そででは、個人的主観に基づいた感想でつ!

メールで予約しておいたのですが、リストから洩れて
いましたのでIDチェックに時間がかかりますた。
それにしても、わしの前にいた1番乗りのコルセットで
巨乳(爆乳?)な女子とその相方の男子。
初参戦?ってことで、メーリングリストに名前を
書いていた訳でつが、名前が・・・
「ジョン」と「メアリー」って・・・
別にハンドルネームでの予約は「可」なのでいいでつけど
「自分が異端(ゴスい)」っていうのは隠したいんすか?

もうちょっと、マシなハンドルネームは、なかったんかい?

んで、その時、わしはサングラスだったので後ろの
バンドマン風な会話をしていた兄ちゃんたちの顔はよく
分からなかったのでつが、フロアに入ってみると驚くべき
事実が待っておりますた。

まぁ、それはさておき。
今回のBLACK VEILはハロウィンスペシャルということもあり
前回のとNECROPOLIS(東京)で見かけなかったロリータとか
バンギャ風なゴスパン崩れ・ゴスロリ崩れなお嬢さん方が
多数いらっさいますた。
その中でも、「こいつ香ばしいよ!」って思ったのが
金髪ヅラをつけて自分の衣装はドレスコードの微塵も感じ
させない、デジカメでお客さんの写真をバシバシ撮りまくって
た女子。
踊らずに、奇抜な衣装の(ハロウィンにふさわしい?)お客
さんに声をかけまくって撮るわ撮るわ。
でも、気がついたら最初の2時間くらいで、いなくなってた。

お〜い!一体、お前は誰なんだ?

そして、バンギャル崩れな人が多いということは、つまり
フロアで踊らず生暖かい視線を投げかけている人が多い
ということだ!

それに最初のうちは、音がDark-Electroとかデスメタル風
じゃなくて、ゴシック調のが多かったのでフロアにいる人たち
の踊りが、何だかいつもと雰囲気が違う・・・
必然的に個性的なステップや振りの限定メンバーばっかでさ。
そりゃ、さすがのわしも無理。
入って行けんがな・・・

で、先程の後ろで話をしていたバンドマン風の人の片割れが。
ダークキャッスルの方でおなじみの某S氏にそっくりなの
でつけど・・・あれは???
確か今年のハロウィンのダークキャッスルのフライヤーに
S氏の名前はありませんですた。
メンバーの一人が産休を取られているというのもあるのでつ
かね?

わしは、auaaのロングジャケットの内タグが出てたのを
指摘してもらった時に聞いた声がS氏にそっくりなカマ風
(スミマセン)の声と口調だったので、一瞬、「えっ?」
ってなりますた。

体型的にも、すっぴん振りもS氏だったように思えたのでつが
あれは一体・・・

まぁいいや。

んで、フロアで暴れたいのに雰囲気が無理・・・と思っていたら
この間、STIGMATICでお話した名古屋のデヴィル嬢がフロアに
入って行ったので、少し置いて、わしも続いてみますたよ!
そしたら、問題なく踊れる。
良かった〜。デヴィル嬢の相方さんもいるし・・・

わしは、やはり、あんな暗い中でも人見知り激し過ぎて
気がついていたのに、声をかけられなかったっす・・・(苦笑)

厚底ブーツでのDark-Electroやらデスメタルのステップも
慣れると大したことないやね・・・
でも、本当にわしのブーツは9cmなのだろうか?
という疑問が・・・
見渡す限り、目線が普通の男の人と同じか少し低いくらい
なんだけどさ・・・

本当に9cmなのか?

X-tra-Xのカタログにはそうあるけど、実際、測ってみたら
15cm以上あったりしてね・・・

いや、ありえるな・・・

で、気がつくとフロアが芋洗い場のような空気になってる
のでつが、もすかして、突破口を開いたのは「わし」でつか?

まぁ、生暖かい視線を送る暇があったら、どんどんフロアに
降りてくればいいのだよ!

なので、それは全然OK!

で、曲調が激しいモノからナイトメアビフォークリスマスに
変わったので、そろそろゲストの登場?
別にハロウィンだからじゃなくてBLACK VEILで必ずゲストの
ショーの導入部に↑を使うよねぇ・・・

しかし、EBMよりも更に芋洗い形式になるフロアもどうなのよ?
そっちの方がゴスっぽいって思ってる客が多くないか?
明らかに外人さんとか差し置いて、日本の女子ばかり・・・

きっと、ゴスロリバイボーの影響やね・・・

んで、海外ゲストさんのショー。
何だかさ、最近のEBM界隈での女性ヴォーカルのキーワードは
「シンディ・ローパー」なの?
激しく似ている・・・
そして、フライヤーでは「ふくよかな魔女みたい」だけど
実際はどうよ?
ってのは、更にパワーアップした魔女のようですた。(笑)
あ、でも声に張りも迫力もあって普通に良かったかと。
MCの時のしゃべり方まで「シンディー・ローパー(魔女版)」
ですたけどね。(笑)

で、気づくと1時半とか・・・

まだ、マイミクの禍月さんたちを発見できないのでつが・・・

今夜はこんなに暗いから?

で、1時間ばかしフロアで踊って疲れたのでBARの方に行くと
声をかけてくる、ゴスいゴスドレスの女子が・・・
振り返ると、雰囲気的に禍月さんと違う。

そのまま探し回ってもいいかと思いますたが、もしも
気に入った曲で楽しんでる途中だったりすると申し訳ないなぁ
と思ったので、そこで諦めて、声をかけてくれた女子と
暫しお話をして、曲調がEBM系に変わったので一緒にフロアに
また行った。

で、わしは狂ったようにステップを踏み続け、一人、また一人
と人が去って行くのに、真ん中に進められるまま「おぉ〜い!」という感じですた。(苦笑)

このアホさ加減を誰か止めてください。
ある意味、深刻でつ。(笑)


で、頭の中では勝手に6時になると終わり・・・
という感じで指折り時間を刻んでいたけど、確かBLACK VEILは
「6時半」にならんと終わらない。
って事実がふいに頭をよぎっていった・・・

案の定、時計を確認すると6時を回ってる・・・
あぁ、やっぱりね。(疲労困憊)

で、20分を過ぎたあたりで、いつ「ラスト1曲(2曲)」と言う
声が掛かるか待ちますたけど、まだ「ラスト2曲」ですたか・・・

うぅ〜ん、厚底ブーツで長時間ステップ踏むと激しく疲労困憊。
何とかしてけれ・・・

残り1曲の曲調がゆったりめな奴で、速い曲調でステップ踏むのが
得意なわし的に無理だぁ・・・激しく疲れたし・・・
ってことで、壁際で死んでたさ・・・

結局、禍月さんたちには、お会いできなかったけれど
大阪のゴスい友人を一人作れたことに感謝しましょう♪

な訳で、疲れたけど楽しかったので、またの機会を
楽しみに日々の生活を向上させていかねばね・・・

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索