日付が変わっちゃったでつけど風邪の症状が悪化して
眠れません・・・
あと、偏頭痛と緊張型頭痛もどうにかしてくれ・・・
でつよ。
薬を飲むと仕事で爆睡なので病院にも行かずどうにか
我慢していると言うのに・・・
叶姉妹の出た「ぐーたん」を見てから寝込んだ上に
そして無理やり強制的に二度寝までしたのに。
この有様でつよ・・・
どれだけ精神的にも肉体的にも疲れてるんだよ?
って言う。
う〜ん・・・
仕方ないのでレポでも書いておきまつね(っつか、書けよ!)
それでは本日(詳しくは昨日だが)の個人的主観に基づいた
感想をどぞ!
着いたら、すでにどっかのVocalが煽りまくってる
声が聴こえるんでつが・・・
本日初登場の扉を開くと、そこには黒い人はほとんど・・・
って言うか全く見当たりません。
(漏れなく俺様だけのようでつ・・・)
ギャル系って言うかお姉系?と言うか普通の感じの人々の
中にロリータ風味な人々が・・・
しかも前の方だけ振りしたり煽られたりしてるんじゃなくて
前4列くらいと後ろに向かってまばらに人が・・・
ステージ上は華やか?なんだか、くどいんだか?
よく分からん状況が・・・
ってか、誰だか分からんでつ・・・
かなりくどい煽り方に心から退いてしまいましたがね・・・
終わってから黄色い声で「ルイ様〜☆」って声が多かったので
Prototypeだったかもしれません・・・(汗
・gazelle
冬眠前ライヴでつね♪
何と言うか可もなく不可もなく・・・
と言うか?
去年始めの色んなテンポの曲調をやる感じじゃなく
ある程度の枠に収まってしまったような・・・
自然と動員も増えてきたけれど。
それだけに残念な感じが・・・
ただ暗黒で重くて激しい曲だけじゃないんだけど・・・
と言う思いもありつつ。
客が望んでるんだから仕方がなかったりするのかなぁ・・・
でも演奏の上手い楽器隊にはプレイスタイルの個性が
出てきたような気がしまつ!
ワンマンでもやってた「結末」という曲にはただ暗いだけ
じゃないその先の未来が広がっているようにも思えますたし♪
暫し充電期間として頑張ってもらいたいにゃぁ☆
・Suger
いまだに「Sugar」なのか「Suger」なのかさっぱりでつ・・・
演奏はgazelle同様、いろいろ出来て安定してて
一体、オマエラ誰だよ?
くらいヴィジュアル系バンドにしては?
と言うか一般のとこに言っても通用するくらいのレベルが
凄いでつ!
あぁ、しかし・・・(笑)
何が興味を惹いたかって言うとセンターの超巨大な
眞呼様コピーっぽい微妙に白塗りVocalよりも、ひたすら
上手の人!(笑)
って言うか、いろんな意味でヤヴァいね!(笑)
演奏が激上手いだけじゃなくて、その動きは一体・・・
メイクも・・・(爆笑)
別にコピーっぽいってのは歌い方とか声の感じが似てる
ってだけで、まんまコピーじゃないんだけど・・・
(眞呼様風の)声と動きの分離具合が凄くてさぁ(笑)、
ヒャッヒャッヒャ・・・
上手の人だけに目が釘付けになってしまって・・・
それはバンド的にどうなの?
って言う。
それはHNSMの華様風にたとえるとしたらコピー眞呼様の
中の人(Vocal)と外の人(上手ギター)くらいな
勢いだったよ!(笑)
あの妙過ぎる奇怪な動きは・・・
眞呼様がヅラ様からギターを奪い取って演奏し出したら
あんなになっちゃうんじゃない?(笑)
って感じ。
これで演奏が下手でVocalも煽るだけだったら終わってる
けどさぁ・・・
ってか話題にも上らないんじゃないでつかね?
1周年記念ワンマンとか平日に埼玉とか遠過ぎるので
無理だけど、また機会があったら対バンとかワンマンを見たい
にゃぁ〜♪♪♪
もう勢いでミクシィのコミュに入ってしまったくらいなので(笑)
音的・世界的に近いデスゲイズとか12012、コドモAあたりと
対バンしてるとこが見たいにゃぁ〜♪♪♪
デスゲイズの4月のツアーに出ないかしら?
またひとつ展開が楽しみなバンドが増えますた♪
わし的にSugerがトリ?みたいに思っていたみたいだけど
まだ後ろにいたみたいでつね・・・
でも、ライヴ中も身体を動かせないくらい風邪の症状が
悪化してきたので、お目当ての2バンドを見ただけで
さっさと帰りますた・・・
それにしても何で大江戸線って思い通りに真っ直ぐ目的地に
着かないんだろう?
石原慎太郎のロマンを感じたい訳じゃないのに・・・
眠れません・・・
あと、偏頭痛と緊張型頭痛もどうにかしてくれ・・・
でつよ。
薬を飲むと仕事で爆睡なので病院にも行かずどうにか
我慢していると言うのに・・・
叶姉妹の出た「ぐーたん」を見てから寝込んだ上に
そして無理やり強制的に二度寝までしたのに。
この有様でつよ・・・
どれだけ精神的にも肉体的にも疲れてるんだよ?
って言う。
う〜ん・・・
仕方ないのでレポでも書いておきまつね(っつか、書けよ!)
それでは本日(詳しくは昨日だが)の個人的主観に基づいた
感想をどぞ!
着いたら、すでにどっかのVocalが煽りまくってる
声が聴こえるんでつが・・・
本日初登場の扉を開くと、そこには黒い人はほとんど・・・
って言うか全く見当たりません。
(漏れなく俺様だけのようでつ・・・)
ギャル系って言うかお姉系?と言うか普通の感じの人々の
中にロリータ風味な人々が・・・
しかも前の方だけ振りしたり煽られたりしてるんじゃなくて
前4列くらいと後ろに向かってまばらに人が・・・
ステージ上は華やか?なんだか、くどいんだか?
よく分からん状況が・・・
ってか、誰だか分からんでつ・・・
かなりくどい煽り方に心から退いてしまいましたがね・・・
終わってから黄色い声で「ルイ様〜☆」って声が多かったので
Prototypeだったかもしれません・・・(汗
・gazelle
冬眠前ライヴでつね♪
何と言うか可もなく不可もなく・・・
と言うか?
去年始めの色んなテンポの曲調をやる感じじゃなく
ある程度の枠に収まってしまったような・・・
自然と動員も増えてきたけれど。
それだけに残念な感じが・・・
ただ暗黒で重くて激しい曲だけじゃないんだけど・・・
と言う思いもありつつ。
客が望んでるんだから仕方がなかったりするのかなぁ・・・
でも演奏の上手い楽器隊にはプレイスタイルの個性が
出てきたような気がしまつ!
ワンマンでもやってた「結末」という曲にはただ暗いだけ
じゃないその先の未来が広がっているようにも思えますたし♪
暫し充電期間として頑張ってもらいたいにゃぁ☆
・Suger
いまだに「Sugar」なのか「Suger」なのかさっぱりでつ・・・
演奏はgazelle同様、いろいろ出来て安定してて
一体、オマエラ誰だよ?
くらいヴィジュアル系バンドにしては?
と言うか一般のとこに言っても通用するくらいのレベルが
凄いでつ!
あぁ、しかし・・・(笑)
何が興味を惹いたかって言うとセンターの超巨大な
眞呼様コピーっぽい微妙に白塗りVocalよりも、ひたすら
上手の人!(笑)
って言うか、いろんな意味でヤヴァいね!(笑)
演奏が激上手いだけじゃなくて、その動きは一体・・・
メイクも・・・(爆笑)
別にコピーっぽいってのは歌い方とか声の感じが似てる
ってだけで、まんまコピーじゃないんだけど・・・
(眞呼様風の)声と動きの分離具合が凄くてさぁ(笑)、
ヒャッヒャッヒャ・・・
上手の人だけに目が釘付けになってしまって・・・
それはバンド的にどうなの?
って言う。
それはHNSMの華様風にたとえるとしたらコピー眞呼様の
中の人(Vocal)と外の人(上手ギター)くらいな
勢いだったよ!(笑)
あの妙過ぎる奇怪な動きは・・・
眞呼様がヅラ様からギターを奪い取って演奏し出したら
あんなになっちゃうんじゃない?(笑)
って感じ。
これで演奏が下手でVocalも煽るだけだったら終わってる
けどさぁ・・・
ってか話題にも上らないんじゃないでつかね?
1周年記念ワンマンとか平日に埼玉とか遠過ぎるので
無理だけど、また機会があったら対バンとかワンマンを見たい
にゃぁ〜♪♪♪
もう勢いでミクシィのコミュに入ってしまったくらいなので(笑)
音的・世界的に近いデスゲイズとか12012、コドモAあたりと
対バンしてるとこが見たいにゃぁ〜♪♪♪
デスゲイズの4月のツアーに出ないかしら?
またひとつ展開が楽しみなバンドが増えますた♪
わし的にSugerがトリ?みたいに思っていたみたいだけど
まだ後ろにいたみたいでつね・・・
でも、ライヴ中も身体を動かせないくらい風邪の症状が
悪化してきたので、お目当ての2バンドを見ただけで
さっさと帰りますた・・・
それにしても何で大江戸線って思い通りに真っ直ぐ目的地に
着かないんだろう?
石原慎太郎のロマンを感じたい訳じゃないのに・・・
コメント
Sugarってやっぱりギターの人に目がいきますよねwww
ロキさんは意外と紳士的な動きですよね。
あの人はいろんな意味でヤバイ`,、(’∀`) ’`,、
ワンマン行けたら行こうかなぁ〜ヾ(o´∀`o)ノ
ワンマン行けるんだったら行っとくべきでつ!(笑)
平日じゃなかったら行ってもいいんだけど・・・
週の真ん中。水曜日はしんどいので今回は遠慮しまつ。
ギターの人。
上手いだけじゃなくて動きがヤバ過ぎでつよね♪(爆笑)
ロキさんは普通に紳士だった。
ってか他の人も紳士だった。(笑)
ホント、良質なバンドを発見しますた!