OS研究用にはデスクトップでいいかもだけど、何か
作業する時は、いちいち立ち上げるのが面倒くさい。
な訳で、DVDマルチドライブ(スーパードライブなら尚可)
のノートPCが欲しい。
で、メーカーは東芝かPanasonicで。
あと、モバイル系は、ZaurusのHD搭載Linuxか
Nokia9500 CommunicatorかOQO又はFlipStartPCで
迷ってるけど、ネットラジオが聴きたいから
OQOか発売されたらFlipStartPCが欲しいなぁ。
でも、腐ってもNokiaはSymbianなのでZaurusよりは欲しいかも。
お金持ちだったら、全部望みが叶うかもしれないのに。
そこまでは叶わないな。
どっかで妥協しないとな。
FlipStartPCが発売されたら乗り換えてもいいかな。
値段によるけど、予定通りの価格帯なら、東芝のノートPCも
買えるかもしれない。
とかカタログを見ながら妄想が膨らむ。
妄想するだけなら他に迷惑はかけないし。
自己満足で終わるし。
あぁ、でもデスクトップもパーツ交換はしたいんだよね。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索