Auto Aggressionって、他の別なアーティストと勘違いを
してたみたいで、ボーカルらしいボーカル曲はなかったことに
1stアルバムを聴いてみて気がついた。
(一応、9曲目に女性Vocalの奴があるにはある)

って言うか、ネットラジオで数回聴いただけなら分かる話だが

音源持ってんだったら、聴きなおしてみろや、ボケ!

という典型的なお話でした。
誤解を招く情報を出してしまって、関係者の方、申し訳ないです。
大きな穴を掘って当分、引篭もっていたい状況です。(滝汗)

あ、でも曲調はDark-Electroを始めとしてmind.in.a.boxとか
Pride and Fallが好きな人には大丈夫な路線でした。
何と言うか、mind.in.a.boxを少し激しくした感じ?の
ボーカルレスDark-Electro?と言いましょうか。

別にボーカルがなくてもフロアーでガツンガツンみたいなのから
RPGとかのゲームのBGMとして使えそうな感じのやら
ちょっとデジタルっぽい宗教曲みたいなのまで。
やたらと音作りがマニアックです。

でもなぁ、ボーカル曲もあったような気がしたんだけど、一体、
それはどこで聴いたんだったっけなぁ?????
って言うか、誰と勘違いしたんだろう・・・

おかしいなぁ???

そう言えば、Amazonで8月末発送予定だったPride and Fallの
1stアルバム「Nephesh」がすでに佐川メール便で発送済み
というお知らせメールが届いていました。

なので到着が今か今かと楽しみだったりします。

本当に期待してた方がいらっしゃったら、深くお詫び致します。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索