久々にググッときたバンド
2005年11月6日 音楽下の追跡調査については後少しで完了しそうなので、
わしの「人でなし」裏サイトにアップしようと思いまつ♪
で、Darkwave系のバンドを検索している時に、これは
久々に大ヒットな予感のするバンドを発見しますた。
それは、わしの実家もある福岡を拠点にしている
harshrealm(http://www.harshrealm.info/index.html)
というバンドでつ。
ジャンル的にはIndustrialとかAlternativeに含まれる
んでつかねぇ?
何かもう音源を聴いた瞬間、バンドのオーラが物凄くて
日本じゃないって言うか、大物海外バンドのような雰囲気でして。
(ちなみにGothic/Darkwave系のね)
音がしっかりしてるだけでなくて詩の世界とかVocalセンスとかも
妥協がなくて凄い!
うわぁ〜!まだ凄いバンドがインディーズ
にはいるのか・・・
な感じですた。
で、関東には来ないのかなぁ?来るなら絶対ライヴに行ってみたい。
と思ってスケジュールを確認すると、12/21と22に新宿でライヴ
があるようでつ。
これは是非、行かねば!
んな感じで、今日は朝から堕ちてて浮上できそうにないので
12012ワンマンのチケットは明日の会社帰りに行ってくる。
現金主義は一番最強だが、クレジットカードがないってのは不便だ!
わしの「人でなし」裏サイトにアップしようと思いまつ♪
で、Darkwave系のバンドを検索している時に、これは
久々に大ヒットな予感のするバンドを発見しますた。
それは、わしの実家もある福岡を拠点にしている
harshrealm(http://www.harshrealm.info/index.html)
というバンドでつ。
ジャンル的にはIndustrialとかAlternativeに含まれる
んでつかねぇ?
何かもう音源を聴いた瞬間、バンドのオーラが物凄くて
日本じゃないって言うか、大物海外バンドのような雰囲気でして。
(ちなみにGothic/Darkwave系のね)
音がしっかりしてるだけでなくて詩の世界とかVocalセンスとかも
妥協がなくて凄い!
うわぁ〜!まだ凄いバンドがインディーズ
にはいるのか・・・
な感じですた。
で、関東には来ないのかなぁ?来るなら絶対ライヴに行ってみたい。
と思ってスケジュールを確認すると、12/21と22に新宿でライヴ
があるようでつ。
これは是非、行かねば!
んな感じで、今日は朝から堕ちてて浮上できそうにないので
12012ワンマンのチケットは明日の会社帰りに行ってくる。
現金主義は一番最強だが、クレジットカードがないってのは不便だ!
コメント