朝8時まで起きてて具合が悪くなったので8時過ぎに横になって
いた・・・
で、お腹が痛いは、首の付根から頭がズキズキ痛くて吐き気が
して何も考えられない。
確かに昨日の夕方から何も食べてないけど、この激痛ぶりは何?
と思っていたら、生理痛ですた・・・

もうね、筋性頭痛と偏頭痛の複合発作がひどくてさ・・・
洗濯をしないといけないので、意味なくPCでネット徘徊したり
大音量で音楽を流してたりする訳だが・・・

意識が遠のいてきて、マジでヤバイ・・・

頭の脳天から首の付根が酷く痛んで、言葉にならない。
まぁ、薬を飲めよ・・・
ってことなんだけど、「薬、薬・・・」って思うけど身体が
動かない。
物凄く激痛。

そんなとこに黒猫ヤマトから、昨日の朝注文したGOLDのCDが・・・
お馴染みの黄色い袋を開けると、見慣れない白くて大きな
フライヤーが・・・

「何だ、これ?」

広げてみると、KERA MANIACSって書いてあるのですが・・・・

はっ?何で、GOLDでKERA???
よ、よく分からん。
しかも、中にはDEMONOID13のオフィのBBSにあった11月の
名古屋でのイベントのフライヤーが・・・
微、微妙だ。
うぅ〜ん・・・

で、日程ですが。
SMELSとかも出るのに、日曜日なんすか?
あぁ、絶対無理。
前日の土曜日とかなら考えますけど、料金もお安くて
時間も夕方とかからなのに・・・

名古屋のゴスい暗黒好きな方、後でレポよろ・・・
みたいな感じだった。

DEMONOID13は、また、生を逃した・・・
ツ、ツイテナイ・・・(鬱

Dの「The Name of Rose」聴きました。
わしのは、Sleeper版のDVDだったのですが、メンバーの
スーツ姿に萌え・・・
筋肉ですらもスーツかよ・・・
何気に違和感なかった。

アルバムの印象は、どれが特に良かったって感じじゃなくて
全曲通して1つの物語みたいですた。
で、別にメジャー流通に出してもイケルんじゃない?
切れ目がなくて、世界観が繋がってて凄い。
さすが、あ〜様。
って言うか・・・

ヴィジュアル系なんかと一緒にしないで!!!とか言ってる
別格魂の腐れた耳をお持ちの知ったかゴスな人(外見だけは
完璧ゴス)にも聴いて欲しいかも・・・
な感じですた。

また、12012の6/15のワンマンの模様を撮影した「macrograph」
ですが、前回発売のDVDと比べても内容を裏切りません。
まぁ、メジャー流通モノのように全曲収録って訳ではないですが
古いCDの曲メインで、これから音源を聴いて初めてライヴに
行く人のための予習になるかと・・・
あと、プライベートな部分もありますし・・・
値段が5,800円ってのは、ちょっと高く感じるかもしれませんが
なかなかライヴに行ってみたいけど行ったことない。
って人には、そうでもないかもしれません。

ちなみにGOLDから来たのは以下です。

Rotersand「WELCOME TO GOODBYE」
Lights of Euphoria「KRIEG GEGEN DIE MASCHINEN」
Lights of Euphoria「querschnitt」
PUNTO OMEGA「PUNTO OMEGA」

今から、MP3化してDのアルバム曲と一緒にHDプレイヤーに
コピー予定。
これで、1100曲超えるかね・・・
すでに次回購入対象のHDプレイヤー候補としてiPod Nanoは
入らねぇな・・・

気分が悪い。
頭が痛くて何も食べたくない・・・
生理痛と一緒にやってくる偏頭痛と筋性頭痛の発作に
耐えられない・・・

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索