マイミクの禍月さんとこからネタとして頂いてきたものでつ!
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇好きなものバトン
☆好きな寿司ネタは?
穴子と貝系全般
わさび超増量で。
☆好きな車は?
今は流行ってるか知らないけど、Opelのがいいでつ!
☆好きな「寝相」は?
特にないな(笑)
☆好きな「お笑い芸人」は?
南海キャンディーズ、レイザーラモンHG、青木さやか
☆好きな「スポーツ」は?
見るのは、新体操・体操・フィギュアスケートでつねぇ!
☆好きな「都道府県」は?
大阪:ゴスい人の聖地だから(笑)
東京:選択肢さえ持っていれば使える情報が色々とある
☆好きな「地方のお土産」は?
八つ橋と、ういろうかなぁ♪
☆好きな「番組」は?
ロンドンハーツ
1リットルの涙
たかじんのそこまで言って委員会
(聖地に行ったらなぜか必ず見てる!)
ローゼンメイデン
☆好きな「料理」は?
京都のおばんさい料理(心地よく薄味な和食)
めちゃくちゃ硬い綿豆腐で作ったゴーヤチャンプルー
焼き餃子、水餃子、蒸し餃子
名古屋の味噌カツ、ひつまぶし
穴子寿司
各国激辛料理(笑)
☆好きな「漫画・雑誌」は?
漫画:最近読んでないから分からない・・・
小説:最近、暇がなくて読まないけど、スティーブン・キング
のが好き
雑誌:Orkus、SIDE-LINE、Industrialnation、FOOL’S MATE、
SHOXX、UV、Cure等、各種音楽雑誌
ゴスロリバイブル(最近、auaaとPRESENCEが載ってない
しelementsの通販ないし微妙)
ゴシック・ロリータ&パンクブランドBOOK(バイボーの
対抗馬として頑張って欲しい)
☆回す人
ネタとして有効活用したい人が持って行ってくれれば
いいかと・・・
今、ようやく最近購入したCDをまとめて聴いていまつ。
やっぱり、Cephalgyの2ndは、わしの今年のベストCDになりそうな
勢いNo.1でつ!
そして、GrendelのEnd Of Agesはブレイクのきっかけに
なったのが物凄く分かる秀作でつし・・・
SleepwalkのTORTURE CHAMBERは
あまりにも(Sleepwalkにしては)POPな作品で聴きやす過ぎて
驚きますたかねぇ・・・
あと、Irisのawakening(European Edition)
は、爽やか!!!
いや、爽やか過ぎて、わし的にお腹イパーイ(苦笑)
で、期待の新人バンドharshrealmも1曲参加している
goth electro tribute to depeche modeは、とりあえず
harshrealmだけ聴きますたが、
この人たち一体、何者???な感じですた。
さすが、音大生。
普通の大学生で音楽やってる人たちと微妙に何かが違う・・・
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇好きなものバトン
☆好きな寿司ネタは?
穴子と貝系全般
わさび超増量で。
☆好きな車は?
今は流行ってるか知らないけど、Opelのがいいでつ!
☆好きな「寝相」は?
特にないな(笑)
☆好きな「お笑い芸人」は?
南海キャンディーズ、レイザーラモンHG、青木さやか
☆好きな「スポーツ」は?
見るのは、新体操・体操・フィギュアスケートでつねぇ!
☆好きな「都道府県」は?
大阪:ゴスい人の聖地だから(笑)
東京:選択肢さえ持っていれば使える情報が色々とある
☆好きな「地方のお土産」は?
八つ橋と、ういろうかなぁ♪
☆好きな「番組」は?
ロンドンハーツ
1リットルの涙
たかじんのそこまで言って委員会
(聖地に行ったらなぜか必ず見てる!)
ローゼンメイデン
☆好きな「料理」は?
京都のおばんさい料理(心地よく薄味な和食)
めちゃくちゃ硬い綿豆腐で作ったゴーヤチャンプルー
焼き餃子、水餃子、蒸し餃子
名古屋の味噌カツ、ひつまぶし
穴子寿司
各国激辛料理(笑)
☆好きな「漫画・雑誌」は?
漫画:最近読んでないから分からない・・・
小説:最近、暇がなくて読まないけど、スティーブン・キング
のが好き
雑誌:Orkus、SIDE-LINE、Industrialnation、FOOL’S MATE、
SHOXX、UV、Cure等、各種音楽雑誌
ゴスロリバイブル(最近、auaaとPRESENCEが載ってない
しelementsの通販ないし微妙)
ゴシック・ロリータ&パンクブランドBOOK(バイボーの
対抗馬として頑張って欲しい)
☆回す人
ネタとして有効活用したい人が持って行ってくれれば
いいかと・・・
今、ようやく最近購入したCDをまとめて聴いていまつ。
やっぱり、Cephalgyの2ndは、わしの今年のベストCDになりそうな
勢いNo.1でつ!
そして、GrendelのEnd Of Agesはブレイクのきっかけに
なったのが物凄く分かる秀作でつし・・・
SleepwalkのTORTURE CHAMBERは
あまりにも(Sleepwalkにしては)POPな作品で聴きやす過ぎて
驚きますたかねぇ・・・
あと、Irisのawakening(European Edition)
は、爽やか!!!
いや、爽やか過ぎて、わし的にお腹イパーイ(苦笑)
で、期待の新人バンドharshrealmも1曲参加している
goth electro tribute to depeche modeは、とりあえず
harshrealmだけ聴きますたが、
この人たち一体、何者???な感じですた。
さすが、音大生。
普通の大学生で音楽やってる人たちと微妙に何かが違う・・・
コメント