改めて、群馬県は遠かった・・・
片道2時間と少し。しかも、遠過ぎて居眠りこいてる間に
埼玉は震度4だったらしいよ・・・
どうりで、緊急停車にしては長いんじゃない?って
思ったんよね?
知り合いに埼玉県民が結構いるのですが、皆様大丈夫でした
でしょうか?
行きは新宿から湘南新宿ラインで高崎まで行って、高崎から
前橋迄はJR両毛線。
両毛線の中で、死ぬ程、香水だかワキガだかの強烈な匂いを
放っている姉さんがいて、殺意がメラメラと燃え滾った。
また、手すりを持っていると、その近くに立っていた別の
姉さんの、ふくよかな胸が手の甲にあたっていた。

別に俺様は♀ですけど、そのマシュマロのような感触が
生ぬるくてキモくて助けて〜・・・だった。

綺麗な人を拝むのは好きだけど、レズとかバイとか絶対に無理!

で、その両毛線車内では、ありえないくらいバンギャルな方が
多くてアンミュレのファンの「エミュリー」目当てにしては色が
カラフルし過ぎない?
って思っていたら、案の定、前橋ラタンの近くの市民会館?
だったか県民会館のポルノグラフィティ目当てのバンギャル多数
ですた・・・

そうかぁ・・・
でも、お陰で近くまでポルノ目当てのバンギャルさんに
ついて行ったので問題なく行けた。
ありがたかった。

それでは、本日の個人的主観に基づいた感想だうぞ♪

行ったら、関東のライヴハウスにしては珍しく地下じゃなくて
上に上がるタイプの(確か本八幡ルートもそうだが・・・)
入り口からして蟻の巣みたいな・・・
広さ的には、この間のMIDNIGHT NECROPOLIS in Tokyoの
CLUB GAMEくらい?
間違いなく、STIGMATICのCLUB P.O.Dよりは広かったと思う。

いやぁ、しかし。
同じアンミュレ予約なのに、服装がバラバラなのね・・・
確かに今日はセッションなので暗黒にこだわらなくていい訳
だけどさ・・・
ゴスい人は俺様とゴスロリな子が1名、オリエンタル調の
ロリータさんが1名、サイバーが1名であとは、普通・・・

田舎はことごとくアウェーなのね・・・

1.一一.〇六事件。

Vocalなしのドラムとギターとベースのインストゥルメンタル
という構成のバンド。
Jazzバンドみたいな感じの雰囲気が素敵なのと演奏が上手い
ってのと、黒スーツが似合ってて遠目で顔が隠れて見えないのが
ポイントかと。
Vocalがいないと演奏にごまかしが利かないので演奏は上手くないと
聴いてられん。
しかし、引き込まれるとこが独自的でいい。
特に、わし的にはベースの強過ぎないけど主張のある音が
気に入りますた。

2.エミュリー(アンミュレ・セッション)

前橋ラタンは、袖がないので、客席の端にロープをはって
その脇から各バンドのメンバーが登場するようになっていた
のですけど、後ろに大きく「楽屋」って書いてある黒いTシャツを
着た朋さんとかYUKIさんとかが通ってステージに上がって行った。
想さんとハルカさんは見なかった気が・・・

で、幕が開くと当たり前かもしれないけど、全然暗黒じゃねぇ!
(実は、出てきた瞬間、早く帰れる、本日初めてのご飯が食える!とか
思ったのは内緒です)

想さんは4人の中で一番背が低いのに頭がデカイね。(笑)
そして、髪が短くなったYUKIさんはJullyのドラムの工場長に
顔が似ている。
って言うか、lynch.の晁直さんとか玲央さんとかと同じで
(工場長も含む)フランケン系統の顔よねぇ?(笑)
でも、彼は渋い。

そして、ハルカさんが異様に誰かに似てるんだけど、誰だったッけ?
ンンンンン・・・・

あ、わかった。

死人のヅラ様こと、aieだ!

冗談抜きで今日は、メチャクチャ似ている。
正に「aie、大きくなったね?」みたいな・・・
どっちかつうと、年齢的にはハルカさんの方が上なので
aieの方が似ているのかもしれないけれど。
久々に見ると、他のメンバーもいい感じ。
暗黒衣装だけじゃなくて普通にTシャツとかも似合う・・・
って当たり前だがさ。

で、これはやられた!
って思ったのが朋さんのメイク。
そ、それはヴィジュアル系じゃなくて白塗り系じゃん。
髪の毛はいつもの茶髪貞子なのに・・・
顔は白塗りさんで、オカルト・ゴスが入ってる感じ。

いいねぇ。
街中はアウェーだったけど、ここでは何も問題なくない?

そしてそしてセッションの方は、有名どこをやったのかなぁ?
すっかりマイナーなので、分からず新鮮に聴けた。(笑)
しかし、暗黒じゃなくてすっかりノリがいいのに、わしの斜め前
の方にチラりと見えた女性くらいしか動けてないよ?
何で?わしとかの方ではロープの向こうのスタッフのお兄さん
とかは頭振ったりとかしてて動けてたのに。
わしも洩れなくゴスい格好で足とか頭とか振ってたんだけど、
誰も動いてねぇ !!!!!
何じゃ?そりゃぁ・・・・・
結構、アンミュレの常連さんとかミクシィでも有名な人とか
いたけれどね。
動かなくて生暖かく直立状態???

MIDNIGHT NECROPOLIS in Tokyoでの生暖かい視線と
同じ生暖かさだった。

静かに聴いてれば良いってもんでもないだろ?
良いと思ったら動けばいいのに・・・

まぁ、ゴスを主張したところでBLACK VEILやSTIGMATICで
ガッツリ踊れない奴らにどう期待しても仕方ねぇんだろうけどさ・・・

って場合とよく似た状況。

大多数の日本人って後で文章でどれだけ良いことを主張してみた
ところで、その場で身体で表現できなければ全く意味がないこと。
って分かってなくない?

何でこんなに面白いのに、誰も動きがないんだろう?
ってのが、ひどく気になった。

で、しらけてるのか?と思うと、セッションが終わった後でアンコールが
始まったりとかさ。
訳わかんねぇですが・・・

やっぱ、東京(関東全般)の人は生暖かい人が多いのかよ?

3.蜘蛛(一日復活)

見てると家に帰り着けないので、さっさと帰った。

19時55分だったので、即行で帰ったのに、新宿に着いたのが
22時58分って・・・
高崎から赤羽まで死ぬほど着かない・・・
各駅停車なので、埼玉中を延々探索して回ってるみたいな感じ。
本当に埼玉やら群馬から通勤している方々。
マジでご苦労さんです。
わしには無理です。

んな感じで、ようやくご飯だよ・・・

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索