東芝製のgigabeat(10GB)は、アップグレードしても3桁表示
のみ対応なので、サンヨーの6GBだけど4桁表示OKのか
ビクターのやっぱり6GBだけど7桁表示OKのデジタルオーディオ
プレイヤーに乗り換えようと思っていまつ。
それにしても、東芝・・・
どうしてバッテリーが切れると日付と
時間がリセットされる訳・・・
しかも、バッテリーが切れるはずないのに
切れたんだけどさ・・・
もうそのバグだけでウンザリなんだがさ・・・(疲)
SONYタイマーだとか上記東芝の件だとか考えてみたのだけど
日本の組込技術者の質が明らかに低下してるの必至かと。
もう東芝にも昔のDynabookの革命時みたいな技術は期待
できないわな・・・
そう言えば、MNSがまた神業的
お仕事をしてくれた♪
今度は在庫があったからだと思うけど、わしが唯一集めてなかった
Sleepwalkの「TORTURE CHAMBER」とGrendelの「End Of Ages」が・・・
何と!4日で来た!!!
す、凄過ぎ・・・
一瞬、ポストによぉ〜く見慣れたちっこい小包が入ってるなぁ・・・
と思ってたんだけどさ。
まさかまさか、やっぱりなのかよ・・・
って言う。
ありがたいことでつね。
全く。
しかも、SleepwalkのはBONUS TRACKまでありますた。
素敵でつ、ナマハゲ前の兄さんたち・・・(笑)
それとこの間、日本時間で日曜日の夜中だと月曜日の朝6時を
待たなくてもネットワーク上障害が起きないらしい・・・
と言うのが分かりますたし。
素晴らしいよ。やっぱり、Darkwave Radio UKの
DJ Steveさん同様、頭が上がらないの必至だわ・・・
わしの中でイギリスのゴスい人の株もわずかながら
上がりますたがや(笑)
あとは、ゴスSHOPにサイズがないのをどうにかして欲しいっかなぁ?
わしの中のネット通販もやってるゴスSHOPのBEST3は、いずれも
ドイツのX-tra-X, Gothic-Obsession, Art Of Dark
が不動の地位にいるんで・・・
あと、デザインが古臭いのも気になったり・・・
たまたまだよね。多分。
ドイツ語とC言語。
死ぬほど、いや死んでも良いや。位の勢いで勉強しないと・・・
のみ対応なので、サンヨーの6GBだけど4桁表示OKのか
ビクターのやっぱり6GBだけど7桁表示OKのデジタルオーディオ
プレイヤーに乗り換えようと思っていまつ。
それにしても、東芝・・・
どうしてバッテリーが切れると日付と
時間がリセットされる訳・・・
しかも、バッテリーが切れるはずないのに
切れたんだけどさ・・・
もうそのバグだけでウンザリなんだがさ・・・(疲)
SONYタイマーだとか上記東芝の件だとか考えてみたのだけど
日本の組込技術者の質が明らかに低下してるの必至かと。
もう東芝にも昔のDynabookの革命時みたいな技術は期待
できないわな・・・
そう言えば、MNSがまた神業的
お仕事をしてくれた♪
今度は在庫があったからだと思うけど、わしが唯一集めてなかった
Sleepwalkの「TORTURE CHAMBER」とGrendelの「End Of Ages」が・・・
何と!4日で来た!!!
す、凄過ぎ・・・
一瞬、ポストによぉ〜く見慣れたちっこい小包が入ってるなぁ・・・
と思ってたんだけどさ。
まさかまさか、やっぱりなのかよ・・・
って言う。
ありがたいことでつね。
全く。
しかも、SleepwalkのはBONUS TRACKまでありますた。
素敵でつ、ナマハゲ前の兄さんたち・・・(笑)
それとこの間、日本時間で日曜日の夜中だと月曜日の朝6時を
待たなくてもネットワーク上障害が起きないらしい・・・
と言うのが分かりますたし。
素晴らしいよ。やっぱり、Darkwave Radio UKの
DJ Steveさん同様、頭が上がらないの必至だわ・・・
わしの中でイギリスのゴスい人の株もわずかながら
上がりますたがや(笑)
あとは、ゴスSHOPにサイズがないのをどうにかして欲しいっかなぁ?
わしの中のネット通販もやってるゴスSHOPのBEST3は、いずれも
ドイツのX-tra-X, Gothic-Obsession, Art Of Dark
が不動の地位にいるんで・・・
あと、デザインが古臭いのも気になったり・・・
たまたまだよね。多分。
ドイツ語とC言語。
死ぬほど、いや死んでも良いや。位の勢いで勉強しないと・・・
コメント