やっぱり記憶がなくなるくらい疲労困憊状態はまずいでしょ。
ってことで、今日は会社を休んだのだ。
実家(福岡)のママンも同じくらい疲労困憊状態で無理して
3ヶ月の大怪我で入院だからねぇ。
まぁ、だからどうだ?っつう話だけど。
2chってLinux板は割と仕事休んだ時の勉強になって好き。
ま、板にも寄るけど。
で、午前中はずっと寝てた。
本当に死んでるみたいに眠っていた。
でも午後からはディスパの限定版CDの申し込みと12のDVDを
引き取りに、ついでに食料も買い込みに行った。
12のDVDと言えば、ここ3ヶ月くらい疲労困憊で記憶が途切れ途切れ
だったので、やっぱり違う店に複数枚申し込みをしていたらしい。
起きたら、GURUGURUからDVDが代引きで届いたので驚いた。
なので、内容を確認してから自主盤倶楽部に行く羽目に(苦笑)。
おHyde様たちみたいにお金があって同じモノをいくつも買い込んでる
のとは訳が違う。
微妙に小金持ちだったりすると、何度も続くと命取りだったり
するわな。
これで、deadmanの「聖者ノ行進」とSULFARIC ACIDの「Mourin
Rouge」に続いて3度目。
もう、3度目の正直で止まって欲しい。
そう言えば、昨日行ってたCLUB PHASEには、Qualさんとこの
ベースの人もgazelleを見に来ていたそうな。
Voがもうちょいだけどgazelleはかっこいいバンドの一つだよね。
たしかに。
禿同です。はい。
明日と言うか正式には既に今日な訳ですが、O-Eastで12とか
マゴとかのイベントがありますやね。
あと、アヤビエが見れればいいくらいで、その他はほんとに
どうでもいい。
O-Eastってさぁ・・・・・椅子が欲しいよなぁ。
それか、Liquid Room Ebisuみたいに一部椅子席みたいに
して欲しい。
光アレルギーだと光を浴びるだけでも疲労困憊状態に
更なる拍車がかかるので、ほんと嫌だなぁ。
そう言えば、エスカルゴスキンの2号にロリ系の女2人が対談
形式で語っているページで「リストカット」とか「自殺」
の話とかをしているんだが、お前らもよく理由を知らないくせに
何ほざきやがるんだ!!!
知ったかぶりのお前等が、ファッションでリストカットやってる
人間をマスコミが煽るのどうの・・・とか言ってんじゃねぇ!
たしかに一理はあるけど、分かってない奴らが更に言うなよ。
と本屋で一人腸が煮えくり返っていた。
「人間は太陽を浴びないと精神的におかしくなって自殺する率が
高くなるらしい。だからスウェーデンはそうらしい。」
とか言う話のくだりが。更にそんなに寒いとこには住みたくない
とか精神的に病んだ人間は最終的に沖縄に行き着くらしいとか
何とか・・・・・。
それはやっぱり日本が一番。とか言いたいのかよ?
マスコミに踊らされてるのはお前らだろうよ?
スウェーデンの自殺率が高いってのは、よく知らないけど
精神的に病んだ人間は最終的に沖縄ですって?
んな訳ねぇだろう?
わしみたいに光アレルギーで鬱病だと、北欧はちょっと
湿度の関係もあるので無理だけど日本を脱出してドイツか
ポーランドあたりに移住したいと思うぞ。
ったく、お前ら一体何様のつもりじゃ!ボケェ!!!
何様と言えば、東芝が20周年記念モデルとして薄型Noteと
リブレットU100をお出しになるようですが。
モバイルなのに超重量級。
一体、誰をモデルに開発しやがったんだろぉ?
拡張ベースなしで999gって一体何を目指したんだよ?
東芝にデザインを求めちゃいけない。って分かってるけど
昔はDynabookシリーズで世界のハッカーに人気あったじゃん。
なのに、その超無骨すぎるデザインは何?
光ディスクなしのモバイルノートで800gとかでも腰が。
とか思うのに。
せめて、OQOみたいに500g少しとかは言わんけどVictorの
InterLinkくらいで勘弁してよ。
XパンでコンボドライブのInterLinkの在庫があるうちに
何とかって思うけど、そんな金すらもなく。
とすると、やっぱり光ディスク(DVD-RW)付で1.2kg少しの
Let’s Note W2シリーズがいいのかなぁ。
でも希望的には画面は10.4とか10.6がいいんだけど。
消費者と開発者の意見って噛みあわないものなのねぇ。
ってことで、今日は会社を休んだのだ。
実家(福岡)のママンも同じくらい疲労困憊状態で無理して
3ヶ月の大怪我で入院だからねぇ。
まぁ、だからどうだ?っつう話だけど。
2chってLinux板は割と仕事休んだ時の勉強になって好き。
ま、板にも寄るけど。
で、午前中はずっと寝てた。
本当に死んでるみたいに眠っていた。
でも午後からはディスパの限定版CDの申し込みと12のDVDを
引き取りに、ついでに食料も買い込みに行った。
12のDVDと言えば、ここ3ヶ月くらい疲労困憊で記憶が途切れ途切れ
だったので、やっぱり違う店に複数枚申し込みをしていたらしい。
起きたら、GURUGURUからDVDが代引きで届いたので驚いた。
なので、内容を確認してから自主盤倶楽部に行く羽目に(苦笑)。
おHyde様たちみたいにお金があって同じモノをいくつも買い込んでる
のとは訳が違う。
微妙に小金持ちだったりすると、何度も続くと命取りだったり
するわな。
これで、deadmanの「聖者ノ行進」とSULFARIC ACIDの「Mourin
Rouge」に続いて3度目。
もう、3度目の正直で止まって欲しい。
そう言えば、昨日行ってたCLUB PHASEには、Qualさんとこの
ベースの人もgazelleを見に来ていたそうな。
Voがもうちょいだけどgazelleはかっこいいバンドの一つだよね。
たしかに。
禿同です。はい。
明日と言うか正式には既に今日な訳ですが、O-Eastで12とか
マゴとかのイベントがありますやね。
あと、アヤビエが見れればいいくらいで、その他はほんとに
どうでもいい。
O-Eastってさぁ・・・・・椅子が欲しいよなぁ。
それか、Liquid Room Ebisuみたいに一部椅子席みたいに
して欲しい。
光アレルギーだと光を浴びるだけでも疲労困憊状態に
更なる拍車がかかるので、ほんと嫌だなぁ。
そう言えば、エスカルゴスキンの2号にロリ系の女2人が対談
形式で語っているページで「リストカット」とか「自殺」
の話とかをしているんだが、お前らもよく理由を知らないくせに
何ほざきやがるんだ!!!
知ったかぶりのお前等が、ファッションでリストカットやってる
人間をマスコミが煽るのどうの・・・とか言ってんじゃねぇ!
たしかに一理はあるけど、分かってない奴らが更に言うなよ。
と本屋で一人腸が煮えくり返っていた。
「人間は太陽を浴びないと精神的におかしくなって自殺する率が
高くなるらしい。だからスウェーデンはそうらしい。」
とか言う話のくだりが。更にそんなに寒いとこには住みたくない
とか精神的に病んだ人間は最終的に沖縄に行き着くらしいとか
何とか・・・・・。
それはやっぱり日本が一番。とか言いたいのかよ?
マスコミに踊らされてるのはお前らだろうよ?
スウェーデンの自殺率が高いってのは、よく知らないけど
精神的に病んだ人間は最終的に沖縄ですって?
んな訳ねぇだろう?
わしみたいに光アレルギーで鬱病だと、北欧はちょっと
湿度の関係もあるので無理だけど日本を脱出してドイツか
ポーランドあたりに移住したいと思うぞ。
ったく、お前ら一体何様のつもりじゃ!ボケェ!!!
何様と言えば、東芝が20周年記念モデルとして薄型Noteと
リブレットU100をお出しになるようですが。
モバイルなのに超重量級。
一体、誰をモデルに開発しやがったんだろぉ?
拡張ベースなしで999gって一体何を目指したんだよ?
東芝にデザインを求めちゃいけない。って分かってるけど
昔はDynabookシリーズで世界のハッカーに人気あったじゃん。
なのに、その超無骨すぎるデザインは何?
光ディスクなしのモバイルノートで800gとかでも腰が。
とか思うのに。
せめて、OQOみたいに500g少しとかは言わんけどVictorの
InterLinkくらいで勘弁してよ。
XパンでコンボドライブのInterLinkの在庫があるうちに
何とかって思うけど、そんな金すらもなく。
とすると、やっぱり光ディスク(DVD-RW)付で1.2kg少しの
Let’s Note W2シリーズがいいのかなぁ。
でも希望的には画面は10.4とか10.6がいいんだけど。
消費者と開発者の意見って噛みあわないものなのねぇ。
コメント