本日はデスゲイズワンマンですた。
自宅のある新宿。特に西新宿、北新宿辺りの
雪は、ほとんど融けずに雪かきで真ん中のみかかれてる
状況と違い目黒は・・・
きれいに解けてるみたいでつね。
それって目黒の方が新宿よりも日なたが多いってことでつかね?
それにしても微妙に早く着き過ぎてしまったため
図書館に行くには時間がない。
でも、駅ビルで立ち読み?って言うと、うぅ〜む・・・
仕方ないので歩道橋で寒い中、携帯でミクッとりますた。
(^∀^;;
それでは本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ!
出かける直前まで2chのデスゲスレで整理番号が130番台くらい
までしか、はけてないらしい。
と言う情報を読んでたので、冗談抜きで盛り下がってたら
どうするんだろう?と思いますたが、それは大丈夫な
ようですた。
っつか、デスゲイズは今まで色んなライヴに行った中でも
男性が多かったでつ。
しかも、他のヴィジュアル系バンドの麺のような人たちが
いっぱい。
ホントにいっぱい・・・
普通のファンもいたからねぇ・・・
椅子席の左右の一番後ろの2席が撮影席になっていますたが
60番台だったので余裕で座れますた。
まぁ、デビリンの時みたいにギュウギュウになってくれたら
嬉しいかもだけど椅子席ありなハコだったら、これくらいの
お客さんで盛り上がるのも有りだと思いまつ。
最初のメンバー登場は、直樹→鐚依チャン→直人→宗さんの順。
直人が子犬みたいでカワイイ♪♪♪
チャーミングだよにゃぁ・・・
deadmanだったら洩れなく身長は大きい方なのにね!(笑)
鐚依チャンは、2chにもあったけど、また痩せたみたいで。
こういうゴスロリな人は普通にいそうだった。
直樹のサラサラヘアも見習わなきゃな。
そしてそして、絶世の池様こと宗さんが・・・
相変わらず、外見と裏腹に天然で生真面目だった(笑)
お鼻が外人みたいに高くて色白くてお目々が大きくて
「うわぁ〜」だった(笑)
凄い、整い過ぎだぁ。池様だぁ!!!(笑)
で、やっぱり暗黒で激しくて重たい音にデスヴォイスが・・・
良いぃ〜!!!
ただ煽るだけのデスヴォイスで演奏が下手糞なイマドキな
バンドより全然、迫力ある。
宗さんも大分、歌唱力が安定してきたし。
絶対、Dark-Electro好きは聴いておいた方が良いかと♪
だからかもしれないけど拳が似合うバンドだ・・・
こんなとこで「咲く」アホォがいたら後ろから頭突きくらわさ
なきゃダメだわさ・・・
前半部分で、新曲やら現在までに出ているハードな曲と
バラードが半々くらいだった。
で、鐚依チャン、宗さん、直人がはけて行って、直樹だけが
残されて、ドラムソロをやった!
ドラムソロと言うと、12のアイドルとかDの筋肉のは聴いたこと
あったけど、直樹も凄かった!!!
あさぬも上手いだろうし、ヴィッキーにしたって凄いと思うけど
直樹もひたすら最初から最後までハードでツーバスで・・・
ホント凄くて是非、Dと対バンしてくれい!
そして筋肉とドラムソロ対決して欲しいぞ!な感じですた。
で、休憩時間として鐚依チャンがMCで場繋ぎで登場。
「東京から来た人?」「名古屋から来た人?」「もっと
遠くフランスから来た人?」と聞いた後、名古屋から来た人には
とても嬉しいお知らせがあります!
「4/1名古屋ホリデーで無料ワンマンが決定しました」
だってよ!
チケット取れるか微妙だけどさ、これでオッサーン(hyde)の
ファンクラブ会員のみ受付のライヴに外れたとしても
お楽しみはあるにゃん♪
そして4/中旬からツアーだってよ!
しかも会場限定音源の発売もあるってよ!
lynch.や12012やDと対バンして欲しいにゃぁ♪
12に関しては2/4に名古屋で対バンだけどさぁ・・・
それから、後半に突入し、やっぱハードな曲が満載だった。
にしても、なぜ人は重くて激しくて暗黒な音に対して
無意識に頭を振ってしまうのでしょうか・・・
今日は日曜日だし、また明日の仕事に影響出るから振るの我慢。
って思っていたのに、後半で気がつくと前の椅子の上を手すり
代わりに超高速で頭を振っている自分がいますた・・・(-_-;)
で、本編が終わって客が大盛り上がりで、アンコールしたら
もちろん出てきてくれますたよ!
まだ曲数が少ないから色々趣向があって面白いにゃん!
リズム隊のセッションとかもあったしね。
そして、アンコールも大盛り上がりで、時間的にも2時間
経ったくらいだったので、またアンコールをしたら
また出てきた。
で、直人や直樹にマイクを回してしゃべらせてたり。
直人は外見通りのかわいらしい声。
直樹は疲れきってる感じだった。
そりゃ、あんなに激しく叩けばね・・・
ホント凄いと思うもん♪
で、1曲だけやって本当に終わりますた。
何かとりとめないけど、こんなに実力あって独特の個性
なんだから、もっと動員が上がってもいいのに・・・
でも、Dark-Electro好きにお奨めしてる時点で万人受けは
しないかも・・・
特に楽しくて簡単な音楽が好きな人たちには無理かも・・・
自宅のある新宿。特に西新宿、北新宿辺りの
雪は、ほとんど融けずに雪かきで真ん中のみかかれてる
状況と違い目黒は・・・
きれいに解けてるみたいでつね。
それって目黒の方が新宿よりも日なたが多いってことでつかね?
それにしても微妙に早く着き過ぎてしまったため
図書館に行くには時間がない。
でも、駅ビルで立ち読み?って言うと、うぅ〜む・・・
仕方ないので歩道橋で寒い中、携帯でミクッとりますた。
(^∀^;;
それでは本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ!
出かける直前まで2chのデスゲスレで整理番号が130番台くらい
までしか、はけてないらしい。
と言う情報を読んでたので、冗談抜きで盛り下がってたら
どうするんだろう?と思いますたが、それは大丈夫な
ようですた。
っつか、デスゲイズは今まで色んなライヴに行った中でも
男性が多かったでつ。
しかも、他のヴィジュアル系バンドの麺のような人たちが
いっぱい。
ホントにいっぱい・・・
普通のファンもいたからねぇ・・・
椅子席の左右の一番後ろの2席が撮影席になっていますたが
60番台だったので余裕で座れますた。
まぁ、デビリンの時みたいにギュウギュウになってくれたら
嬉しいかもだけど椅子席ありなハコだったら、これくらいの
お客さんで盛り上がるのも有りだと思いまつ。
最初のメンバー登場は、直樹→鐚依チャン→直人→宗さんの順。
直人が子犬みたいでカワイイ♪♪♪
チャーミングだよにゃぁ・・・
deadmanだったら洩れなく身長は大きい方なのにね!(笑)
鐚依チャンは、2chにもあったけど、また痩せたみたいで。
こういうゴスロリな人は普通にいそうだった。
直樹のサラサラヘアも見習わなきゃな。
そしてそして、絶世の池様こと宗さんが・・・
相変わらず、外見と裏腹に天然で生真面目だった(笑)
お鼻が外人みたいに高くて色白くてお目々が大きくて
「うわぁ〜」だった(笑)
凄い、整い過ぎだぁ。池様だぁ!!!(笑)
で、やっぱり暗黒で激しくて重たい音にデスヴォイスが・・・
良いぃ〜!!!
ただ煽るだけのデスヴォイスで演奏が下手糞なイマドキな
バンドより全然、迫力ある。
宗さんも大分、歌唱力が安定してきたし。
絶対、Dark-Electro好きは聴いておいた方が良いかと♪
だからかもしれないけど拳が似合うバンドだ・・・
こんなとこで「咲く」アホォがいたら後ろから頭突きくらわさ
なきゃダメだわさ・・・
前半部分で、新曲やら現在までに出ているハードな曲と
バラードが半々くらいだった。
で、鐚依チャン、宗さん、直人がはけて行って、直樹だけが
残されて、ドラムソロをやった!
ドラムソロと言うと、12のアイドルとかDの筋肉のは聴いたこと
あったけど、直樹も凄かった!!!
あさぬも上手いだろうし、ヴィッキーにしたって凄いと思うけど
直樹もひたすら最初から最後までハードでツーバスで・・・
ホント凄くて是非、Dと対バンしてくれい!
そして筋肉とドラムソロ対決して欲しいぞ!な感じですた。
で、休憩時間として鐚依チャンがMCで場繋ぎで登場。
「東京から来た人?」「名古屋から来た人?」「もっと
遠くフランスから来た人?」と聞いた後、名古屋から来た人には
とても嬉しいお知らせがあります!
「4/1名古屋ホリデーで無料ワンマンが決定しました」
だってよ!
チケット取れるか微妙だけどさ、これでオッサーン(hyde)の
ファンクラブ会員のみ受付のライヴに外れたとしても
お楽しみはあるにゃん♪
そして4/中旬からツアーだってよ!
しかも会場限定音源の発売もあるってよ!
lynch.や12012やDと対バンして欲しいにゃぁ♪
12に関しては2/4に名古屋で対バンだけどさぁ・・・
それから、後半に突入し、やっぱハードな曲が満載だった。
にしても、なぜ人は重くて激しくて暗黒な音に対して
無意識に頭を振ってしまうのでしょうか・・・
今日は日曜日だし、また明日の仕事に影響出るから振るの我慢。
って思っていたのに、後半で気がつくと前の椅子の上を手すり
代わりに超高速で頭を振っている自分がいますた・・・(-_-;)
で、本編が終わって客が大盛り上がりで、アンコールしたら
もちろん出てきてくれますたよ!
まだ曲数が少ないから色々趣向があって面白いにゃん!
リズム隊のセッションとかもあったしね。
そして、アンコールも大盛り上がりで、時間的にも2時間
経ったくらいだったので、またアンコールをしたら
また出てきた。
で、直人や直樹にマイクを回してしゃべらせてたり。
直人は外見通りのかわいらしい声。
直樹は疲れきってる感じだった。
そりゃ、あんなに激しく叩けばね・・・
ホント凄いと思うもん♪
で、1曲だけやって本当に終わりますた。
何かとりとめないけど、こんなに実力あって独特の個性
なんだから、もっと動員が上がってもいいのに・・・
でも、Dark-Electro好きにお奨めしてる時点で万人受けは
しないかも・・・
特に楽しくて簡単な音楽が好きな人たちには無理かも・・・
コメント