いやいや、痒いよ。
もう。本当に耐えられないよ。
今、担当している仕事に対して道が開けてきたか
と思っていたのに。
早く終わらせたいがために、早起きしているのに。
何で、今日もまた朝から雨が降っとんねん。
降ってるだけなら、我慢したるのに。
何で、湿度まで上げていきおんねん。
しかも、自宅のある新宿よりも仕事場の川崎の方が湿度が高い。
勘弁して欲しいよ。
行くだけで、激鬱になるじゃないか。
全く、ありえないよ。
しかも、慶應義塾大学付属病院から2週間ほど前に処方された
塗り薬のステロイド剤が、もう、ない。
っつか、飲み薬だけで1ヶ月も我慢できる訳ないやろ?
あぁ、本当に皮膚科医にはろくな医者がおらんのぉ。
インフォームド・コンセントも糞もあるんかい。ボケぇ!!!
いや、多分、今日びの皮膚科医は目に見える症状ばかり進んで研究
している方々が多数いらっしゃるということなので
アトピーとかニキビとか水虫なんかにはいい皮膚科医がいらっしゃる
のでしょうね。多分。
と言うか、家庭の医学とか一般向け医学雑誌の編集の方々は、皮膚に
まつわる症状でも、むやみに皮膚科に受診するよう仕向けないように
して欲しいかなぁ。と思う。
たとえば、アトピーとかニキビとかの目に見える症状だったりするなら
多分、普通に大丈夫だったりすると思うけど。
「皮膚が痒いけど目に見える症状がない」って場合は、皮膚科よりも
内科併設のアレルギー科を受診させるようにした方がいいと
思うんだけど。
だって、子供でそういう場合って、皮膚科じゃなくて、まずは
小児科に行く訳が多いんでしょ?
ってことは、大人も同じなんじゃないですかねぇ。
むやみに皮膚科に行って、わたしのように医者から話題を
スルーされて、それが余計なストレスになって症状が重くなったり
とかしたら、全く意味ないんじゃないかと
思うんですけどね。
世の中って、どうなんでしょうかねぇ。
明日は、心療内科併設のアレルギー科に行ってみようかと思ってます
が、結果はどうなんでしょうか?
ちなみに、アレルギー科の本命と思われる病院を用賀の方に発見した
ので、金輪際、皮膚科の門を叩くことはなくなるのかもしれない
と思いますけど。
どうなんでしょうか?本当に。
どっかに落ち着いて継続して診察を受診したいだけなのですけどね。
もう。本当に耐えられないよ。
今、担当している仕事に対して道が開けてきたか
と思っていたのに。
早く終わらせたいがために、早起きしているのに。
何で、今日もまた朝から雨が降っとんねん。
降ってるだけなら、我慢したるのに。
何で、湿度まで上げていきおんねん。
しかも、自宅のある新宿よりも仕事場の川崎の方が湿度が高い。
勘弁して欲しいよ。
行くだけで、激鬱になるじゃないか。
全く、ありえないよ。
しかも、慶應義塾大学付属病院から2週間ほど前に処方された
塗り薬のステロイド剤が、もう、ない。
っつか、飲み薬だけで1ヶ月も我慢できる訳ないやろ?
あぁ、本当に皮膚科医にはろくな医者がおらんのぉ。
インフォームド・コンセントも糞もあるんかい。ボケぇ!!!
いや、多分、今日びの皮膚科医は目に見える症状ばかり進んで研究
している方々が多数いらっしゃるということなので
アトピーとかニキビとか水虫なんかにはいい皮膚科医がいらっしゃる
のでしょうね。多分。
と言うか、家庭の医学とか一般向け医学雑誌の編集の方々は、皮膚に
まつわる症状でも、むやみに皮膚科に受診するよう仕向けないように
して欲しいかなぁ。と思う。
たとえば、アトピーとかニキビとかの目に見える症状だったりするなら
多分、普通に大丈夫だったりすると思うけど。
「皮膚が痒いけど目に見える症状がない」って場合は、皮膚科よりも
内科併設のアレルギー科を受診させるようにした方がいいと
思うんだけど。
だって、子供でそういう場合って、皮膚科じゃなくて、まずは
小児科に行く訳が多いんでしょ?
ってことは、大人も同じなんじゃないですかねぇ。
むやみに皮膚科に行って、わたしのように医者から話題を
スルーされて、それが余計なストレスになって症状が重くなったり
とかしたら、全く意味ないんじゃないかと
思うんですけどね。
世の中って、どうなんでしょうかねぇ。
明日は、心療内科併設のアレルギー科に行ってみようかと思ってます
が、結果はどうなんでしょうか?
ちなみに、アレルギー科の本命と思われる病院を用賀の方に発見した
ので、金輪際、皮膚科の門を叩くことはなくなるのかもしれない
と思いますけど。
どうなんでしょうか?本当に。
どっかに落ち着いて継続して診察を受診したいだけなのですけどね。
コメント