通院ハシゴって、どうよ?
2005年7月2日 日常今日は午前中は新宿NSビルに入っている脳神経クリニック
に行っていた。
で、「日本の名医100」(だったっけ?)に病院が入ってて
しかも予約ナシで土曜日。ってことで、人多過ぎ。
ってか、さばき切れてないし。
ここは、診察の前に必ず患者の脈拍と血圧を測ってくれる
訳だがさ・・・
看護士さん、ごめんなさい。
脈拍は「86」で看護士さんも「正常ですねぇ」って言って
くれたのに、血圧の方は・・・
合計4〜5回、一所懸命、首をかしげながら測っていた。
けど結局、あきらめて、ため息をつきながら
「上が96、下が64です」と言った。
血圧を上げる薬も飲んでいるのに、本当に申し訳ない。
偏頭痛の薬は2錠×5回分、処方してもらえました。
でも、筋緊張型頭痛の方はよく効き過ぎて眠気を抑えられ
ないので、今回は出なかった。
んで、偏頭痛の薬の頓服と血圧を上げる薬30日分。
時間を確認すると、もう13時少し前くらい。
で、下の調剤薬局で、1時間も待たされたよ。
ふ〜。本当に注意書きにもあったけど、今日はNSビルに
入ってる他の病院も患者が多過ぎ。
マジで混み過ぎだよ。
なので、新宿で新しい定期(Suica復活)を買って、風邪で
相当具合が悪いのに、JRを利用せず歩いて次の内科に行った。
この病院は第1と第3土曜のみ午後診療がある。
どうしても、この土日で治したいんだよ。
だって、新しい配属先のメンバーは昨日の時点で1名を除いて
全員(自分も含めて)風邪をひいていた。
ダ、ダメじゃん。ダメ過ぎる。
今回の症状は、喉がひどく痛い。そして咳が止まらない。
念のため熱を測ったら、「36.7度」とかあった。
そりゃ、長袖着てても冷凍庫の中くらい寒いの当然だわ。
偏頭痛の薬(レルパックス)はとても高価な薬なので
診療代は600円なのに、薬代は4,600円もした。
予想はしてたけど笑うしかなかった。
風邪薬の方はカプセルがたくさん。計4種類ほど。
そして今日は「Darkwave Radio UK」を久々に聴いてたりします。
そしたらね、さっき、Melotronの新曲がかかった。
その後も、Mind In A BoxとかAuto Aggressionとか、かかって
具合悪くて頭が相当痛いのに大音量にして聴いている。
今日の選曲は自分的に完璧。
帰ってきたら、郵便ポストにfuzz限定ライヴのチケット兼
ポストカードが入っていた。
鹿鳴館って、定員150ですでに「154」なので、やっぱり
300は出たのかなぁ・・・・
で、ディスパから落選者には通知が今日届くらしいのですが
受取っていません。
大丈夫だったのでしょうか?
いずれにしろ、ぴあとかで一般発売で買うと思いますけど。
そして夕方から夜8時の間にGOLDで買ったCDとGURUGURUで買った
voice mag 04とかhevnとかが代引きで届く予定。
自己都合のヤマトから。
北新宿1丁目のヤマト運輸は、午後から行った内科の手前に
あった。
ここだったら、うちから西新宿8丁目の方が絶対に近い。
それなのにさ・・・
世の中、融通が利かなさ過ぎ。
そんなこんなで安静に寝てたいと思います。
に行っていた。
で、「日本の名医100」(だったっけ?)に病院が入ってて
しかも予約ナシで土曜日。ってことで、人多過ぎ。
ってか、さばき切れてないし。
ここは、診察の前に必ず患者の脈拍と血圧を測ってくれる
訳だがさ・・・
看護士さん、ごめんなさい。
脈拍は「86」で看護士さんも「正常ですねぇ」って言って
くれたのに、血圧の方は・・・
合計4〜5回、一所懸命、首をかしげながら測っていた。
けど結局、あきらめて、ため息をつきながら
「上が96、下が64です」と言った。
血圧を上げる薬も飲んでいるのに、本当に申し訳ない。
偏頭痛の薬は2錠×5回分、処方してもらえました。
でも、筋緊張型頭痛の方はよく効き過ぎて眠気を抑えられ
ないので、今回は出なかった。
んで、偏頭痛の薬の頓服と血圧を上げる薬30日分。
時間を確認すると、もう13時少し前くらい。
で、下の調剤薬局で、1時間も待たされたよ。
ふ〜。本当に注意書きにもあったけど、今日はNSビルに
入ってる他の病院も患者が多過ぎ。
マジで混み過ぎだよ。
なので、新宿で新しい定期(Suica復活)を買って、風邪で
相当具合が悪いのに、JRを利用せず歩いて次の内科に行った。
この病院は第1と第3土曜のみ午後診療がある。
どうしても、この土日で治したいんだよ。
だって、新しい配属先のメンバーは昨日の時点で1名を除いて
全員(自分も含めて)風邪をひいていた。
ダ、ダメじゃん。ダメ過ぎる。
今回の症状は、喉がひどく痛い。そして咳が止まらない。
念のため熱を測ったら、「36.7度」とかあった。
そりゃ、長袖着てても冷凍庫の中くらい寒いの当然だわ。
偏頭痛の薬(レルパックス)はとても高価な薬なので
診療代は600円なのに、薬代は4,600円もした。
予想はしてたけど笑うしかなかった。
風邪薬の方はカプセルがたくさん。計4種類ほど。
そして今日は「Darkwave Radio UK」を久々に聴いてたりします。
そしたらね、さっき、Melotronの新曲がかかった。
その後も、Mind In A BoxとかAuto Aggressionとか、かかって
具合悪くて頭が相当痛いのに大音量にして聴いている。
今日の選曲は自分的に完璧。
帰ってきたら、郵便ポストにfuzz限定ライヴのチケット兼
ポストカードが入っていた。
鹿鳴館って、定員150ですでに「154」なので、やっぱり
300は出たのかなぁ・・・・
で、ディスパから落選者には通知が今日届くらしいのですが
受取っていません。
大丈夫だったのでしょうか?
いずれにしろ、ぴあとかで一般発売で買うと思いますけど。
そして夕方から夜8時の間にGOLDで買ったCDとGURUGURUで買った
voice mag 04とかhevnとかが代引きで届く予定。
自己都合のヤマトから。
北新宿1丁目のヤマト運輸は、午後から行った内科の手前に
あった。
ここだったら、うちから西新宿8丁目の方が絶対に近い。
それなのにさ・・・
世の中、融通が利かなさ過ぎ。
そんなこんなで安静に寝てたいと思います。
コメント