CDレビュー♪

2005年11月9日 音楽
神経痛で背骨が痛くて目が覚めてしまったのでレビュりまつ!

最近、購入したCDをまとめて聴いていまつ♪
あぁ、しかし。
gigabeat(10GB)のバグの関係で、まだGod Moduleの新作と101Aの
無配CDはmp3にも落としてないし聴けてもない・・・
うぅ〜ん。

で、欲しくてたまらんが「OQO model01+」
今のわし的に高過ぎて現実的でないので、AKIBA PC HOTLINE
NotePCのベアボーンを物色してたりしまつ!

もちのろん、DVD書き込みができるやつで・・・

そうすると重量級になってしまうのかなぁ・・・
とか。

考えるには考えるけど、その辺のSotecとかMCJとかみたいに
安いけどさぁ・・・なモノを掴まされるよりは自分で
いじれるとこはいじれるのがいいのかなぁ・・・
などと同じ安いなら拘ってしまう、わしだったりしまつ。

さて、前置きが長くなってしまいますたが、本題でつ♪

1.In Strict Confidence 『Engelsstaub』

これは、:wumpscut:の「Blood Child」を購入しようとして
間違ってオーダーした代物でつ(笑)
っつか、GOLDで検索前は、:wumpscut:って頭にあったはずなのに
何でか分からんけどISCを検索して「Blood Child」がないやん・・・
って逆切れして勢いで買ってしまった・・・という。(笑)
でも、各種オムニバスCDやCLUBでもおなじみの「Engelsstaub」の
色んなバージョンが楽しめる他、映像もついてお買い得なCD
だったりしまつ。
個人的には、4曲目の「auriez vous peur du passe ?」が
ツボりますた。

あ、パッケージの後ろにSONYって
書いてある・・・

2.Cephalgy 2ndアルバム(ドイツ語が文字化けするんで名前省略)

何だろう?
Cephalgyって自分とこのアルバムよりオムニバス参加してる
音源の方がDark-Electro正統派な感じがする・・・
1stの方はOut Of Lineでダイジェストでしか聴いたことないけど
今回のは暗黒Melotronな雰囲気ですた。
わしは割と好きだけど・・・
ゴリゴリを期待した人は、また、ガッカリしたりするのかなぁ・・・
な感じ。

確かにDarkwave Radio UKとか、morituri te salutantで絶賛
垂れ流しされてたのは、オムニバスCDのゴリゴリ正統派(笑)の
方だったりするから、ガッカリすること間違いない!

でも、イントロの子供の声が入ってるやつは、かわいいよ♪
Melotronの新作と合わせて聴くといい感じの雰囲気かも。

3.Sleepwalk 『Black Diagnose』

HMVオンラインのアホォに断られて以来、長いこと待った介が
あったCD。
待っただけの介以上のモノがあって最高過ぎる・・・
多分、RETROSPECTと対になりそうなくらいお気に入りになるかと。
RETROSPECTと比べると(Sleepwalkにしては)POPな感じなの
だけど、音が深い。
でも、Rapid Eye Movementと比べると一般受けしそうな
POPさではない。
11/4のdeadmanじゃないけど上げて下げてのバランス感覚が
わしのお好み通りでツボる。
ツボに嵌り過ぎ。
しかもジャケットの裏にあるアー写が・・・
ナマハゲ以前のかっこいい時のやつだ・・・(笑)
まぁ、人間。
10年近くも経てば人相の一つや二つは変わるよねぇ・・・

もしも機会があれば聴いてみるといいかと・・・

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索