深夜にMonsterを見ようと何とか頑張ってみたけど、寝てしまった
ので、7時からの仕事開始にも何ら問題なく。
と言うか、もっと早く行けば良かったのに・・・・
なので問題なく16:00少し過ぎには会社を出ることができました。
いや、しかし水道橋〜渋谷って微妙な道筋なのね・・・
それでは、本日の個人的主観に基づいた感想をだうぞ。
残金が600円ということを忘れていたので、渋谷に着いてから
自分的に超高速で渋谷郵便局に寄って予算を下ろしてから
O-Eastまで行った。
しかも今日は入り口が3Fからだった。
マジ、微妙だ。
息切れしてるとこに更にかよ?
で、そこは関係者席。
客は、3Fまで上がらされた上に脇の階段から2Fに降りなければ
ならない。
本当に殺す気ですか?
しかし、今日は下手よりも上手の方が人混み激しく
喉が渇いてたので下手のドリンクコーナー一番乗りしてみた。
今日は、時間がおしてて良かったちゃん。
しかも下手の前の方に入れる隙間を発見した。
なので、クッションdeadman見たさに入ってみた。
1.deadman
やっぱりって言うか、案の定って言うか。
6月のライカイベント at O-Eastとライカの戦略に変わり映えは
なく、きっと腐れた耳と目の成長もしてない。
でも、6月も思ったけど、奴らを2番目に入れてるってとこに
Opening Actで使うと客がドン引きする。
ってのは分かってるらしい。
それだけに、やるせない。
大分、子犬の兄ちゃんのベースに味が出てきた今日この頃。
そして、本日の眞呼様の衣装はあのヒッピー・マンソン風味じゃなくて
ひとまず安心。
相変わらず、Tokiちゃんが見えないよ・・・
そして、相変わらずdeadmanファンだわね。(苦笑)
何で、そこまで盛り上がらない?
もう、わしの周りは全然だったけど、誰も頼らず楽器隊に連動して
いろいろ動いてみた。
いつも聴いてる新曲以外に初登場の新曲もあり、まぁまぁかな。
(ってか、もっと客がドン引きするような暗黒バラードメドレーが
聴きたい)
ただ、暑いので「蟻塚」が無性に聴きたい。
今日は、ぴよメモを買ったので物販でアンケート用紙を
持ち帰れたからリクエストしてみようかな・・・
2.sel’m
少し目を離していたら、人のカバンを隠しこんで仲間同士で円陣組んで
ダベる奴ら(バンギャ)の神経がよく分からん。
って言うか、分かりたくもない。
正直、この人たちを推す理由って、一体何?
裏金をたくさんもらってるとか?
下手のギターかベースなのか知らないけど、顔だけはシドの明様に
似てる。あ、でも顔だけね。
やってる曲も何かの二番目三番目以降煎じみたいで、論外。
3.lynch.
そして、お口直しバンドはやっぱりlynch.でした。
盛り上がり方は既にdeadmanを超えてるかも。
いや、でも。
バンドとしての音が内蔵を突き破るような勢いは、ないなぁ。
それに黒い衣装だけど、やってる音楽自体は黒くないし、
マニアックな独自路線って訳でもないし・・・
ヘドバンがここまで下手糞なバンドも他にないんじゃない?
多分、メジャーコードが好きなイマドキのお嬢さん方には
受けること間違いない。
って言うか、何かの二番煎じ的な音に聴こえるんだよなぁ・・・・
4.D
ゾウ様のベースは意外に子犬の兄ちゃんのベースと比べても
安定してて落ち着いて聴けるから不思議だ。
本職じゃないのに。
それに、るぅのギター。1本だけど、存在感があってか細くないと
思う。意外に9/26のAXワンマンが楽しみな感じ。
あ〜様は、苦難を乗り越えようとする時、必ず「Eden」をやって
ファンにサビを歌わせるよね。
そういう意味では「Eden」はDの危機を救う大事な曲なんだろうな?
わしは、New Bloodの中では一番のお気に入りなので、かなり
うれしい訳だが・・・
にしても、HIROKIの衣装の面積がだんだん薄くなってきている訳だが
それは大丈夫なの?夏仕様だけだよねぇ?
とりあえず、8/19の主催イベントまでに、どう変わってるか?
更に期待。
5.ヴィドール
下手ギターの人が多分、ex.リリスの人で、上手ギターが楓つんだよねぇ?
多分、あの身長のデカさと目が特徴的なので、ほぼ間違いないと思う。
しかし、おジュイ様の衣装は聞いてはいたけど、ハードゲイとまでは
行かなくても、相変わらず超大胆。
ってか、おジュイ様は絶対、金髪の長髪が似合うと思う。
それに、今回の衣装は一番似合ってると思うなぁ・・・・・
で、いつもなら咲き乱れてて超時間が長いヴィドールは途中まで
見て帰ってしまうのですけど、本日はセンターで一人完璧に振りをこなす
お兄さんが気になって気になって最後まで見てしまいました。
あ、でも最近は咲き乱れる曲だけじゃない。
ってのが分かっただけでも、いろいろと収穫が。
音も悪くなかったと思うし。
ワンマンで見たい?って聞かれると微妙だけど対バンだったら
見てみたい。って気がする。
とりあえず、8/19のD主催イベントが楽しみだ。
ので、7時からの仕事開始にも何ら問題なく。
と言うか、もっと早く行けば良かったのに・・・・
なので問題なく16:00少し過ぎには会社を出ることができました。
いや、しかし水道橋〜渋谷って微妙な道筋なのね・・・
それでは、本日の個人的主観に基づいた感想をだうぞ。
残金が600円ということを忘れていたので、渋谷に着いてから
自分的に超高速で渋谷郵便局に寄って予算を下ろしてから
O-Eastまで行った。
しかも今日は入り口が3Fからだった。
マジ、微妙だ。
息切れしてるとこに更にかよ?
で、そこは関係者席。
客は、3Fまで上がらされた上に脇の階段から2Fに降りなければ
ならない。
本当に殺す気ですか?
しかし、今日は下手よりも上手の方が人混み激しく
喉が渇いてたので下手のドリンクコーナー一番乗りしてみた。
今日は、時間がおしてて良かったちゃん。
しかも下手の前の方に入れる隙間を発見した。
なので、クッションdeadman見たさに入ってみた。
1.deadman
やっぱりって言うか、案の定って言うか。
6月のライカイベント at O-Eastとライカの戦略に変わり映えは
なく、きっと腐れた耳と目の成長もしてない。
でも、6月も思ったけど、奴らを2番目に入れてるってとこに
Opening Actで使うと客がドン引きする。
ってのは分かってるらしい。
それだけに、やるせない。
大分、子犬の兄ちゃんのベースに味が出てきた今日この頃。
そして、本日の眞呼様の衣装はあのヒッピー・マンソン風味じゃなくて
ひとまず安心。
相変わらず、Tokiちゃんが見えないよ・・・
そして、相変わらずdeadmanファンだわね。(苦笑)
何で、そこまで盛り上がらない?
もう、わしの周りは全然だったけど、誰も頼らず楽器隊に連動して
いろいろ動いてみた。
いつも聴いてる新曲以外に初登場の新曲もあり、まぁまぁかな。
(ってか、もっと客がドン引きするような暗黒バラードメドレーが
聴きたい)
ただ、暑いので「蟻塚」が無性に聴きたい。
今日は、ぴよメモを買ったので物販でアンケート用紙を
持ち帰れたからリクエストしてみようかな・・・
2.sel’m
少し目を離していたら、人のカバンを隠しこんで仲間同士で円陣組んで
ダベる奴ら(バンギャ)の神経がよく分からん。
って言うか、分かりたくもない。
正直、この人たちを推す理由って、一体何?
裏金をたくさんもらってるとか?
下手のギターかベースなのか知らないけど、顔だけはシドの明様に
似てる。あ、でも顔だけね。
やってる曲も何かの二番目三番目以降煎じみたいで、論外。
3.lynch.
そして、お口直しバンドはやっぱりlynch.でした。
盛り上がり方は既にdeadmanを超えてるかも。
いや、でも。
バンドとしての音が内蔵を突き破るような勢いは、ないなぁ。
それに黒い衣装だけど、やってる音楽自体は黒くないし、
マニアックな独自路線って訳でもないし・・・
ヘドバンがここまで下手糞なバンドも他にないんじゃない?
多分、メジャーコードが好きなイマドキのお嬢さん方には
受けること間違いない。
って言うか、何かの二番煎じ的な音に聴こえるんだよなぁ・・・・
4.D
ゾウ様のベースは意外に子犬の兄ちゃんのベースと比べても
安定してて落ち着いて聴けるから不思議だ。
本職じゃないのに。
それに、るぅのギター。1本だけど、存在感があってか細くないと
思う。意外に9/26のAXワンマンが楽しみな感じ。
あ〜様は、苦難を乗り越えようとする時、必ず「Eden」をやって
ファンにサビを歌わせるよね。
そういう意味では「Eden」はDの危機を救う大事な曲なんだろうな?
わしは、New Bloodの中では一番のお気に入りなので、かなり
うれしい訳だが・・・
にしても、HIROKIの衣装の面積がだんだん薄くなってきている訳だが
それは大丈夫なの?夏仕様だけだよねぇ?
とりあえず、8/19の主催イベントまでに、どう変わってるか?
更に期待。
5.ヴィドール
下手ギターの人が多分、ex.リリスの人で、上手ギターが楓つんだよねぇ?
多分、あの身長のデカさと目が特徴的なので、ほぼ間違いないと思う。
しかし、おジュイ様の衣装は聞いてはいたけど、ハードゲイとまでは
行かなくても、相変わらず超大胆。
ってか、おジュイ様は絶対、金髪の長髪が似合うと思う。
それに、今回の衣装は一番似合ってると思うなぁ・・・・・
で、いつもなら咲き乱れてて超時間が長いヴィドールは途中まで
見て帰ってしまうのですけど、本日はセンターで一人完璧に振りをこなす
お兄さんが気になって気になって最後まで見てしまいました。
あ、でも最近は咲き乱れる曲だけじゃない。
ってのが分かっただけでも、いろいろと収穫が。
音も悪くなかったと思うし。
ワンマンで見たい?って聞かれると微妙だけど対バンだったら
見てみたい。って気がする。
とりあえず、8/19のD主催イベントが楽しみだ。
コメント