段の運動不足と年齢によるものから、疲れがなかなか
とれないようです。
寝休日、その2です。
いや、別に自分より10歳以上も年上の友人には、もっと
元気な人がいっぱいいるなぁ。
多分、自分が虚弱体質なだけですね。

温暖湿潤気候に生きてく限り、年中、湿度と温度のバランスを
考えて日々を過ごさなければならないのが、非常に大変です。
湿度と気温のバランスで乾燥肌(乾皮症)とか、それによる
痒みと蕁麻疹と戦うのが辛すぎます。
まぁ、自分的に、11月〜2月以外は、脳内停止状態な訳ですが。
かと言って、暖房の効き過ぎる、11月〜2月も脳内一時停止状態
であったりしますねぇ。

それにしても、これからの季節、室内の暖房が効き過ぎるって
いうのは、季節の趣が感じられなくて意味なしだと思うのですが。
情緒がないって言うか。
そこのところ、どうなんでしょうか?

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索