今日は、出向先がノー残業デーだったので、寝坊で遅刻した
にもかかわらず、早く帰らざるをえない状況に。
なので新作を見に速攻、マルイワンのauaaに行ってしまった。
で、想像より実物の新作パンツの出来が良かったので速攻予約した。
そして、3/25に取りに行くということで9日間取り置きして頂いた。
まだ、Na+Hは来ていませんですよ。
あなた、大丈夫なの?
しかも、新作パンツの他にガーゼ素材のカットソーまで。
いくら25日が給料日だからって、まだ届いてないNa+Hはクレジット5回
払いにするつもりのくせに現金買いなのかよ。
お〜い。聞こえていますか?>自分。

だって同じ素材感なのに、auaaの方が2割くらい、お安いんですもの。
しかも、現金即買いできる5万以下なんですもの。
ここは、貸しを作らず買っとかんと、いかんやん(って何が?)。
一応、5回分割払い予定のNa+Hに注文しているお洋服の合計金額は
7万超えてるし。
auaaでは後ろがバックルいっぱいの別珍素材のボンデージパンツは
見た目よりも薄手の素材ではあるけれど、夏場には不向きってことで
あきらめたが(新作はガーゼ素材)、Na+Hのベルベット素材のジャケットは
後ろがバックルになっててスースーして着回せそうだから、買っちゃう。
(って言うのはどういう理由やねん)
それに合わせて、ベルベット素材のパンツも。
こっちの場合は、6月くらいまでスーツとして着れるかも程度で。
その後、auaaの綿素材のボンデージパンツに合わせるもよし、色々
使えそうだ。うんうん。
我ながら(まだ届いてないけど)いい買い物をしてる(自画自賛)と思う。
なので、3/26の12のワンマンにはauaaにするかNa+Hにするか
はたまた組み合わせるのか色々想像するだけで、地獄を乗り越えられそう。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索