何とかしてみた

2005年3月11日 日常
今日、仕事に行った。
しかもギリギリじゃなくて余裕を持って早めに。

普通なら当たり前のことが、今はそれとなく難しい。
まぁ、慣れるまでは半強制的に頑張るつもり。
でも追い詰めないし、頑張らない。

早く決めたい春物の黒服。
とりあえず、初心に戻ってゴスロリバイブルに載った順で欲しいと
思った服を注文することに決めたまではいいのですが、
通販のフォームからのサイズの指定の仕方が分からない。
なので今、Na+Hにメールで問い合わせ中です。

下半身は7号でもパンツの丈が長ければ何も問題はないのに、
上半身は微妙な大きさの胸のおかげで9号じゃないと胸囲が苦しくて
たまらん。

ここまできたのにぃ。
頑張って商品選んだのにぃ。
待たされると気持ちが揺らぐので、早めに回答があったらいいなぁ。
とか我儘言ったりしてみたり。

今日のネットラジオは「Dunkle Welle LiveDSL」です。
名前の通り、ドイツのネットラジオです。
で、当たり前ですが、かかるのはドイツ及びドイツ系のバンドが
大多数を占める。

それならMelotronとSleepwalkとSeaboundが聴きたいなぁ。

Kenちゃんの暗黒バラードな曲にのせて怨念ビブラートの
おhyde様に降臨して頂いたところにユッキーにゴスっぽいアレンジ
にしてもらえれば、SleepwalkとMelotronが合体したみたいな
楽曲になるのに。

そういうの、早く期待したいんだけど、当分ラルクは明るい路線で
行くのかなぁ?

それはそれで相当残念なんだけど本当のところ、どうなのかしら?

ほとんどNa+Hで決めたつもりになっているのに、明日、別ブランド
で注文している黒いブラウス2点が届いたら原宿とか渋谷に
春物の黒服を物色しに行く予定。

買うかどうかは又別問題だけど。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索