先程、500曲ほどMP3ファイルを転送している途中で
プレイヤーがフリーズしWindowsにエラーメッセージを表示した。

プレイヤーを外してソフトを再起動してください。

って言うから、指示通りにしたら、この子は・・・

WindowsごとPCのシステムまで殺しますたよ・・・

しかも自分も組込システムごと死んじゃってるし・・・

これが、初期不良交換ってやつなのね・・・

CreativeのHDプレイヤーの香ばしい噂は聞いていたけど、まさか、
ここまでとは・・・(汗

CreativeってPCのサウンドカードでは、まともな商品を
作ってるのに、HDプレイヤーは香ばし過ぎる・・・

そして、ソニックステージに続いて香ばしい馬鹿ソフト。

Creative MediaSource

開発者の顔が是非、見てみたい・・・

無駄に関連付けを求めるソフトは胡散臭い・・・

疲れたから、もう初期交換でいいよ。
そして、ここでも負け組のわしは、渋々、東芝のgigabeatを
また充電して明日の鍵当番に繋げたいと思いまつ・・・

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索