今日は通院日でした。
しかし偏頭痛と筋緊張型頭痛と生理痛による頭痛と風邪気味な頭痛が
カルテットパンチをお見舞いしやがって、わしは遅れた。(泣)
通勤定期が「大久保⇔水道橋」なのに山手線代々木⇔品川とか
東海道線とか色々と経由地をくっつけてるので原宿も問題なく。
しかもSuicaだしぃ。1000円しかチャージしてないけど。
割といい感じ。
んで、頭痛で唸っている間、新しく開拓した「Kold War RADIO」
を聴いていました。
ここも、やはりIndustrial/EBM系なのですが、がっつり新旧
Industrialばっか、かかる。
うぎゃぎゃ、素敵・・・
しかも、今日は。

Sleepwalkのhackerstateがかかったよ!

もう、Melotronがかからなくても、それだけでついてくって決めた。(笑)
ここの選曲は、かっこいい。すげぇ!!!!!
ま、でもNeuroticfishがかかったから、待ってたら何かが来そうだよ
Melotron。

昨日の、「INDUSTRIAL KIDS RADIO!!!」も含めて計10局、
開拓したのですが、他のステーションにも期待が持てそうだ。
うあ〜い。また、音源が増えそう!(微妙にそれは困るかも)

久々にマルイワンに行ってみた。
下のケラショップarenaで一所懸命探したのに、Na+Hが見つからなかった。(涙)
なので、超久しぶりにauaaにも行ってみた。
したら、根こそぎ新旧製品を買い漁っている女がいた。
口調からして、職業女王様っぽかった。
ってか、その客が明日のfuzz限にいたら、どうしよう?
とまで思った。
いや、ありえない話ではない。
わしは、スカート付のボンデージパンツを買っていた。
まだ、ベロアの後ろに大量のバックルがついてるボンデージパンツもあった。
後ろ髪をかなり引かれた。ってか、引きずられた?
大阪本店にないのかしら?あったら、来週とか渉祭とかで行った時に
欲しい。
それにしても世間はもう夏休みなのか?って勢いぐらい人がいた。
息苦しくなるくらいauaaにも客がいた。
なのに、店員さんはKさん一人だけだった。
ご苦労様な感じだった。
なので、明日のfuzz限に合わせて地方からauaaにお買い物しに来る
方々へ伝言が。
急がないと、店内から品物がなくなってしまうかと・・・・
ほんとに急いで!!!
職業女王様が買い占めてしまうその前に。

その後、やはり原宿でBaby Dollに行っとくんだった。
と後悔した。
次に、歌舞伎町は新宿ゴールデン街に「Luft Schloss」を
探しに行った。

新宿ゴールデン街って・・・・
あんなに狭っ苦しいのかよ?
花園三番街って、どこ?????


迷い迷った挙句に目の前のこじんまりとした白い二階建ての
上のとこに小さく看板があった。
あ、ここ???

何だか昼間の方が入りにくそう・・・・
夜の方が入れそう・・・・
び、微妙かも・・・
でも、カリーヌ・エ・アルルクワンが宇都宮に行ってしまった
今日び。東京でelementsさんの生服を見るにはここしかない。

ちょっと、気合を入れないと。

んで、歌舞伎町が歓楽街なのは1丁目だけ。
と、今日知りました。
よく不動産の物件に歌舞伎町2丁目のファミリー物件が載るのですが
なぜに、歌舞伎町?
と思っていました。

しかし、今日訪れてみて仰天!

高層マンションとか結構あって、落ち着いた雰囲気の住宅街でした。
で、その先を進むと職安通りのちょっと手前からリトル・韓国状態
でした。
日本語の中にたくさんのハングル。
そして、飛び交うハングル。

とても素敵な風景が広がっていました。

ドンキもあるのに、そこはリトル・韓国。

まだまだ、いろいろ探検してみたい。
そんな素敵な歌舞伎町ワンダーランドなのでした。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索