先程の日記でX-tra-Xのことを書きましたが、
さっき時間まで倒れようとしていた時、おもむろに
「ピンポーン」って鳴ったので出てみたら、来ているのですが。
ドイツ(X-tra-X)から荷物が郵便で・・・・・
昨日の今日だったら、流石にキャンセルとかって無理な気が・・・
わしは、買う気満々だったのでいいですが、
じゃぁ断るわ。って人はどうすればいいんすか?
昔、旧東欧圏の人やウクライナの人と文通していたことが
ありますが、ドイツって、そんなに郵便事情が悪かったんだっけ?
思い浮かばないんだが。
それとも海外通販(個人輸入)の場合だけ?
でも、商品じゃない方が問題なんじゃ・・・・・
最初の予測通り、AWAKEツアーとMidnight Necropolis in Tokyo
には間に合ったらしい・・・・・
わしは155cmしかないので、9cmヒールのブーツは視界が抜群。
これが160cm超えの世界なのね・・・・
っていう。
まぁ、感慨深いわな。
で、ヒールが割れてないのも重要かね。
真中から割れてると疲れが猛烈ですからねぇ・・・
そして洩れなく、万国共通ゴスいSHOPはどこも一緒なのが
ゴス・インダストリアル関連のイベントのフライヤーやら
ポストカードがいっぱい。
冊子式のカタログも来たから今日のO-Eastのお供って
こと?
でも荷物は嫌だなぁ。
んな感じで、X-tra-Xには驚かされ過ぎ。
さっき時間まで倒れようとしていた時、おもむろに
「ピンポーン」って鳴ったので出てみたら、来ているのですが。
ドイツ(X-tra-X)から荷物が郵便で・・・・・
昨日の今日だったら、流石にキャンセルとかって無理な気が・・・
わしは、買う気満々だったのでいいですが、
じゃぁ断るわ。って人はどうすればいいんすか?
昔、旧東欧圏の人やウクライナの人と文通していたことが
ありますが、ドイツって、そんなに郵便事情が悪かったんだっけ?
思い浮かばないんだが。
それとも海外通販(個人輸入)の場合だけ?
でも、商品じゃない方が問題なんじゃ・・・・・
最初の予測通り、AWAKEツアーとMidnight Necropolis in Tokyo
には間に合ったらしい・・・・・
わしは155cmしかないので、9cmヒールのブーツは視界が抜群。
これが160cm超えの世界なのね・・・・
っていう。
まぁ、感慨深いわな。
で、ヒールが割れてないのも重要かね。
真中から割れてると疲れが猛烈ですからねぇ・・・
そして洩れなく、万国共通ゴスいSHOPはどこも一緒なのが
ゴス・インダストリアル関連のイベントのフライヤーやら
ポストカードがいっぱい。
冊子式のカタログも来たから今日のO-Eastのお供って
こと?
でも荷物は嫌だなぁ。
んな感じで、X-tra-Xには驚かされ過ぎ。
コメントをみる |

色々とバリエーションが
2005年6月3日 おしゃれあったらいいなぁと思い、やはりそれ系のブランドの
カタログを見てたりします。
いやしかし、「ボレロ」はもっとロリータ系ブランドで
取り上げられてもいいと思うのですが。
通販ではなかなか少ないですねぇ。
あと、気になるのがelementsさんとこのでしょうか?
やっぱり、歌舞伎町のM.ディートリッヒさんのお店に
見に行くべき?
とか思ってしまいます。
ここのはワンピース一つ取っても、他のブランドとは明らかに違う
ネオゴスな雰囲気がいいですねぇ。
そこはまたauaaとは違います。
ただ、かなり細身なので、素敵に着こなすにはもっと肉を
絞らんといかんです。(苦笑)
あぁしかし、やっぱり黒系ボレロないしは丈の短いジャケットの
バリエーションがもっとあってもいいのに。
カタログを見てたりします。
いやしかし、「ボレロ」はもっとロリータ系ブランドで
取り上げられてもいいと思うのですが。
通販ではなかなか少ないですねぇ。
あと、気になるのがelementsさんとこのでしょうか?
やっぱり、歌舞伎町のM.ディートリッヒさんのお店に
見に行くべき?
とか思ってしまいます。
ここのはワンピース一つ取っても、他のブランドとは明らかに違う
ネオゴスな雰囲気がいいですねぇ。
そこはまたauaaとは違います。
ただ、かなり細身なので、素敵に着こなすにはもっと肉を
絞らんといかんです。(苦笑)
あぁしかし、やっぱり黒系ボレロないしは丈の短いジャケットの
バリエーションがもっとあってもいいのに。
今年も猛暑だと聞いて、やっぱり夏にも着回せる
上着を買おうと思い、それ系(ゴスとか系)のブランド
のカタログを見ようと手始めにMary Magdaleneの
サイトに行った。
したら、今日はタイミングよく5/31から受付てた
商品(ボレロ)がまだ、どの色も売り切れずに
残っていた。
しかも手頃な値段で1年を通じて着回せるって。
なので、早速、黒のボレロを注文した。
凄いよ。普段は、あっという間に商品が品切れになってるのに。
あと気になるのは、今度入荷するVictorian maiden の
カーディガンの黒かRococo別冊で見たMukuroさんとこの
ガーゼカーディガンかなぁ。
別にNa+Hのベルベット素材のボレロでも
いいかなぁ。って思ってたんだけど、すでに外は
湿度が高くてとんでもないことになっているので、
ゴスい自分は良くても、一般の人を嫌な気持ちにしたら
いかんやろ?ってことで黒服でも素材感を大事に
することにした。
なので、Na+Hのベルベット素材のは却下した。
対抗馬的にはガーゼ素材(ダブルガーゼ)の上着か?
ガーゼ素材なら涼しくて暖かいので夏場は特に便利だと
思う。
でも、ブラウスの素材としてはあっても、なかなか
ジャケットでそれ系って言うと、BOZのジャケット風ブラウス
か、前述のMukuroさんとこのカーディガンくらいしか
思い浮かばん。
最近、auaaには行ってないし。
カタログは、まだ注文してないし。(早くしろよ)
コルセットも欲しい。
だけど、ガーゼ素材の上着とか季節を問わず着回せる
ボレロの方が切実。
だって、ちびは短いジャケットの方がバランス取れるし・・・・
上着を買おうと思い、それ系(ゴスとか系)のブランド
のカタログを見ようと手始めにMary Magdaleneの
サイトに行った。
したら、今日はタイミングよく5/31から受付てた
商品(ボレロ)がまだ、どの色も売り切れずに
残っていた。
しかも手頃な値段で1年を通じて着回せるって。
なので、早速、黒のボレロを注文した。
凄いよ。普段は、あっという間に商品が品切れになってるのに。
あと気になるのは、今度入荷するVictorian maiden の
カーディガンの黒かRococo別冊で見たMukuroさんとこの
ガーゼカーディガンかなぁ。
別にNa+Hのベルベット素材のボレロでも
いいかなぁ。って思ってたんだけど、すでに外は
湿度が高くてとんでもないことになっているので、
ゴスい自分は良くても、一般の人を嫌な気持ちにしたら
いかんやろ?ってことで黒服でも素材感を大事に
することにした。
なので、Na+Hのベルベット素材のは却下した。
対抗馬的にはガーゼ素材(ダブルガーゼ)の上着か?
ガーゼ素材なら涼しくて暖かいので夏場は特に便利だと
思う。
でも、ブラウスの素材としてはあっても、なかなか
ジャケットでそれ系って言うと、BOZのジャケット風ブラウス
か、前述のMukuroさんとこのカーディガンくらいしか
思い浮かばん。
最近、auaaには行ってないし。
カタログは、まだ注文してないし。(早くしろよ)
コルセットも欲しい。
だけど、ガーゼ素材の上着とか季節を問わず着回せる
ボレロの方が切実。
だって、ちびは短いジャケットの方がバランス取れるし・・・・
コメントをみる |

痛い。全身に広がっている
2005年5月26日 おしゃれ昨日、給料日だったので仕事の帰りに食料の買出しをした。
両腕に計10kgもの荷物を掛けたり肩に引っ掛けたり
手首に巻きつけたりして、どうにか家路に着いたが、上半身が
全滅。
一応、温熱の湿布を貼ってうたた寝をしていたのだけど
あまりの痛さに目が覚めてしまう始末。
おまけに頭も痛いんだす。
多分、首と肩と背骨まで痛めている影響だと思うんだすが。
で、今日は全身に広がっているんだす。
上半身がガタガタなので下半身に影響を与えるのは、
時間の問題ですたが。
それでとうとう、メタモのクラウンBagがデビューすることに。(苦笑)
でも決断しただけあって、本当に楽。
痛めてる肩や腕や手首に負担がかからないってのと
丈夫なつくりの割には、重量がない。
これらは、結構重要ですやねぇ。
にしても、全身をしっかり締め上げて重心を保てるコルセットが
欲しいのだすけど。
昨日、Excentriqueで買ったコルセットはBaby Dollのと
比べると、ちょっと華奢なので、ギュウギュウに締め上げると
型崩れしそうな予感。
(お店の人は全然大丈夫。って言ってたけど)
で、ロングコルセットと言えば、危機裸裸商店のにするか
MilleNoirsの旧製品セールのかNa+Hのとかでどれにしようか
迷い中。
Baby Dollも良さそうな気が。
(ってか、最右翼?)
にしても、首が・・・・・・
それにしてもなぁ、メタモ。ロリータ系ブランドの中では
かなり、いい仕事をしていると思う。
割と値段が張るだけは、あるかと。
かなり感心しています。
しかし、ゴスロリ系ファッション誌の中で、だんだんと
ゴスロリ・バイブルの質が落ちてきているような気がする。
ダークホースって言うか最右翼はRococoかなぁ。
エスカルゴスキンは糞だな。
両腕に計10kgもの荷物を掛けたり肩に引っ掛けたり
手首に巻きつけたりして、どうにか家路に着いたが、上半身が
全滅。
一応、温熱の湿布を貼ってうたた寝をしていたのだけど
あまりの痛さに目が覚めてしまう始末。
おまけに頭も痛いんだす。
多分、首と肩と背骨まで痛めている影響だと思うんだすが。
で、今日は全身に広がっているんだす。
上半身がガタガタなので下半身に影響を与えるのは、
時間の問題ですたが。
それでとうとう、メタモのクラウンBagがデビューすることに。(苦笑)
でも決断しただけあって、本当に楽。
痛めてる肩や腕や手首に負担がかからないってのと
丈夫なつくりの割には、重量がない。
これらは、結構重要ですやねぇ。
にしても、全身をしっかり締め上げて重心を保てるコルセットが
欲しいのだすけど。
昨日、Excentriqueで買ったコルセットはBaby Dollのと
比べると、ちょっと華奢なので、ギュウギュウに締め上げると
型崩れしそうな予感。
(お店の人は全然大丈夫。って言ってたけど)
で、ロングコルセットと言えば、危機裸裸商店のにするか
MilleNoirsの旧製品セールのかNa+Hのとかでどれにしようか
迷い中。
Baby Dollも良さそうな気が。
(ってか、最右翼?)
にしても、首が・・・・・・
それにしてもなぁ、メタモ。ロリータ系ブランドの中では
かなり、いい仕事をしていると思う。
割と値段が張るだけは、あるかと。
かなり感心しています。
しかし、ゴスロリ系ファッション誌の中で、だんだんと
ゴスロリ・バイブルの質が落ちてきているような気がする。
ダークホースって言うか最右翼はRococoかなぁ。
エスカルゴスキンは糞だな。
コメントをみる |

今日は給料日でした。
しかし、まだ各種決済や生活費に分けてません。
昨日、メタモからエンブレムBag(黒)が届いたし
ケラマニアックスの通販にまだno futureのストレッチ
ボンデージパンツが残っていたのでSサイズを確保したし、
X-tra-Xで注文予定の商品候補も何とか絞り込めた。
で、今日はマルイワンのExcentriqueで黒地に薔薇の
模様が入っているロングコルセットを買ってきた。
着々と春夏物の暗黒服の準備が整いつつある。
しかし、夏に向けて着る黒ジャケットをどこのに
しようかなぁ。と色々考えている。
候補としてはMilleNoirsの新作ジャケットかなぁ。
でも、BOZのZipアップガーゼブラウスとかボレロなんかも
いいなぁとか思ったり。
まぁ、この時期専用に着れるものを持っていないので
いずれにしろ新調する予定にはしている。
5/29からQueen’sさんとこで新作含む入荷商品の受付が始まる
ようなので、靴下と新作のブラウスジャケットと
蝶ドレスあたりが欲しいなぁ。と思っている。
あと、Rococo別冊カタログに載ってたトリプル・フォーチュン
さんとこのシフォンドロワーズがQueen’sさんとこの
黒ドレスと合わせやすそうだった。
ここのは見せるのが前提のドロワーズで、ちょっとおしゃれな
感じのパンツのようにも見えた。
割と手頃なお値段でもあるし。
色々と楽しみ。
結局、X-tra-Xではライヴとか遊びに行く用のカバン
(ナイトメアビフォークリスマスのキャラのにしよっかなぁ)
とブーツを買うことにした。
あとは、XSサイズの編上げのブーツカットパンツとガーゼのパンツを
買っとくべきか?迷ってたりしているくらい。
今日、マルイワンのBaby Dollのとこで見たブーツとかパンプス
が(多分、同じモノ?)X-tra-Xのカタログのとよく似ている。
で、つい値段を見比べてしまったのだが、割とBaby Dollのお値段も
良心的だと思うのだけど、X-tra-Xの方がもっと良心的な価格だった。
だから、どうすっかなぁ。
原宿の外れにあるBaby Dollに見に行っとくべき?
ほんとにどうしようかねぇ。
ま、とりあえずサマータイムに備えてそろそろ寝ます。
しかし、まだ各種決済や生活費に分けてません。
昨日、メタモからエンブレムBag(黒)が届いたし
ケラマニアックスの通販にまだno futureのストレッチ
ボンデージパンツが残っていたのでSサイズを確保したし、
X-tra-Xで注文予定の商品候補も何とか絞り込めた。
で、今日はマルイワンのExcentriqueで黒地に薔薇の
模様が入っているロングコルセットを買ってきた。
着々と春夏物の暗黒服の準備が整いつつある。
しかし、夏に向けて着る黒ジャケットをどこのに
しようかなぁ。と色々考えている。
候補としてはMilleNoirsの新作ジャケットかなぁ。
でも、BOZのZipアップガーゼブラウスとかボレロなんかも
いいなぁとか思ったり。
まぁ、この時期専用に着れるものを持っていないので
いずれにしろ新調する予定にはしている。
5/29からQueen’sさんとこで新作含む入荷商品の受付が始まる
ようなので、靴下と新作のブラウスジャケットと
蝶ドレスあたりが欲しいなぁ。と思っている。
あと、Rococo別冊カタログに載ってたトリプル・フォーチュン
さんとこのシフォンドロワーズがQueen’sさんとこの
黒ドレスと合わせやすそうだった。
ここのは見せるのが前提のドロワーズで、ちょっとおしゃれな
感じのパンツのようにも見えた。
割と手頃なお値段でもあるし。
色々と楽しみ。
結局、X-tra-Xではライヴとか遊びに行く用のカバン
(ナイトメアビフォークリスマスのキャラのにしよっかなぁ)
とブーツを買うことにした。
あとは、XSサイズの編上げのブーツカットパンツとガーゼのパンツを
買っとくべきか?迷ってたりしているくらい。
今日、マルイワンのBaby Dollのとこで見たブーツとかパンプス
が(多分、同じモノ?)X-tra-Xのカタログのとよく似ている。
で、つい値段を見比べてしまったのだが、割とBaby Dollのお値段も
良心的だと思うのだけど、X-tra-Xの方がもっと良心的な価格だった。
だから、どうすっかなぁ。
原宿の外れにあるBaby Dollに見に行っとくべき?
ほんとにどうしようかねぇ。
ま、とりあえずサマータイムに備えてそろそろ寝ます。
コメントをみる |

でも、キツイですねぇ。
今日は睡眠時間3時間で臨んだので、たかだか残業は2.75hでも
バテバテなのさ。
背中と首と足が痛い。
明日のDのライヴはどうする?
恵比寿Liquidだから後ろでまったりでもいいし。
座る?って言うと、違う気もするし。
それに番号遅いし。
なので多分後ろで、まったりくつろいで見ると思う。
でも、格好だけは戦闘体制で行くですかねぇ?
服の下にコルセットにするか服の上にコルセットにするかで
迷い中な訳ですが、本当にどうしよう?
でも、下はボンデージパンツの予定。みたいな。
うぅ〜む。
そしてきっと、ヒップバッグをつけていることでしょう。
で、今月のクレジット決済額を見た。
何気に色々な分割払いが終焉を迎えようとしていた。
なので、早めにX-tra-Xで買うものを見繕いたいです。
最近、気になる黒服系のブランドの一つに、「MilleNoirs」が
あります。これは、「MilleFleurs」のゴスロリ版?でしょうか。
何が気に入ったかって?
それは、やっぱりコルセットですかね。
サイズ的に服の上から付けるのに丁度良い。
んで、黒くてかっこいいのがいっぱいあった。素敵。
あと、BOZとかNa+Hのコルセットがいいかなぁ。
危機裸裸商店のショートコルセットにもお気に入りのがあって
売り切れる前に購入したい訳だが、いろいろと・・・・
ま、とりあえず生きてます。ってことで。
今日は睡眠時間3時間で臨んだので、たかだか残業は2.75hでも
バテバテなのさ。
背中と首と足が痛い。
明日のDのライヴはどうする?
恵比寿Liquidだから後ろでまったりでもいいし。
座る?って言うと、違う気もするし。
それに番号遅いし。
なので多分後ろで、まったりくつろいで見ると思う。
でも、格好だけは戦闘体制で行くですかねぇ?
服の下にコルセットにするか服の上にコルセットにするかで
迷い中な訳ですが、本当にどうしよう?
でも、下はボンデージパンツの予定。みたいな。
うぅ〜む。
そしてきっと、ヒップバッグをつけていることでしょう。
で、今月のクレジット決済額を見た。
何気に色々な分割払いが終焉を迎えようとしていた。
なので、早めにX-tra-Xで買うものを見繕いたいです。
最近、気になる黒服系のブランドの一つに、「MilleNoirs」が
あります。これは、「MilleFleurs」のゴスロリ版?でしょうか。
何が気に入ったかって?
それは、やっぱりコルセットですかね。
サイズ的に服の上から付けるのに丁度良い。
んで、黒くてかっこいいのがいっぱいあった。素敵。
あと、BOZとかNa+Hのコルセットがいいかなぁ。
危機裸裸商店のショートコルセットにもお気に入りのがあって
売り切れる前に購入したい訳だが、いろいろと・・・・
ま、とりあえず生きてます。ってことで。
コメントをみる |

眠い目をこすってお待ちしていたのに
2005年4月29日 おしゃれヤマト運輸のバカ。
今日は、「魔宮の宴」さんでプチオーダーしたゴス服が
届くので、ついでに2〜3日前にネットで注文したユニクロも
来るかもしれないとか思って、眠いのを我慢して待っていたのに。
で、意識がなくなる直前に「ピンポーン」って言ったから
大急ぎで駆けつけたのに。
何で、たかだか1回鳴らしただけで持ち帰りやねん。ふざけんな。
逆風吹いて、いい気になり過ぎですよ。
ってか、キッチンと部屋の間の障子を開けて音楽大音量だったから
聞き耳立てれば、人がいる。って分かるやん。
何回も連打せぇよ!声もかけろよ!
まぁ、さっき頭にきているところを餅ついて自動受付に再配達の連絡を
しましたけど、20時までに届くのかしら?
微妙過ぎる。
そうそう、5/4のBLACK VEILですがね、結局、プチオーダーした
ゴス・ブラウスじゃなくて結婚式にも着て行った auaaのフォーマルブラウス
にしました。
だって、思ったよりもサイズが大きかったんだもん。
いまいち、二の腕周りの場所が分からず、腕の筋肉の一番太いところを
測って注文したら、全然袖が太過ぎたのよね。
ただでさえ、フリルとか姫袖でビラビラだからさぁ。
ってか、普通にコメント欄に7号サイズって入力して頼めば
良かったんじゃぁ・・・・・。って後悔先に立たずでした。はい。
これからは、気をつけて注文しよう。
でも、裾の長さを短くしてもらったパニエの方はメタモよりも
下に沿って開いてる感じで気に入ったので、こちらは問題なく衣装として
持って行くんだぁ。みたいなね。
で、スパッツは家にあるので全然OKだった。
GOLDのドラゴン刺繍のコルセットも締めて全体を確認したし。
まぁ、バランスとして足りんと言えば、auaaのブラウスの上に
ボレロあたりを引っ掛けたいかなぁ。
ってくらいなんだが。
結局、5/6・7は客先のCanonは通常振替出勤で有給指定でも休めないと
リーダーが言ってたので、6日は羽田から川崎直行。
んな訳で、単純にauaaのショート丈のジャケットを着る事になりそうよ。
わし的には、Baby Dollあたりのフェティッシュ系の網ボレロが
いいんだけどなぁ。
って言うか、通勤用の服も詰めていくのが切ないなぁ。
ってことは、通勤カバンに当座で使っているdeadmanトートもかよ。
って話が。
えぇ〜。
ってか、イベント用にカバン持ってくと、荷物にならないかぁ?
それは嫌だよ。嫌過ぎるよ。何とかしてよ。(泣)
(何ともならない。現地調達が一番かもしれない)
CanonのIDカードにメモリオーディオと携帯のACアダプターを持ってくのも
切ない。切な過ぎ。
で、「X-tra-X」のオンラインカタログ。
当座、欲しいものをピックアップしてみた。
もう選び出すだけでも楽し過ぎ。
「DARK-WEAR」と「CYBER-WEAR」をかわりばんこに眺めては
満足ぅ。
ドイツの「CYBER」は、黒服基本でマトリックスみたいでかっこいくて好き。
て言うかですねぇ、蛍光色バッツリな「CYBER」って日本とアメリカ
くらいだと思うよ。
趣味悪ぅって感じがするのは、気のせいですかね?
何つうか?多分、アメリカ人は分かっててわざとだけどさ、
日本人は間違いなく勘違いしてると思う。
あとは、久々にマスカラとかビューラーとかそれ系のバレッタを
揃えとけばいいくらいな勢い。遠征準備は多分OK。
今日は、「魔宮の宴」さんでプチオーダーしたゴス服が
届くので、ついでに2〜3日前にネットで注文したユニクロも
来るかもしれないとか思って、眠いのを我慢して待っていたのに。
で、意識がなくなる直前に「ピンポーン」って言ったから
大急ぎで駆けつけたのに。
何で、たかだか1回鳴らしただけで持ち帰りやねん。ふざけんな。
逆風吹いて、いい気になり過ぎですよ。
ってか、キッチンと部屋の間の障子を開けて音楽大音量だったから
聞き耳立てれば、人がいる。って分かるやん。
何回も連打せぇよ!声もかけろよ!
まぁ、さっき頭にきているところを餅ついて自動受付に再配達の連絡を
しましたけど、20時までに届くのかしら?
微妙過ぎる。
そうそう、5/4のBLACK VEILですがね、結局、プチオーダーした
ゴス・ブラウスじゃなくて結婚式にも着て行った auaaのフォーマルブラウス
にしました。
だって、思ったよりもサイズが大きかったんだもん。
いまいち、二の腕周りの場所が分からず、腕の筋肉の一番太いところを
測って注文したら、全然袖が太過ぎたのよね。
ただでさえ、フリルとか姫袖でビラビラだからさぁ。
ってか、普通にコメント欄に7号サイズって入力して頼めば
良かったんじゃぁ・・・・・。って後悔先に立たずでした。はい。
これからは、気をつけて注文しよう。
でも、裾の長さを短くしてもらったパニエの方はメタモよりも
下に沿って開いてる感じで気に入ったので、こちらは問題なく衣装として
持って行くんだぁ。みたいなね。
で、スパッツは家にあるので全然OKだった。
GOLDのドラゴン刺繍のコルセットも締めて全体を確認したし。
まぁ、バランスとして足りんと言えば、auaaのブラウスの上に
ボレロあたりを引っ掛けたいかなぁ。
ってくらいなんだが。
結局、5/6・7は客先のCanonは通常振替出勤で有給指定でも休めないと
リーダーが言ってたので、6日は羽田から川崎直行。
んな訳で、単純にauaaのショート丈のジャケットを着る事になりそうよ。
わし的には、Baby Dollあたりのフェティッシュ系の網ボレロが
いいんだけどなぁ。
って言うか、通勤用の服も詰めていくのが切ないなぁ。
ってことは、通勤カバンに当座で使っているdeadmanトートもかよ。
って話が。
えぇ〜。
ってか、イベント用にカバン持ってくと、荷物にならないかぁ?
それは嫌だよ。嫌過ぎるよ。何とかしてよ。(泣)
(何ともならない。現地調達が一番かもしれない)
CanonのIDカードにメモリオーディオと携帯のACアダプターを持ってくのも
切ない。切な過ぎ。
で、「X-tra-X」のオンラインカタログ。
当座、欲しいものをピックアップしてみた。
もう選び出すだけでも楽し過ぎ。
「DARK-WEAR」と「CYBER-WEAR」をかわりばんこに眺めては
満足ぅ。
ドイツの「CYBER」は、黒服基本でマトリックスみたいでかっこいくて好き。
て言うかですねぇ、蛍光色バッツリな「CYBER」って日本とアメリカ
くらいだと思うよ。
趣味悪ぅって感じがするのは、気のせいですかね?
何つうか?多分、アメリカ人は分かっててわざとだけどさ、
日本人は間違いなく勘違いしてると思う。
あとは、久々にマスカラとかビューラーとかそれ系のバレッタを
揃えとけばいいくらいな勢い。遠征準備は多分OK。
支払ってでも、国内のゴス系ブランドより「x-tra-x」の
オンラインショップで買いたい。
特に、「Dark Wear」ってカテゴリーの服がわしは好きだなぁ。
サイズはもちろん一番小さいやつだけど、厚底靴をはくのに
股下サイズがちょうどいいパンツとか頑張れば通勤着として使えそうな
ゴス服が多いってのが魅力的。
日本みたいにパンツに限らず身長で服のサイズが固定されるのって
普通に考えてありえないと思う。
学生服のサイズとか馬鹿過ぎ。ほんとコンプレックスの元だよな、あれは。
わしは、ミニモニでしかも標準サイズじゃない変な体型だから、
ゴス以外のブランドだと股下はパッツンパッツンだけど、袖はズンダラ長過ぎ
とか袖丈OKでも胸囲が苦しいとかいうことが多くて、スーツとか
上下別々に買わせろや。
って思うことがしばしば。
っつうか最近の日本人も胸が大きくなってるはずなのに、国内の
ゴス系ブランドを始めとして、そうじゃない。
と言うか。
それとも、胸なし背中と同じ状態のスリム〜な人に着て欲しいと思うのか?
海外のゴスな人々を見てると、そういうことはないと思うんだけど。
胸を削る前にウエスト削れよ。ってブランドが多いんじゃないの?
そして最後には価格破壊的なその値段かよ。って話が。
だって、15EURO(1EURO換算138円) = 約2070円を上乗せしたとしても
このジャケット(コート)のデザイン、通勤着としても使えるわ!
ってのが、2万円後半〜4万円弱とかさぁ。
Na+Hとかbeauty-beastで同じ条件だと4万円前半とかほとんどないし。
auaaも4万台はあるにはあるけど、わし、ほとんど持ってるし。
ボンデージパンツの生地やデザイン違いがいっぱいあって、見てるだけで
凄い満足できる。
もちろん余裕があれば色々と買い込みたいのは言うまでもなく。
あと、靴下が。オーバーニースタイルのが700円〜1300円くらいとか。
ドイツ国内に住んでたらなぁ・・・・・。
それでも、10EUROくらいは払うんだけど。う〜む。
カバンも機能的で、かくいいのがいっぱい。
あぁ、どうしようか?っつうくらい。
素敵です。素敵過ぎます。オンラインショップは国内外のゴスのために
ずっと続けておくれよ。って祈るばかりですかね。
オンラインショップで買いたい。
特に、「Dark Wear」ってカテゴリーの服がわしは好きだなぁ。
サイズはもちろん一番小さいやつだけど、厚底靴をはくのに
股下サイズがちょうどいいパンツとか頑張れば通勤着として使えそうな
ゴス服が多いってのが魅力的。
日本みたいにパンツに限らず身長で服のサイズが固定されるのって
普通に考えてありえないと思う。
学生服のサイズとか馬鹿過ぎ。ほんとコンプレックスの元だよな、あれは。
わしは、ミニモニでしかも標準サイズじゃない変な体型だから、
ゴス以外のブランドだと股下はパッツンパッツンだけど、袖はズンダラ長過ぎ
とか袖丈OKでも胸囲が苦しいとかいうことが多くて、スーツとか
上下別々に買わせろや。
って思うことがしばしば。
っつうか最近の日本人も胸が大きくなってるはずなのに、国内の
ゴス系ブランドを始めとして、そうじゃない。
と言うか。
それとも、胸なし背中と同じ状態のスリム〜な人に着て欲しいと思うのか?
海外のゴスな人々を見てると、そういうことはないと思うんだけど。
胸を削る前にウエスト削れよ。ってブランドが多いんじゃないの?
そして最後には価格破壊的なその値段かよ。って話が。
だって、15EURO(1EURO換算138円) = 約2070円を上乗せしたとしても
このジャケット(コート)のデザイン、通勤着としても使えるわ!
ってのが、2万円後半〜4万円弱とかさぁ。
Na+Hとかbeauty-beastで同じ条件だと4万円前半とかほとんどないし。
auaaも4万台はあるにはあるけど、わし、ほとんど持ってるし。
ボンデージパンツの生地やデザイン違いがいっぱいあって、見てるだけで
凄い満足できる。
もちろん余裕があれば色々と買い込みたいのは言うまでもなく。
あと、靴下が。オーバーニースタイルのが700円〜1300円くらいとか。
ドイツ国内に住んでたらなぁ・・・・・。
それでも、10EUROくらいは払うんだけど。う〜む。
カバンも機能的で、かくいいのがいっぱい。
あぁ、どうしようか?っつうくらい。
素敵です。素敵過ぎます。オンラインショップは国内外のゴスのために
ずっと続けておくれよ。って祈るばかりですかね。
コメントをみる |

鼻血を撒き散らしそうな勢いです。(笑)
まだ、Topsと靴しか見ていないのですけど、メニューを
見ると子供服とかベビー服とかもある。
まさに、ゴシッカーさん御用達ユニクロみたいな雰囲気です。
こんな店は、日本じゃ、まずありえんやろうなぁ。
人と違うお洒落じゃなくて日常着からフォーマルから
色々と使えそうです。
マジで、価格破壊的で凄いよ。
まだ、Topsと靴しか見ていないのですけど、メニューを
見ると子供服とかベビー服とかもある。
まさに、ゴシッカーさん御用達ユニクロみたいな雰囲気です。
こんな店は、日本じゃ、まずありえんやろうなぁ。
人と違うお洒落じゃなくて日常着からフォーマルから
色々と使えそうです。
マジで、価格破壊的で凄いよ。
コメントをみる |

auaaの服で、自分が好きな系統の服を一通り揃えてしまったので
次はどこのブランドにするかでNa+Hとかelementsとか
beauty-beastやBOZなんかを物色中でしたが、ケラ・マニアックスで
海外のゴシッカーさんたちの記事を見て、次は「X-tra-X」が
自分の中で流行りそうな予感。
ここは、ドイツ語と英語のページがあってオンラインショップ
ってのが◎です。
価格的にも、auaaやelementsよりも安い。
ドイツ、最高過ぎる。
ちょっと、人と違うおしゃれをしたい時とかに使えそうです。
早速、春夏物を物色してきます。
次はどこのブランドにするかでNa+Hとかelementsとか
beauty-beastやBOZなんかを物色中でしたが、ケラ・マニアックスで
海外のゴシッカーさんたちの記事を見て、次は「X-tra-X」が
自分の中で流行りそうな予感。
ここは、ドイツ語と英語のページがあってオンラインショップ
ってのが◎です。
価格的にも、auaaやelementsよりも安い。
ドイツ、最高過ぎる。
ちょっと、人と違うおしゃれをしたい時とかに使えそうです。
早速、春夏物を物色してきます。
コメントをみる |

あれやこれや参考にしてみたものの、5/4のイベント用の服が
決まらない。
GOLDのドラゴン柄のロングコルセットしか決定しとらんがな。
一体、どうするつもりなんだか?>自分。
オーガンジー素材のスカートかパニエに黒パンツかスパッツ
とかコンセプトは決まっているんだが・・・・・・。
実際に色々なブランドのカタログを見ても、あぁどうしようかなぁ。
って言うか。
下にパンツとか穿く場合、スカート丈はどのくらいだと
バランスがいいだろう?
とか。
実際に商品を見て考えることはできんかいなぁ?
とか。
難しい。そう言ってる間に、Baby Dollに見に行ってみれば
いんだけど。
今週は、インフルエンザWeekで、今日も一日引き篭もりで終わったし。
はぁ〜。
自力で衣装を作る技術があれば、まだ迷ってても問題ないだろうけど、
オーダーするんだったら急がないとな。
もう時間的にギリギリだし。
elementsとかBeaty BeastとかNa+Hとか前述のBaby Dollとか。
明日は、横浜Blitzだしよぉ。
開場前に、横浜のCloset Childにでも行っとくかぁ?
それよりも、危機裸裸商店に行ってみたいのだが、今ひとつ
勇気がないのよねぇ。
うぅ〜む。
決まらない。
GOLDのドラゴン柄のロングコルセットしか決定しとらんがな。
一体、どうするつもりなんだか?>自分。
オーガンジー素材のスカートかパニエに黒パンツかスパッツ
とかコンセプトは決まっているんだが・・・・・・。
実際に色々なブランドのカタログを見ても、あぁどうしようかなぁ。
って言うか。
下にパンツとか穿く場合、スカート丈はどのくらいだと
バランスがいいだろう?
とか。
実際に商品を見て考えることはできんかいなぁ?
とか。
難しい。そう言ってる間に、Baby Dollに見に行ってみれば
いんだけど。
今週は、インフルエンザWeekで、今日も一日引き篭もりで終わったし。
はぁ〜。
自力で衣装を作る技術があれば、まだ迷ってても問題ないだろうけど、
オーダーするんだったら急がないとな。
もう時間的にギリギリだし。
elementsとかBeaty BeastとかNa+Hとか前述のBaby Dollとか。
明日は、横浜Blitzだしよぉ。
開場前に、横浜のCloset Childにでも行っとくかぁ?
それよりも、危機裸裸商店に行ってみたいのだが、今ひとつ
勇気がないのよねぇ。
うぅ〜む。
Na+Hが届く前にauaaで
2005年3月16日 おしゃれ今日は、出向先がノー残業デーだったので、寝坊で遅刻した
にもかかわらず、早く帰らざるをえない状況に。
なので新作を見に速攻、マルイワンのauaaに行ってしまった。
で、想像より実物の新作パンツの出来が良かったので速攻予約した。
そして、3/25に取りに行くということで9日間取り置きして頂いた。
まだ、Na+Hは来ていませんですよ。
あなた、大丈夫なの?
しかも、新作パンツの他にガーゼ素材のカットソーまで。
いくら25日が給料日だからって、まだ届いてないNa+Hはクレジット5回
払いにするつもりのくせに現金買いなのかよ。
お〜い。聞こえていますか?>自分。
だって同じ素材感なのに、auaaの方が2割くらい、お安いんですもの。
しかも、現金即買いできる5万以下なんですもの。
ここは、貸しを作らず買っとかんと、いかんやん(って何が?)。
一応、5回分割払い予定のNa+Hに注文しているお洋服の合計金額は
7万超えてるし。
auaaでは後ろがバックルいっぱいの別珍素材のボンデージパンツは
見た目よりも薄手の素材ではあるけれど、夏場には不向きってことで
あきらめたが(新作はガーゼ素材)、Na+Hのベルベット素材のジャケットは
後ろがバックルになっててスースーして着回せそうだから、買っちゃう。
(って言うのはどういう理由やねん)
それに合わせて、ベルベット素材のパンツも。
こっちの場合は、6月くらいまでスーツとして着れるかも程度で。
その後、auaaの綿素材のボンデージパンツに合わせるもよし、色々
使えそうだ。うんうん。
我ながら(まだ届いてないけど)いい買い物をしてる(自画自賛)と思う。
なので、3/26の12のワンマンにはauaaにするかNa+Hにするか
はたまた組み合わせるのか色々想像するだけで、地獄を乗り越えられそう。
にもかかわらず、早く帰らざるをえない状況に。
なので新作を見に速攻、マルイワンのauaaに行ってしまった。
で、想像より実物の新作パンツの出来が良かったので速攻予約した。
そして、3/25に取りに行くということで9日間取り置きして頂いた。
まだ、Na+Hは来ていませんですよ。
あなた、大丈夫なの?
しかも、新作パンツの他にガーゼ素材のカットソーまで。
いくら25日が給料日だからって、まだ届いてないNa+Hはクレジット5回
払いにするつもりのくせに現金買いなのかよ。
お〜い。聞こえていますか?>自分。
だって同じ素材感なのに、auaaの方が2割くらい、お安いんですもの。
しかも、現金即買いできる5万以下なんですもの。
ここは、貸しを作らず買っとかんと、いかんやん(って何が?)。
一応、5回分割払い予定のNa+Hに注文しているお洋服の合計金額は
7万超えてるし。
auaaでは後ろがバックルいっぱいの別珍素材のボンデージパンツは
見た目よりも薄手の素材ではあるけれど、夏場には不向きってことで
あきらめたが(新作はガーゼ素材)、Na+Hのベルベット素材のジャケットは
後ろがバックルになっててスースーして着回せそうだから、買っちゃう。
(って言うのはどういう理由やねん)
それに合わせて、ベルベット素材のパンツも。
こっちの場合は、6月くらいまでスーツとして着れるかも程度で。
その後、auaaの綿素材のボンデージパンツに合わせるもよし、色々
使えそうだ。うんうん。
我ながら(まだ届いてないけど)いい買い物をしてる(自画自賛)と思う。
なので、3/26の12のワンマンにはauaaにするかNa+Hにするか
はたまた組み合わせるのか色々想像するだけで、地獄を乗り越えられそう。
コメントをみる |

今日は、時間が予定より2時間も遅れたけど、ちゃんとauaaに行けた。
意外に、お客さんが大盛況で。
まぁ、素敵な状態?
薄手のコートかジャケットとパンツを買おうと思ったんだが、
普段着には全く問題なしだけど、通勤としては?だった。
って言うか、絶不調で仕事できねぇのに、そんな格好してって余計
目付けられて、どうすんのよぉ。
という話もありますし。
でも、別珍で後ろがバックルいっぱいなボンデージパンツは欲しいかも。
いやでも、通勤に来ていけない奴は意味ないし。
かれこれ悩んで、店員のKさんと雑談をしつつ、やっぱり新作の
黒いガーゼブラウスだけ買って、auaaを後にした。
ふっ。仕方ないっすね。
で、真っ先にarenaのNa+HとPRESENCEを見に行きました。
多分、素材感は別にしてPRESENCEの方がジャケットのデザインとか
豊富だし選べそうな気もしました。
でも、通勤着&普段着と考えると、ちと高いけどNa+Hに分があり、
店頭で買うか通販で買うかでまた、悩んでいるところです。
で、ボンデージパンツと言えば、no futureのストレッチ素材のが
気になっていたので、薄手コートを見るついでに行ってみました。
しかし、ボンデージパンツの方は、かなり好感触でしたが、コートの
素材が・・・・・・。
あと、ついでにBOZのコーナーとBPNにも足を伸ばしてみたのですが。
素材とデザインのバランスが微妙だよ。ママン。ウワーン。
やっぱり、auaaとNa+Hが何で高いのか、よく分かったよ。ママン。
で、no futureのボンデージパンツを店頭で買った方が良かったのか
通販で買った方が良かったのかで、更に悩み、Na+Hで候補にしている
ジャケットとパンツの組み合わせを決めきらない。
早くしねぇと、暖かい季節が、すぐそこまでやってきているのに。
何をしているんだぁ!!!俺は。
しかし、色々と買い込んでいいのか、月々の支払額を考えて
悩み中。とりあえず、今日のお買い物迄で黒いブラウスが3点。
これから、ジャケットとパンツの組み合わせが・・・。
意外に、お客さんが大盛況で。
まぁ、素敵な状態?
薄手のコートかジャケットとパンツを買おうと思ったんだが、
普段着には全く問題なしだけど、通勤としては?だった。
って言うか、絶不調で仕事できねぇのに、そんな格好してって余計
目付けられて、どうすんのよぉ。
という話もありますし。
でも、別珍で後ろがバックルいっぱいなボンデージパンツは欲しいかも。
いやでも、通勤に来ていけない奴は意味ないし。
かれこれ悩んで、店員のKさんと雑談をしつつ、やっぱり新作の
黒いガーゼブラウスだけ買って、auaaを後にした。
ふっ。仕方ないっすね。
で、真っ先にarenaのNa+HとPRESENCEを見に行きました。
多分、素材感は別にしてPRESENCEの方がジャケットのデザインとか
豊富だし選べそうな気もしました。
でも、通勤着&普段着と考えると、ちと高いけどNa+Hに分があり、
店頭で買うか通販で買うかでまた、悩んでいるところです。
で、ボンデージパンツと言えば、no futureのストレッチ素材のが
気になっていたので、薄手コートを見るついでに行ってみました。
しかし、ボンデージパンツの方は、かなり好感触でしたが、コートの
素材が・・・・・・。
あと、ついでにBOZのコーナーとBPNにも足を伸ばしてみたのですが。
素材とデザインのバランスが微妙だよ。ママン。ウワーン。
やっぱり、auaaとNa+Hが何で高いのか、よく分かったよ。ママン。
で、no futureのボンデージパンツを店頭で買った方が良かったのか
通販で買った方が良かったのかで、更に悩み、Na+Hで候補にしている
ジャケットとパンツの組み合わせを決めきらない。
早くしねぇと、暖かい季節が、すぐそこまでやってきているのに。
何をしているんだぁ!!!俺は。
しかし、色々と買い込んでいいのか、月々の支払額を考えて
悩み中。とりあえず、今日のお買い物迄で黒いブラウスが3点。
これから、ジャケットとパンツの組み合わせが・・・。
コメントをみる |

今日は、会社とは別にチーム内での新人歓迎会がありました。
で、お店は魚専門と言うか漁師料理専門の居酒屋さんでしたので
得意分野のジンとウォッカがありませんでした。
な訳で、わたし的に抑えたつもりで、ジョッキ4杯分の
シークワーサーサワーで止めておきました。
8人で飲んでいて、体調不良で新人さんが一人減り、
メインのメンバー三人がべろんべろんになってきて、多分、そろそろ
ヤバイのかなぁという状況になったところで、ようやく
同僚の女の子がauaaの新作の黒い別珍(ベルベット?)の後ろに
編み上げの細い革紐がビロビロたなびいているジャケットに気がついて
くれました。
そしたら、一番ベロベロだったリーダーが
「○○(本名)さんは、いつも着てくる服装が、ギリギリだから
ハラハラするよ」と言っていて、
同僚の女の子も、わたしが入社したときに初めて見て、
「パンクな人が入った。すごい」と思ったらしい。
ふふ〜ん。甘いな。
だって、それは狙いなんですもの。
っつか、ゴスるなら、日常的にゴスっていなくては付け焼刃のように
なってしまうのですよ。
マルイワンのauaaでは、SHOPのスタッフの方々にも、(わたしは)
「通勤着としてもゴスパンク」と認識されているらしいので、
そういう感じの商品が入荷すると、もれなくお知らせが来て、
お店を覗きに行くと、色々なアドバイスをいただける。
まぁ、趣味を認識してもらっていると商品選びが楽なのでいい。
普通のSHOPみたいに、似合わないのとか好みじゃないのを
オススメされないのが楽でいい。
と言う訳で、わたしは日常的にゴスパンクをしております。
でも、ゴスと言うキーワードだと、なかなか日本は週末の
イベントでのアメリカン・ゴシックな感じの人々の方が多い
ような気がします。
ヨーロピアン・ゴスパンク(イギリス除く)の方がかっこいいのになぁ。
などと思ったりして。
まぁ、でも付け焼刃でイベントのための趣味でなければ
それはそれでいいのかもしれませんけどね。
で、お店は魚専門と言うか漁師料理専門の居酒屋さんでしたので
得意分野のジンとウォッカがありませんでした。
な訳で、わたし的に抑えたつもりで、ジョッキ4杯分の
シークワーサーサワーで止めておきました。
8人で飲んでいて、体調不良で新人さんが一人減り、
メインのメンバー三人がべろんべろんになってきて、多分、そろそろ
ヤバイのかなぁという状況になったところで、ようやく
同僚の女の子がauaaの新作の黒い別珍(ベルベット?)の後ろに
編み上げの細い革紐がビロビロたなびいているジャケットに気がついて
くれました。
そしたら、一番ベロベロだったリーダーが
「○○(本名)さんは、いつも着てくる服装が、ギリギリだから
ハラハラするよ」と言っていて、
同僚の女の子も、わたしが入社したときに初めて見て、
「パンクな人が入った。すごい」と思ったらしい。
ふふ〜ん。甘いな。
だって、それは狙いなんですもの。
っつか、ゴスるなら、日常的にゴスっていなくては付け焼刃のように
なってしまうのですよ。
マルイワンのauaaでは、SHOPのスタッフの方々にも、(わたしは)
「通勤着としてもゴスパンク」と認識されているらしいので、
そういう感じの商品が入荷すると、もれなくお知らせが来て、
お店を覗きに行くと、色々なアドバイスをいただける。
まぁ、趣味を認識してもらっていると商品選びが楽なのでいい。
普通のSHOPみたいに、似合わないのとか好みじゃないのを
オススメされないのが楽でいい。
と言う訳で、わたしは日常的にゴスパンクをしております。
でも、ゴスと言うキーワードだと、なかなか日本は週末の
イベントでのアメリカン・ゴシックな感じの人々の方が多い
ような気がします。
ヨーロピアン・ゴスパンク(イギリス除く)の方がかっこいいのになぁ。
などと思ったりして。
まぁ、でも付け焼刃でイベントのための趣味でなければ
それはそれでいいのかもしれませんけどね。
コメントをみる |

気がつくと、好みのお洋服の系統がですよ、ゴシック系とか
になっています。
まぁ、でも型にとらわれるのは嫌いなので、わたしの場合、
ブランドが提案した着方を崩して、ゴシックパンクだったりとか
ゴシックミリタリーだったりとかします。
決して、ゴスロリにはならないとこがミソですかね。
それにしても、elementsさんのお洋服。
ホームページはなかなかカタログが更新されないので、歴代から
最新のゴスロリ・バイブルでその軌跡を追っかけています。
最初、そんなにどこがいいのか魅力が分からなかったのですが
最近では、何気ないディテールとか切りっ放しとか穴あきの
デザインにも良さが見出せるようになりました。
実際、カリーナ・エ・アルルクワンでジャケットを予約してしまった
程ですし。
あと、同じくカリーナ・エ・アルルクワンで取り扱われている
MUKUROさんのお洋服が好きになってしまいました。
中でも裾の長さの違うワイドパンツが。
でも、これって写真をクリックしても、この商品自体の
説明にリンクされていないんですよね。
なので、余計気になるって言うか。
そして、今日は昼休み中に、デザイナーさんのページまで
見つけてしまったくらいです。
その他では、ベルベットロングタイツを購入したQueen’s XXXさん
とか。デザイナーさんの日記に春物の新作の製作予定が書かれて
あるのですが、気になる商品ばっかしです。
カタログがアップされるのが楽しみです。
で、今、ゴス服通勤着計画第二弾として、MAの後ろが編み上げに
なっているジャンパースカートを合わせればauaaのボンデージパンツ
を通勤着として着て行けるかもしれないと密かに考えてたりとかも
します。
室内は暖房が効き過ぎていて暑苦しかったりするのに机の下は
冷え込んでいたりとかして、職業病で持病の神経痛にくるので
是非に、下半身があたたかいボンデージパンツを通勤服として
着用したいなぁというのが目下のとこの問題な訳ですけど。
他にもNa+Hのガーゼ素材のボンデージパンツとゴスロリ・バイブル
最新号に載っていた、背中がベルトになっているジャケットが
欲しいです。
ちなみにお洋服だけじゃなく、DVD-RWのノートPCか
手のひらサイズの超ウルトラミニノートPCが欲しいなぁとか
考えていたりして、食欲よりも物欲の方がかなり旺盛です。
秋なのに。
食欲はほとんどないけど、物欲の方は毎日膨らんでばっかです。
もう、止まらんくらい。
膨張し過ぎていつかは破裂するだろうなぁってくらい。
これも、あるひとつの現実逃避なのかもね。
になっています。
まぁ、でも型にとらわれるのは嫌いなので、わたしの場合、
ブランドが提案した着方を崩して、ゴシックパンクだったりとか
ゴシックミリタリーだったりとかします。
決して、ゴスロリにはならないとこがミソですかね。
それにしても、elementsさんのお洋服。
ホームページはなかなかカタログが更新されないので、歴代から
最新のゴスロリ・バイブルでその軌跡を追っかけています。
最初、そんなにどこがいいのか魅力が分からなかったのですが
最近では、何気ないディテールとか切りっ放しとか穴あきの
デザインにも良さが見出せるようになりました。
実際、カリーナ・エ・アルルクワンでジャケットを予約してしまった
程ですし。
あと、同じくカリーナ・エ・アルルクワンで取り扱われている
MUKUROさんのお洋服が好きになってしまいました。
中でも裾の長さの違うワイドパンツが。
でも、これって写真をクリックしても、この商品自体の
説明にリンクされていないんですよね。
なので、余計気になるって言うか。
そして、今日は昼休み中に、デザイナーさんのページまで
見つけてしまったくらいです。
その他では、ベルベットロングタイツを購入したQueen’s XXXさん
とか。デザイナーさんの日記に春物の新作の製作予定が書かれて
あるのですが、気になる商品ばっかしです。
カタログがアップされるのが楽しみです。
で、今、ゴス服通勤着計画第二弾として、MAの後ろが編み上げに
なっているジャンパースカートを合わせればauaaのボンデージパンツ
を通勤着として着て行けるかもしれないと密かに考えてたりとかも
します。
室内は暖房が効き過ぎていて暑苦しかったりするのに机の下は
冷え込んでいたりとかして、職業病で持病の神経痛にくるので
是非に、下半身があたたかいボンデージパンツを通勤服として
着用したいなぁというのが目下のとこの問題な訳ですけど。
他にもNa+Hのガーゼ素材のボンデージパンツとゴスロリ・バイブル
最新号に載っていた、背中がベルトになっているジャケットが
欲しいです。
ちなみにお洋服だけじゃなく、DVD-RWのノートPCか
手のひらサイズの超ウルトラミニノートPCが欲しいなぁとか
考えていたりして、食欲よりも物欲の方がかなり旺盛です。
秋なのに。
食欲はほとんどないけど、物欲の方は毎日膨らんでばっかです。
もう、止まらんくらい。
膨張し過ぎていつかは破裂するだろうなぁってくらい。
これも、あるひとつの現実逃避なのかもね。
コメントをみる |

今日は、朝からずっと天気らしい。
と言っているが、実は夜中から起きているのさ。
そして、今日は大谷祭 at Shibuya O-Westだったっけ。
何で、東京にはサルアシが出ないんだよぉ。
大阪と名古屋には出ると聞いて、ますます凹むがな。
しかも、朝からめちゃくちゃ痒いし。
多分、湿度が上がっているほか、乾燥してもいるのね。きっと。
今日は、行く前に少し睡眠を取ってから行くか?
auaaに新入荷商品をチェックしてから行くか?
それとも原宿でカリーナ・エ・アルルカンで商品を見てから行くか?
悩むところではある。
それにしても、全身が痒過ぎます。
殺す気ですか?全く。
auaaの冬用のロングジャケットが欲しいのですが、それは
入荷しているものなのでしょうか?
最近はauaaに限らず、コート代わりにもなっていろいろと
着回せるロングジャケットと、細身のパンツやスパッツと重ね着
する用のワンピースを探していたりします。
重ね着用ワンピは、Victoria Maidenの新着商品のと、Na+Hのが
かわいいなぁと思っていますが、Closet Childで見かけた昔の
auaaのワンピもいいなと思っています。
いや、しかし。
auaaを着るなら古着より新品がいいかなぁとかも思ったり。
難しいなぁ。
それにしても痒過ぎです。
auaaのパンツは定番商品はほとんど揃えたので、次はNa+Hの
裏地がガーゼのやついいなぁとか考えてたりしますが、
商品にも寄りますね。
で、ゴスロリバイブルで見た、Na+Hの背中がベルトで締める
デザインになっているジャケットがすごく気になる。
しかし、マルイワンでも見かけないし、オンラインカタログでも
見かけない。
まだ、入荷の予定はないのかなぁ?
それとも、名古屋店あたりでは出てるのかなぁ?
今のところ、名古屋に遠征する予定はないから、よくわかんないなぁ。
オンラインで出たら是非、購入したいところだけどなぁ。
うぅ〜む。
少ししてから、出かける準備をしなくてはな。
と言っているが、実は夜中から起きているのさ。
そして、今日は大谷祭 at Shibuya O-Westだったっけ。
何で、東京にはサルアシが出ないんだよぉ。
大阪と名古屋には出ると聞いて、ますます凹むがな。
しかも、朝からめちゃくちゃ痒いし。
多分、湿度が上がっているほか、乾燥してもいるのね。きっと。
今日は、行く前に少し睡眠を取ってから行くか?
auaaに新入荷商品をチェックしてから行くか?
それとも原宿でカリーナ・エ・アルルカンで商品を見てから行くか?
悩むところではある。
それにしても、全身が痒過ぎます。
殺す気ですか?全く。
auaaの冬用のロングジャケットが欲しいのですが、それは
入荷しているものなのでしょうか?
最近はauaaに限らず、コート代わりにもなっていろいろと
着回せるロングジャケットと、細身のパンツやスパッツと重ね着
する用のワンピースを探していたりします。
重ね着用ワンピは、Victoria Maidenの新着商品のと、Na+Hのが
かわいいなぁと思っていますが、Closet Childで見かけた昔の
auaaのワンピもいいなと思っています。
いや、しかし。
auaaを着るなら古着より新品がいいかなぁとかも思ったり。
難しいなぁ。
それにしても痒過ぎです。
auaaのパンツは定番商品はほとんど揃えたので、次はNa+Hの
裏地がガーゼのやついいなぁとか考えてたりしますが、
商品にも寄りますね。
で、ゴスロリバイブルで見た、Na+Hの背中がベルトで締める
デザインになっているジャケットがすごく気になる。
しかし、マルイワンでも見かけないし、オンラインカタログでも
見かけない。
まだ、入荷の予定はないのかなぁ?
それとも、名古屋店あたりでは出てるのかなぁ?
今のところ、名古屋に遠征する予定はないから、よくわかんないなぁ。
オンラインで出たら是非、購入したいところだけどなぁ。
うぅ〜む。
少ししてから、出かける準備をしなくてはな。
お願い、今日は徹夜でお片づけをして、山手線の始発に
備えるから、早朝のわしが乗る分の飛行機だけ、飛んで
欲しいのである。
っつか、飛行機は飛ぶと思う。新幹線はわかんないけど。
今日は眠る時間がなくても、明日、早朝の飛行機は
クラスJ(昔のスーパーシート)だから、そこで心置きなく
眠ると思うから、頑張る(←何を?)。
友人の結婚式のために実家に帰省する。
ご祝儀は、相場は30,000円らしいけど、遠方はるばるなので
25,000円に値切る気満々。
っつか、それしか入れない。ほんとに。
最大でだ。2で割り切れないなら、例えば、17,000円とか
15,000円でもいいのかも。
と思ったが、それもあんまりなのかなぁ。
と思ったりして、遠慮して25,000円。
この日記、見てたらごめんよ。
いや、知らないとは思うが。
でだ、今回は披露宴のみでなくて、式から参加。
で、auaaで結婚式出るですよ。
ちなみに、帰省する時も、中は違うけど上下は、いつの間にか
auaaになっている。
もう、日常着の一部と化しているのだよ。
特に、auaaの定番のボンデージパンツでなくて、2年くらい前
に出てた、膝のあたりにベルトがついてて、いろんなとこが開く
やつね。
あれ、履きやすくて、さすがレディースだけあって、丈も
丁度良く、auaaのロングジャケットと合わせると、これがまた
格好よいんですわ。
もう、めちゃくちゃお気に入りでしてね。
しかも、最近のauaaは何気にデザインがラフで
昔のやつがリバイバルで発売されていたりとかして、うれすぃ。
Na+Hも気になるけど、2、3000円割安感があるauaaの方が
今はいいかなぁ。
店員のIさんもHさんもKさんもいい人だし。
あと、もう一人の人もすごくいい人ね。だいぶ、慣れたよ。
最初は、(わたしは人見知りが激すぃので、)何と言っていいか
よくわからなかったんだが。
そして、新宿店は、昔の在庫が残っている商品がそろっていたり
とかして、カタログで気に入っていたけど昔は手に入れられなかった
商品でも手に入れることができたりとか、予約金なしで最大1週間も
お取り置きをしてもらえるとことか。
マルイヤングに入って、一番、一般人が入りやすくなったSHOPなのでは
ないのかなぁ。と実は思っていたりする。
かえって、手前のMoi-Meme-Moitieの方が気がとがめて入りにくい
こととか、よくあるのねん。青くて黒くて暗いし。
(何やねん、それは)
今日は、結婚式に着れたらいいよねと思っていたブラウスとベロア調の
後ろが編み上げになっているパンツを取りに行った。
家で、先程合わせてみたら、さすが、今季はモード風の
デザインが増えているだけあって、通常のフォーマル
でもOKそうな代物だった。
なんで、結婚式に着る気満々なのだが、問題はauaaの服を
嫌っている母親がどう出るかだけが問題なのかな。
何か、金髪の縦ロールの短髪のロリータ厚底なおねぇさんと、
気の弱そうなサラリーマン風の兄ちゃんと、何で彼がこの人たちの
連れやねん?という感じの謎の貴公子風のお兄さんが買い物を
しておられた。
いろんな人が増えたみたいね。うん。
ゴスロリ・バイブルやケラの常連さんの人とかもよく、見るし。
っつか、わしが会社から家に早く帰れるようになっただけで、通常
の景色だったのかもしれないけどね。
このまま、楽しい日が続くといいのになぁ。
と思ったりして。
備えるから、早朝のわしが乗る分の飛行機だけ、飛んで
欲しいのである。
っつか、飛行機は飛ぶと思う。新幹線はわかんないけど。
今日は眠る時間がなくても、明日、早朝の飛行機は
クラスJ(昔のスーパーシート)だから、そこで心置きなく
眠ると思うから、頑張る(←何を?)。
友人の結婚式のために実家に帰省する。
ご祝儀は、相場は30,000円らしいけど、遠方はるばるなので
25,000円に値切る気満々。
っつか、それしか入れない。ほんとに。
最大でだ。2で割り切れないなら、例えば、17,000円とか
15,000円でもいいのかも。
と思ったが、それもあんまりなのかなぁ。
と思ったりして、遠慮して25,000円。
この日記、見てたらごめんよ。
いや、知らないとは思うが。
でだ、今回は披露宴のみでなくて、式から参加。
で、auaaで結婚式出るですよ。
ちなみに、帰省する時も、中は違うけど上下は、いつの間にか
auaaになっている。
もう、日常着の一部と化しているのだよ。
特に、auaaの定番のボンデージパンツでなくて、2年くらい前
に出てた、膝のあたりにベルトがついてて、いろんなとこが開く
やつね。
あれ、履きやすくて、さすがレディースだけあって、丈も
丁度良く、auaaのロングジャケットと合わせると、これがまた
格好よいんですわ。
もう、めちゃくちゃお気に入りでしてね。
しかも、最近のauaaは何気にデザインがラフで
昔のやつがリバイバルで発売されていたりとかして、うれすぃ。
Na+Hも気になるけど、2、3000円割安感があるauaaの方が
今はいいかなぁ。
店員のIさんもHさんもKさんもいい人だし。
あと、もう一人の人もすごくいい人ね。だいぶ、慣れたよ。
最初は、(わたしは人見知りが激すぃので、)何と言っていいか
よくわからなかったんだが。
そして、新宿店は、昔の在庫が残っている商品がそろっていたり
とかして、カタログで気に入っていたけど昔は手に入れられなかった
商品でも手に入れることができたりとか、予約金なしで最大1週間も
お取り置きをしてもらえるとことか。
マルイヤングに入って、一番、一般人が入りやすくなったSHOPなのでは
ないのかなぁ。と実は思っていたりする。
かえって、手前のMoi-Meme-Moitieの方が気がとがめて入りにくい
こととか、よくあるのねん。青くて黒くて暗いし。
(何やねん、それは)
今日は、結婚式に着れたらいいよねと思っていたブラウスとベロア調の
後ろが編み上げになっているパンツを取りに行った。
家で、先程合わせてみたら、さすが、今季はモード風の
デザインが増えているだけあって、通常のフォーマル
でもOKそうな代物だった。
なんで、結婚式に着る気満々なのだが、問題はauaaの服を
嫌っている母親がどう出るかだけが問題なのかな。
何か、金髪の縦ロールの短髪のロリータ厚底なおねぇさんと、
気の弱そうなサラリーマン風の兄ちゃんと、何で彼がこの人たちの
連れやねん?という感じの謎の貴公子風のお兄さんが買い物を
しておられた。
いろんな人が増えたみたいね。うん。
ゴスロリ・バイブルやケラの常連さんの人とかもよく、見るし。
っつか、わしが会社から家に早く帰れるようになっただけで、通常
の景色だったのかもしれないけどね。
このまま、楽しい日が続くといいのになぁ。
と思ったりして。
コメントをみる |

あぁ、MAC(パソコンじゃないよ)
2004年10月5日 おしゃれオンラインで購入したスティックファンデ。
後で、色を確認したら白い色ではあるようだが、自分の
よりも黒い色であることが判明。
あぁ、やっぱり、伊勢丹MACのお姉さんに従って、
ハイパーリアルファンデの新作のNW100を素直に買うべき
だったなぁ。
いや、買うつもりではあるが、今月はソニエリの携帯(W21S)
を買ってしまったので、予算的に厳しい。
でも、朝の忙しい時間で楽して化粧したいしなぁ。
それにしても、MAC日本支社。
お願いだから、NW15のスティックファンデも売ってください。
何で、本家サイトには、NW15のスティックファンデがあるのに
日本国内では一番白い色がNC15なんですか?
お前等が思っている程、黄色い日本人ばかりじゃないんだぜ!
とは、主張したいところですが、実際、自分みたいに赤い白人みたいな
皮膚の日本人はごくわずかですね。地元の福岡で他に2人遭遇した
くらいで、東京では遭遇したことないな。ほんとの白人さんなら、
あるけどさ。芸能人も入れていいのであれば、年齢と性別を超えて
いるHYDEのおじさんくらいでしょうか。
いや、でもアメリカ人とかだと、自分の方が青白いか。
うぅ〜ん。じゃぁ、売る訳ないか。
でも、ハイパーリアルでNW100があるのに、何で他のスタジオ
フィックスとかで、ありえないんですかねぇ?
自分は日本上陸前の個人輸入の時代には、N20を使っていたので、
根本的にイエロー系のNC15が合う訳ないんですよ。つまり、これは
前で言うところのC20とかなわけでしょ。
今は、昔のCがNCで昔のNがNWな訳なんだから。
どう考えたって国内向けのファンデは色が合わないんだから、
メイクさん(白人)の作った化粧品メーカーのがいいんだが。
MACは中でも色も成分的にも問題なかったのでねぇ。
売ってくれないのは、残念なんだよねぇ。
ないんなら、三善専売のフランスのバイスアートとかToolsとか
ビジオラくらいしかない。
ビジオラは微妙に白人的に濃くて、赤黒で、成分的にも
ダメだし(さすが、コニカとクリスチャン・ディオール)、
Toolsは、前、愛用していたけど、一色だけしか選択肢がない。
とすると、今はバイスアートが◎
色は白人用のバリエーションで真中から上の方(頭から3色目)、
これから脱色したとしても他に選択肢がある。
しかし。プレストパウダーとかパウダーファンデがない。
これは微妙。たしかに、今使用しているクリームファンデは
伸びも良いし、色も成分も合っている。だけど、その上を
パウダーで押さえないと行けない。
朝の忙しい時間には、全然、もってこいじゃない。
お願いです。スタジオフィックスでも
NW15を売って頂けないでしょうか?
後で、色を確認したら白い色ではあるようだが、自分の
よりも黒い色であることが判明。
あぁ、やっぱり、伊勢丹MACのお姉さんに従って、
ハイパーリアルファンデの新作のNW100を素直に買うべき
だったなぁ。
いや、買うつもりではあるが、今月はソニエリの携帯(W21S)
を買ってしまったので、予算的に厳しい。
でも、朝の忙しい時間で楽して化粧したいしなぁ。
それにしても、MAC日本支社。
お願いだから、NW15のスティックファンデも売ってください。
何で、本家サイトには、NW15のスティックファンデがあるのに
日本国内では一番白い色がNC15なんですか?
お前等が思っている程、黄色い日本人ばかりじゃないんだぜ!
とは、主張したいところですが、実際、自分みたいに赤い白人みたいな
皮膚の日本人はごくわずかですね。地元の福岡で他に2人遭遇した
くらいで、東京では遭遇したことないな。ほんとの白人さんなら、
あるけどさ。芸能人も入れていいのであれば、年齢と性別を超えて
いるHYDEのおじさんくらいでしょうか。
いや、でもアメリカ人とかだと、自分の方が青白いか。
うぅ〜ん。じゃぁ、売る訳ないか。
でも、ハイパーリアルでNW100があるのに、何で他のスタジオ
フィックスとかで、ありえないんですかねぇ?
自分は日本上陸前の個人輸入の時代には、N20を使っていたので、
根本的にイエロー系のNC15が合う訳ないんですよ。つまり、これは
前で言うところのC20とかなわけでしょ。
今は、昔のCがNCで昔のNがNWな訳なんだから。
どう考えたって国内向けのファンデは色が合わないんだから、
メイクさん(白人)の作った化粧品メーカーのがいいんだが。
MACは中でも色も成分的にも問題なかったのでねぇ。
売ってくれないのは、残念なんだよねぇ。
ないんなら、三善専売のフランスのバイスアートとかToolsとか
ビジオラくらいしかない。
ビジオラは微妙に白人的に濃くて、赤黒で、成分的にも
ダメだし(さすが、コニカとクリスチャン・ディオール)、
Toolsは、前、愛用していたけど、一色だけしか選択肢がない。
とすると、今はバイスアートが◎
色は白人用のバリエーションで真中から上の方(頭から3色目)、
これから脱色したとしても他に選択肢がある。
しかし。プレストパウダーとかパウダーファンデがない。
これは微妙。たしかに、今使用しているクリームファンデは
伸びも良いし、色も成分も合っている。だけど、その上を
パウダーで押さえないと行けない。
朝の忙しい時間には、全然、もってこいじゃない。
お願いです。スタジオフィックスでも
NW15を売って頂けないでしょうか?
スティックファンデ その2
2004年10月2日 おしゃれいくら伊勢丹(新宿)のMACの人から乾燥し過ぎる肌に
スティックファンデをオススメできないと言われても、
スポンジとスティックさえあればパウダーで押さえる必要
がないことを考えると、鏡がないのは痛いが楽だから是非に。
とか思ってネットショップを検索していたら、前から欲しいと
思っていたのが、既に廃盤になっているとかで、もう売って
いるので最後らしかった。
と言うか、最近、日本ではようやくスティックファンデが
流行ってきているけど、海外とかでは、廃盤になっていたり
するケースが多いみたいです。
スティックファンデの次なるトレンドは何なんでしょうかね。
ちなみに、他の海外ネットショップで発見したその商品は、
既に一番黒い色と一番白い色しか残っていなかった。
やっぱり、みんなに等しく合う色は争奪戦で先に売り切れて
しまっていたようでした。
ちなみに自分は一番白い色を買っておきました。
ただ、もう少し値段が下がっていれば、もう一本余計に買うこと
ができたかもしれないのにと思うと非常に残念ですけど。
まぁ、それも時代の流れってことでしょうか。
そして、ステファンマレーのファンデをどうしようか迷って
いたが、@コスメで、それが資生堂インターナショナルの
系列と知り、そこで買う気が失せてしまった。
次はどこのブランドのファンデにしようかなぁ。
ちなみに、フランスでカルバン・クラインのファンデが以前
売られていたということも意外と知られていないんだろう
なぁ。多分。
自分も、いいなぁと思っているうちに消えてったからなぁ。
海外のブランドで使ってみたいなぁと思っていた化粧品
のブランドはいずれもが撤退していたりブランド自体が廃盤
になっていたりとかする。
次は、何が来るのやら。一体。
スティックファンデをオススメできないと言われても、
スポンジとスティックさえあればパウダーで押さえる必要
がないことを考えると、鏡がないのは痛いが楽だから是非に。
とか思ってネットショップを検索していたら、前から欲しいと
思っていたのが、既に廃盤になっているとかで、もう売って
いるので最後らしかった。
と言うか、最近、日本ではようやくスティックファンデが
流行ってきているけど、海外とかでは、廃盤になっていたり
するケースが多いみたいです。
スティックファンデの次なるトレンドは何なんでしょうかね。
ちなみに、他の海外ネットショップで発見したその商品は、
既に一番黒い色と一番白い色しか残っていなかった。
やっぱり、みんなに等しく合う色は争奪戦で先に売り切れて
しまっていたようでした。
ちなみに自分は一番白い色を買っておきました。
ただ、もう少し値段が下がっていれば、もう一本余計に買うこと
ができたかもしれないのにと思うと非常に残念ですけど。
まぁ、それも時代の流れってことでしょうか。
そして、ステファンマレーのファンデをどうしようか迷って
いたが、@コスメで、それが資生堂インターナショナルの
系列と知り、そこで買う気が失せてしまった。
次はどこのブランドのファンデにしようかなぁ。
ちなみに、フランスでカルバン・クラインのファンデが以前
売られていたということも意外と知られていないんだろう
なぁ。多分。
自分も、いいなぁと思っているうちに消えてったからなぁ。
海外のブランドで使ってみたいなぁと思っていた化粧品
のブランドはいずれもが撤退していたりブランド自体が廃盤
になっていたりとかする。
次は、何が来るのやら。一体。
色々なところで、スティックファンデの評判を聞くので、自分も
欲しくなって、新宿LOFTのイベントの前に伊勢丹のM・A・Cに
行ってみた。
しかし、スティックファンデは乾燥肌の人には不向きということで
リニューアルしたハイパーリアルファンデーションを
オススメされた。
M・A・Cは、日本本格進出後、以前、個人輸入で使っていた色を
扱っていなかったので、オススメなのは嬉しいけど、使える色が
ないんじゃないのぉ?
と思っていたが、「NW100」というピンク系の一番白いファンデが
できていた。NC系は、首よりも黄黒くなってしまうので、やはり、
嬉しい。
んで、リニューアル後は、ただツヤが出るだけじゃなくて、
乾燥肌の人でもこれ一本で、上からパウダーをはたかなくても
よくなったらしい。
それなら、給料が出たら欲しい。と思った。
ちなみに、スティックファンデにも「NW100」に近い色はあるのか
食い下がって聞いてみたが、あっさり「ない」と言われた。
なら、オススメの「NW100」で、秋冬は決まりということに
しておいた。
でも、乾燥肌にも問題ないスティックファンデがあれば、欲しいかも
しれない。
欲しくなって、新宿LOFTのイベントの前に伊勢丹のM・A・Cに
行ってみた。
しかし、スティックファンデは乾燥肌の人には不向きということで
リニューアルしたハイパーリアルファンデーションを
オススメされた。
M・A・Cは、日本本格進出後、以前、個人輸入で使っていた色を
扱っていなかったので、オススメなのは嬉しいけど、使える色が
ないんじゃないのぉ?
と思っていたが、「NW100」というピンク系の一番白いファンデが
できていた。NC系は、首よりも黄黒くなってしまうので、やはり、
嬉しい。
んで、リニューアル後は、ただツヤが出るだけじゃなくて、
乾燥肌の人でもこれ一本で、上からパウダーをはたかなくても
よくなったらしい。
それなら、給料が出たら欲しい。と思った。
ちなみに、スティックファンデにも「NW100」に近い色はあるのか
食い下がって聞いてみたが、あっさり「ない」と言われた。
なら、オススメの「NW100」で、秋冬は決まりということに
しておいた。
でも、乾燥肌にも問題ないスティックファンデがあれば、欲しいかも
しれない。