gigabeat G10
2005年1月22日 音楽さっき、ヨドバシのオンラインショップでgigabeat G10を
買った。これで、700MBのCD-RにギリギリいっぱいMP3を
詰め込むために頭を悩ませなくていいかと思うと届くのが
待ち遠し過ぎる。
確か、ヨドバシの倉庫って自宅から近いから明日には
届いてくれると超ありがたいかも。
散々、クリエイティブ・メディアの商品に拘っていて
何でいきなり逆転で東芝だったりするかというと
同じ29,800円出すのに、容量が10GBで重さが130g台。
もう、この部分にポイント高過ぎ。
それに、色に黒が選べるし。
クリエイティブ・メディアのは黒あったけど微妙で、青いのが
かわいくて良かった。しかし商品の評判がイマイチ。
でも、gigabeatの方は、結構お買い得感があるという話が
多くて、なら「それで」。
ってことにしてみた。
日本語以外にドイツ語などヨーロッパ諸言語が表示できる。
これで、Melotronの曲が文字化けしなくていい。
また、PCに取り込み直してみようかなぁ。
ようやくSONYタイマーとおさらばだよ。
さようなら、SONYタイマー。
コンセプト自体は面白いのに、それが最近の商品には細部にまで
活かされてないとこがダメ過ぎる。
とにかく早く届いて欲しい。
待ち遠し過ぎる。
買った。これで、700MBのCD-RにギリギリいっぱいMP3を
詰め込むために頭を悩ませなくていいかと思うと届くのが
待ち遠し過ぎる。
確か、ヨドバシの倉庫って自宅から近いから明日には
届いてくれると超ありがたいかも。
散々、クリエイティブ・メディアの商品に拘っていて
何でいきなり逆転で東芝だったりするかというと
同じ29,800円出すのに、容量が10GBで重さが130g台。
もう、この部分にポイント高過ぎ。
それに、色に黒が選べるし。
クリエイティブ・メディアのは黒あったけど微妙で、青いのが
かわいくて良かった。しかし商品の評判がイマイチ。
でも、gigabeatの方は、結構お買い得感があるという話が
多くて、なら「それで」。
ってことにしてみた。
日本語以外にドイツ語などヨーロッパ諸言語が表示できる。
これで、Melotronの曲が文字化けしなくていい。
また、PCに取り込み直してみようかなぁ。
ようやくSONYタイマーとおさらばだよ。
さようなら、SONYタイマー。
コンセプト自体は面白いのに、それが最近の商品には細部にまで
活かされてないとこがダメ過ぎる。
とにかく早く届いて欲しい。
待ち遠し過ぎる。
コメント