布教活動♪第1章

2005年7月21日 日常
Dark-Electro、Industrial/EBM界隈の暗黒系インディーズバンド
に興味がある友人に、D’espairsRayの「Coll:set」、「Gemini」、
「BORN」「Garnet」とdeadmanをイチオシしといた。
んで、暗黒系インディーズバンド好きな友人には、The Retrosic、
Melotron、mind.in.a.boxをイチオシしておいた。

いやぁ、絶対、ジャンル的に客層が被ってるから、お互い、
間違いないと思うんだけど。

漏れとディスパやdeadmanに通ってるドイツ人が保証するよ。
マジで。

これで少しは、マンソンとかエヴァネッセンスがゴスだ。
などと言う誤解が解消されるといいんだけどなぁ。
ちなみに、エヴァネッセンスはゴシックメタルにカテゴライズ
されるそうだが・・・
フランス人同様にメタル好きな日本人が飛びついたってのが
分かるかも。
でも、ゴスメタは(自分には)、暗いかもしれないけど女性も男性も
Vocalの声質が太いのが気だるく感じるので好みじゃないなぁ。
リズムも遅いのが多いしねぇ・・・・
あくまで好みの問題だけども。マジで苦手。
あ、でも一応、批評する以上は苦手でも清水の舞台から飛び降りる勢いで
音源を購入して一通り聴いてみる。
ってのは常に心がけてる訳ですが、最近は自分の好みじゃないジャンルの音源に
文句は言うけど、実際に聴いてるか?って言うと、その雰囲気だけで
批評している人が多いのに、驚きを隠せないのですが。

そのレベルで批評って言ってる時点で変だろ?

とか思う訳ですが、どうなんでしょう?

やっぱり最近の人の嗜好がよく分かりません。
ってか、そういう中途半端さを分かろうなんて思いたくもないですがね。

唐突ですが、1枚でも重ね着でもOKなコルセットが欲しいです。
で、危機裸裸商店とNa+HのOnline Shopで激しく悩んでいたりする
訳ですが、デザインと使用感的にはBaby Dollのが欲しいです。

よぉ〜く開いて、締め上げれば締め上げるだけ締まる。
ってのが、お気に入りです。

で、留め具は引っ掛ける感じのじゃなくて上からはめ込むタイプのが
良いです。

で、危機裸裸商店の方は黒系のだけじゃなくてカラフルなものが
多いので手持ちのダーク系のお洋服に合わせやすそうですが、
留め具ではなくZipなのでその辺はどうなんだろう?とか思います。

実際に見てみたいとも思うのですが、お店の方はauaaやBaby Doll、
Na+Hの本店に入るのと比べて入りにくそうなのが鬱です。
って言うか、auaaに入りたいのに入れなくていつも途中で帰ってしまう
お嬢さん方とかで、お買い物できた方はいるんでしょうか?

漏れは、auaaは問題なく本店もマルイワンも行けるけど
危機裸裸商店は、何か独特の雰囲気があって苦手だ・・・(滝汗)

単なるファッションとしてでなくダメダメな生活に気合を入れるためにも、
あと2〜3枚コルセットが欲しいんですけど、本当にどうしましょう・・・
気持ち的には、危機裸裸商店に傾いてるんだけど、そのデザインの
かっこよさと割安なお値段のNa+Hも捨てきれない。
しかし、本命はBaby Doll。
あぁ〜、うぅ〜。
でも、Queen’sさんとこの新作のダブルガーゼ蝶ドレスとの合わせ易さ
を考慮するとカラフルなモノの方が・・・
あと、9月前後に出る予定のジャケット代わりに羽織ることもできる
ブラウスと組み合わせることも考えると1枚でも着れるのが良いなぁ。
とか悩みは尽きませぬ・・・

あ、でもお金があるうちに決めたいな。って、今しかないじゃん・・・

うぅ〜、Strutsのとこを勉強しながらもう少し悩んでみます。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索