早起きは三文の得

2005年10月22日 音楽
「三文」って、合ってるんだったっけ?

まぁ、それは置いといて新たな発見をしますた!
イギリスのオンライン・ゴス系CDショップのMNSは
日本時間だと午前中がよく繋がる♪
ってことに。

すでに知っている方々もいるかとは思いますが、わしは
最近知りますた。
早朝覚醒が以前はAM4時とかだったのに、最近はAM2時ですから・・・
無駄に長時間起きているという状況に陥っておりまして
何で夜中繋がらないんだろう???

って思っていたのですけど、午前中とは盲点ですた。
イギリスと日本では8〜9時間とか時差があるはずなので
やつらは、今、ようやく今日の日付を過ぎたくらいなんですよね?

ネットラジオで聴いて良さげな音源は、わしの場合、やたらと
マイナーなとこのが多いので、GOLDと言えども商品がないよ・・・
ってのが多いのですが、ここは「アル」。
検索すると、このオムニバスCDにも参加してんのか?
って新たな発見とかもあるし、運が良ければサンプル音源を聴けるし。

んな感じで先程、「Orkus最新号(2005/October)」と
「schattenschlag」のCDをオーダーしておきました。
で、昨日の遅くから今日の朝にかけて、miswired radio じゃなくて
Radio Morituri を聴いていて、「Eurocide」というドイツの
Dark-Electroのソロの人のが、良かった。
GOLDにはなかったけど、MNSには問題なくあったし。

でも、とりあえず給料出てから考えようと思ったので
少し控えておいた。

「Recommend」のところには、Cephalgyの2ndがある。
今回は、割とイケルかも・・・

他にも[:SITD:]の新しい音源もある。
でも、[:SITD:]は多分、GOLDでも手に入るだろうから予約は
しなかった・・・

GOLDでは、Grendelの去年出たアルバムをオーダーした。
Grendelの功績はやっぱり、Dark-Electroの要素にお笑いを
取り入れたとこにあるかも・・・(笑)

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索