眠い。きつい。寒い。
2005年4月20日 日常さっき、目が覚めたので日記を書いています。
と言っても、終わったらまた寝ます(苦笑)。
ちょっと訂正がある。
Cortex Compilation Vol.1に収録されているMelotronの
レア音源を何気なく最初から聴いてみた。
すると女性Voがメインじゃなくて、いつものMelotronの
ところにOpera調?っつうか、Synphonic調の女性コーラス?
が入ってて、Melotronの中で一番ゴス要素が強いものだった。
これは、かなり好きかも。
新たな収穫がここに。
それにしても、最近、集中して仕事をし過ぎているので
家に帰ってから眠りにつくまでの記憶がほとんどない。
あっても、途切れ途切れでイマイチ覚えとらん。
どうなっとんじゃ?一体。
それにしても今週は、給料日1週間前だと言うのに、
12のライヴDVDにlynch.のアルバムが発売。
そして、明日は急遽、gazelleのライヴにも行くことに
なってしまい、水→金→土→日はずっとライヴかよ状態。
しかも、土曜日はlynch.の東名阪ワンマンのチケット発売日と
通院日。一体、いくらあったら足りるんだ?謎。
何だか毎月1回はgazelleのライヴに通っている気が・・・・。
同じくらいの頻度でkehre.のライブもあればいいのに。
でも、倫様は戦略コンサルタントの方の仕事が忙しいから
あまり無理を期待できないよな。
今のところ職業1個でも自分は相当しんどいのに、
バンド以外の仕事が超多忙な人に期待をかけちゃ可哀相か。
ふっ。
わしも本業を考えないとな。
特に金儲けは考えなくて面白そうな仕事をいろいろ調べたり
とかはしているが、時間と気力が足りないのでコアな部分までは
つっこんで調べられない。
左手の甲がもの凄く冷えて手袋なしでは眠られんのだが
今日はまた冷え込んだりとかするのか?
そろそろ朝4時か。
また、6時まで寝ようかな。
と言っても、終わったらまた寝ます(苦笑)。
ちょっと訂正がある。
Cortex Compilation Vol.1に収録されているMelotronの
レア音源を何気なく最初から聴いてみた。
すると女性Voがメインじゃなくて、いつものMelotronの
ところにOpera調?っつうか、Synphonic調の女性コーラス?
が入ってて、Melotronの中で一番ゴス要素が強いものだった。
これは、かなり好きかも。
新たな収穫がここに。
それにしても、最近、集中して仕事をし過ぎているので
家に帰ってから眠りにつくまでの記憶がほとんどない。
あっても、途切れ途切れでイマイチ覚えとらん。
どうなっとんじゃ?一体。
それにしても今週は、給料日1週間前だと言うのに、
12のライヴDVDにlynch.のアルバムが発売。
そして、明日は急遽、gazelleのライヴにも行くことに
なってしまい、水→金→土→日はずっとライヴかよ状態。
しかも、土曜日はlynch.の東名阪ワンマンのチケット発売日と
通院日。一体、いくらあったら足りるんだ?謎。
何だか毎月1回はgazelleのライヴに通っている気が・・・・。
同じくらいの頻度でkehre.のライブもあればいいのに。
でも、倫様は戦略コンサルタントの方の仕事が忙しいから
あまり無理を期待できないよな。
今のところ職業1個でも自分は相当しんどいのに、
バンド以外の仕事が超多忙な人に期待をかけちゃ可哀相か。
ふっ。
わしも本業を考えないとな。
特に金儲けは考えなくて面白そうな仕事をいろいろ調べたり
とかはしているが、時間と気力が足りないのでコアな部分までは
つっこんで調べられない。
左手の甲がもの凄く冷えて手袋なしでは眠られんのだが
今日はまた冷え込んだりとかするのか?
そろそろ朝4時か。
また、6時まで寝ようかな。
コメント