今日は、月に一度の通院日だった。
で、週末に外に出られるのも約1ヶ月振りということで
色々と帰りに散策してみることにした。
クリニックは富ヶ谷にある。
富ヶ谷といえば、渋谷と原宿の間にあって風情はあるけど
都会のイメージが強い渋谷区にしては、かなり辺鄙。
だと自分は思っている。

で、原宿と言えば同潤会アパートの跡地がどうなったのか?
非常に気になるので富ヶ谷から、ひたすら上って原宿を
突き抜けて表参道側を通って南青山まで出てみよう。
ということに。

結構、今日は生暖かい。
寒いって聞いていたのに、話が違う(笑)。
原宿駅付近は、何だか人が多くてごみごみしている。
神宮橋にコスの人たちが集まり始めたくらい。
まだ、11時半前だし。
なので、人ごみが少ない右側の歩道を歩くことにした。
左側の方は、人も多いし正に同潤会アパートが建ってた方だから、
歩きながら確認するには少し無理があるみたいだしね。

で、人の少ない右側を歩きながら左側の歩道の方を見ていた。
しかし、なかなか同潤会アパート跡地にたどりつけない。
と言うか、みんな似たり寄ったりな建物ばっかになってしまった
ために、見つけられない。

一体、ここはどこなんだぁ?

有名建築家だか何だか知らんが、こうまで似たような建物ばっか
ってのは、みんなの頭の中も同じってことなのか?

ちょっと、うんざり。
で、だめかなぁ?と思って、ふと目を左側にやってみたら、
跡地とおぼしき工事中の未完成な建物が。
こ、これかぁ?
多分、そうなのかも。

何だか無機質っぽくって、正直残念な感じ。
それから、南青山まで出てしまうのはあっという間。だったけど。
何だかなぁ?
時代の流れってのは、そういうものなのかなぁ?
と、しみじみ。

ここまで来たら、とりあえずナチュラルハウスにでも
行ってみるか。
ってことで、久々に、まぁ5年振りくらいに行った。
野菜の色が全然違う。
普通のとこみたいに、しなびたような色じゃない。
鮮やかな緑。
土をかぶってても、おいしそうな感じがする。

まぁ、野菜は割高感があっても買ってみようって気になる。
けど、肉は高過ぎ。
そこまで、安全なモノはいらない。
この値段なら、リスクを負って普通のとこで買う方がいいな。
と思った。

だって、世の中。
健康に気をつけて自然食品を食べ続けたとしても癌で余命わずかな
人もいる訳だしね。
人間、あきらめが大事。ってことなのかなぁ。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索