噂のサポメンの人。
下手に登場した(やっぱり?)頭の大きな白いパーカーの似合う
子犬みたいな笑顔の兄ちゃん。
昨日、解散したらしいハッピーサッドのベースの人だった。
新しい癒しの神、降臨かも?
ほんとに子犬みたいな笑顔がかわいい。
ってか、相当若いんじゃぁ・・・
だんだん、deadmanが小人さんバンドになってく・・・・・
そんなこんなで本日の個人的主観に偏った感想でもだうぞ。
154番だから相当後ろ?と思って歩道に並んでいたのに、全然
みんな、番号呼ばれても出て行かない?
それは、早い方の番号なの・・・・
でも、中に入ると案の定だが椅子席は埋まっている。
しかし、センターの椅子席の間の両脇の通路と後ろの柵は空いている。
なので下手の後ろの柵の通路から2番目んとこに陣取ってみた。
今日は、MIHO MATSUDAのヒップバッグで参戦。
で、日傘もたたんでベルトに引っ掛けた。
お茶もビニールに入れて引っ掛けた。
これで準備OK!
人が全部入りきらんのに物販席で販売なんかやってもいいのかよ?
と思っていたら、やっぱり人があふれて入りきれていなかったらしい。
ってか、無理に1階に詰め込むことを考えないで、2階席も開放しろよ?
って思ったの、わしだけじゃないよな?
だけど、2回ほど人が入りきらんから詰めてくれ!というアナウンスが
流れて、ウンザリ。
そんなん言うんだったら、椅子席外しな!って思ったのも
わしだけじゃないよな?
そんなこんなで、18:00STARTが無常にも15分ほど過ぎて行った。
で、まだぁ、人多くて疲れたぁぁぁぁ!!!!
って、だだをこねそうになった瞬間、暗くなってSTART。
でも、ここは鹿鳴館。
通路に少し隙間があるのに誰もなだれこまないよ・・・・・
aie→Toki→Kazuki(サポメン)→眞呼様の順番で登場したように
見えた。
でも、わしはミニマムなんで正確かどうかは・・・
き、今日の眞呼様。何だか凄く微妙な衣装なのね・・・・
あぁ〜・・・、うぅ〜ん。
まぁ、それは他のレポートでも見てくれ。
斜め前の通路にいたお姉さんと右隣の更にわしよりミニマムなお姉さんが
いなかったら、ヘドバン職人がくじけるとこでした。あーざす。
deadmanのファンって、定番モノにはノリがいいのに、
新曲とか聴きなれない曲とかには棒立ちって普通だったりするけど
そのお姉さんのおかげで、わしは、くじけずに上下左右に揺れたり
上下ヘドバン職人に専念できたよ。
動いてる人がいないからって、人に合わせることはないよ。
って思うんだが、何であんなに凝り固まったかのように棒立ちなの?
最近の人の趣味が分からん。
すでに、セトリの順番を覚えていない訳だが。
やった曲は、順不同に、blut,25,god,銀のパラソル,
ドリスからの手紙,桜と雨,聖者ノ行進,this day,this rain,
through the looking grass,re:make,雨降りの悪い夢,
向日葵,maze room,monster tree,体温,新曲4〜5曲?,
苦悩の中の耐え難い存在,bodybag No,moniz,kafkaとか
だったっけ。
少し微妙に違っているかも・・・
で、本編だったかアンコ1でだったか忘れたけど、最初、aieから
サポメンの紹介がチラリとあって、その後、また眞呼様から紹介が。
んで、自己紹介とかもあった。頭が大きいとこはTAKAMASAと同じ
だけど口下手じゃないっぽいとこは違うかも。
にしても、ぷっくりとした白い子犬みたい。(←まだ言ってる
サポートにしては、凄く楽器隊の音がガッツリ合ってるし。
これから期待大かも。かなり大きな収穫かもよ。
で、アンコールその1の時、何かの拍子から客席の拍手が「いいとも」
みたいになった時、眞呼様にタモリが降臨した。
で、客席が調子に乗ったら、更にタモリが・・・・
で、「入りにくいんだよ」を連発。
あぁ、今日のラフで微妙ないでたちの眞呼様は、おじぃちゃんみたい。
じぃちゃん降臨。
で、本編とかで曲に聴き入って身体を揺らしつつ下手の子犬さんを
見ていると見たくないのに右目の端にやっぱり何か凄く変な動きを
している、おじぃちゃんが・・・
いつもの通りね、ある意味。
アンコールその2では、下ネタで盛り上がれないけど、ハードゲイには
負ける。とか言ってた。んで、客席から「フォー、フォー」されたら
眞呼様が、「フォー」って叫んでた。
でもハードゲイって、あんたの嫌いなホモネタだよ。
と思った。
で、その2の方でやった新曲の中に、少しハワイアンっぽいメロディー
のがあった。
こう並んでみていると、やっぱaieも顔って言うか頭でかくない?
今日は、Tokiちゃんが目立たない。目にも入らないよ。(泣)
ちょっと、子犬の兄ちゃんに持ってかれ過ぎ。
(↑それは、お前だ)
今日は、deadmanだから、ディスパとか12012と違って翌日疲れない
ライヴを心がけたつもりなのに、首と足元が辛いことになっている。
ってか、棒立ち過ぎるよ。deadmanファン。
FC限定で眞呼様が相当はじけてるんだから、皆、気合いれなくちゃ。
身体がガタガタだが、わしは充分楽しめたかと。
下手に登場した(やっぱり?)頭の大きな白いパーカーの似合う
子犬みたいな笑顔の兄ちゃん。
昨日、解散したらしいハッピーサッドのベースの人だった。
新しい癒しの神、降臨かも?
ほんとに子犬みたいな笑顔がかわいい。
ってか、相当若いんじゃぁ・・・
だんだん、deadmanが小人さんバンドになってく・・・・・
そんなこんなで本日の個人的主観に偏った感想でもだうぞ。
154番だから相当後ろ?と思って歩道に並んでいたのに、全然
みんな、番号呼ばれても出て行かない?
それは、早い方の番号なの・・・・
でも、中に入ると案の定だが椅子席は埋まっている。
しかし、センターの椅子席の間の両脇の通路と後ろの柵は空いている。
なので下手の後ろの柵の通路から2番目んとこに陣取ってみた。
今日は、MIHO MATSUDAのヒップバッグで参戦。
で、日傘もたたんでベルトに引っ掛けた。
お茶もビニールに入れて引っ掛けた。
これで準備OK!
人が全部入りきらんのに物販席で販売なんかやってもいいのかよ?
と思っていたら、やっぱり人があふれて入りきれていなかったらしい。
ってか、無理に1階に詰め込むことを考えないで、2階席も開放しろよ?
って思ったの、わしだけじゃないよな?
だけど、2回ほど人が入りきらんから詰めてくれ!というアナウンスが
流れて、ウンザリ。
そんなん言うんだったら、椅子席外しな!って思ったのも
わしだけじゃないよな?
そんなこんなで、18:00STARTが無常にも15分ほど過ぎて行った。
で、まだぁ、人多くて疲れたぁぁぁぁ!!!!
って、だだをこねそうになった瞬間、暗くなってSTART。
でも、ここは鹿鳴館。
通路に少し隙間があるのに誰もなだれこまないよ・・・・・
aie→Toki→Kazuki(サポメン)→眞呼様の順番で登場したように
見えた。
でも、わしはミニマムなんで正確かどうかは・・・
き、今日の眞呼様。何だか凄く微妙な衣装なのね・・・・
あぁ〜・・・、うぅ〜ん。
まぁ、それは他のレポートでも見てくれ。
斜め前の通路にいたお姉さんと右隣の更にわしよりミニマムなお姉さんが
いなかったら、ヘドバン職人がくじけるとこでした。あーざす。
deadmanのファンって、定番モノにはノリがいいのに、
新曲とか聴きなれない曲とかには棒立ちって普通だったりするけど
そのお姉さんのおかげで、わしは、くじけずに上下左右に揺れたり
上下ヘドバン職人に専念できたよ。
動いてる人がいないからって、人に合わせることはないよ。
って思うんだが、何であんなに凝り固まったかのように棒立ちなの?
最近の人の趣味が分からん。
すでに、セトリの順番を覚えていない訳だが。
やった曲は、順不同に、blut,25,god,銀のパラソル,
ドリスからの手紙,桜と雨,聖者ノ行進,this day,this rain,
through the looking grass,re:make,雨降りの悪い夢,
向日葵,maze room,monster tree,体温,新曲4〜5曲?,
苦悩の中の耐え難い存在,bodybag No,moniz,kafkaとか
だったっけ。
少し微妙に違っているかも・・・
で、本編だったかアンコ1でだったか忘れたけど、最初、aieから
サポメンの紹介がチラリとあって、その後、また眞呼様から紹介が。
んで、自己紹介とかもあった。頭が大きいとこはTAKAMASAと同じ
だけど口下手じゃないっぽいとこは違うかも。
にしても、ぷっくりとした白い子犬みたい。(←まだ言ってる
サポートにしては、凄く楽器隊の音がガッツリ合ってるし。
これから期待大かも。かなり大きな収穫かもよ。
で、アンコールその1の時、何かの拍子から客席の拍手が「いいとも」
みたいになった時、眞呼様にタモリが降臨した。
で、客席が調子に乗ったら、更にタモリが・・・・
で、「入りにくいんだよ」を連発。
あぁ、今日のラフで微妙ないでたちの眞呼様は、おじぃちゃんみたい。
じぃちゃん降臨。
で、本編とかで曲に聴き入って身体を揺らしつつ下手の子犬さんを
見ていると見たくないのに右目の端にやっぱり何か凄く変な動きを
している、おじぃちゃんが・・・
いつもの通りね、ある意味。
アンコールその2では、下ネタで盛り上がれないけど、ハードゲイには
負ける。とか言ってた。んで、客席から「フォー、フォー」されたら
眞呼様が、「フォー」って叫んでた。
でもハードゲイって、あんたの嫌いなホモネタだよ。
と思った。
で、その2の方でやった新曲の中に、少しハワイアンっぽいメロディー
のがあった。
こう並んでみていると、やっぱaieも顔って言うか頭でかくない?
今日は、Tokiちゃんが目立たない。目にも入らないよ。(泣)
ちょっと、子犬の兄ちゃんに持ってかれ過ぎ。
(↑それは、お前だ)
今日は、deadmanだから、ディスパとか12012と違って翌日疲れない
ライヴを心がけたつもりなのに、首と足元が辛いことになっている。
ってか、棒立ち過ぎるよ。deadmanファン。
FC限定で眞呼様が相当はじけてるんだから、皆、気合いれなくちゃ。
身体がガタガタだが、わしは充分楽しめたかと。
コメント