今日こそはライカに来年2月の12012のワンマンチケットを
買いに行こうと思っていたのに、2時間ほど残業したから
間に合わなかった・・・
水道橋から普通に家に帰る道のりで良いのに。
何でか知らんが間に合わん・・・
まだ携帯のライカのサイトには余裕あり
ってなってるし、2/17は平日だから大丈夫・・・
って頭はあるけど気になる。
わしが買うまで売り切れて欲しくはないけど、
チケットが余ってるのも嫌だなぁ・・・
とか無い物ねだりだったり。
と言う訳で明日こそは買いに行くから、売り切れないで
待っててくれぇ・・・な感じである。

そう言えば、DANONEのざく盛りマンゴー
家の最寄りのファミマからもなくなっていますた。
とうとうマンゴーの季節は終わりなのでつか?
でも、マンゴージュースやマンゴープリンは健在なのでつが。
それともヨーグルトだけ終わりなんでつか?

今日は、5個くらい買い占めようと思っていたのにガックリですた。

今、家の冷蔵庫には(わしの胃袋的に)1ヶ月は凌いで行ける
食料が満杯だったり。
でも、DANONEのざく盛りマンゴーがないだけで
こんなにも寂しく感じるのか・・・

そう言えば、昨日の日記で大絶賛していたバンドharshrealmのCDが欲しくてたまりません。
ありえないくらい、かっこ良過ぎ。
101Aとkehre.と対バンして欲しいなぁ・・・
などと、妄想だけは限りなく。

とりあえず12/21と22の新宿でのライヴが物凄く楽しみで
たまりません。
早く12月が来ないかなぁ・・・
クレジットカードも再発行できてるし。多分。
いろいろと待ち遠しいのでつ。

HNバトン

2005年11月7日 日常
佑さんのとこから回ってきますたので、回答しまつ♪
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪

◆Q1 ハンドルネームは何ですか?
haiju
 
◆Q2 由来は何ですか?
自分の中でキリル文字が超ブームだった頃、いかに人が読めなくて
綴りが独特でかっこいい名前を作れるか試行錯誤してできたのが
由来でつ。
ちなみにフルネームでローマ字変換して作成してまつので、
全部本名の一部だったりしまつ♪
で、キリル文字では「X」で始まりまつ♪
 
◆Q3 さしつかえなければ本名をお願いします。
桜田さんがいてくれたおかげで、どういう字を書くのか伝えられる。
とだけ言っておきましょう♪

◆Q4 本名の由来は何ですか。
たしか、苗字に合う名前だったはず。
あまり意味はない。(苦笑)

◆Q5 過去のハンドルネームは?
ネットデビューしてからは、ずっとこれ。
全く、変化ナシでつ♪

◆Q6 あだ名は(過去につけられたあだ名を教えてください)
苗字が「い」で始まるので、「いっちゃん」でつねぇ。

◆Q7 可愛いと思う名前は?
麗(レイ)とか・・・
男でも女でも通用する中性的な漢字1文字の名前がいいなぁ・・・

◆Q8 大切な人から何と呼ばれたいですか?
本当に大切な人からなら何でもいいでつが・・・

◆Q9 ハンドルネームとあだ名と、どっちが好き?
もちろん苦心して作ったハンドルネームの方がお気に入りでつ。

◆Q10 生まれ変わっても今の名前がいい?
生まれ変わったらヨーロッパの人希望なので今の名前じゃなくて
いいでつ♪(笑)
でも、ハンドルネームの方は使いたくなるかもしれません。

◆Q11 バトンを渡す人
気になった人が持っていってくれればいいかと・・・
いくらハロウィン休暇で3日間(10/31〜11/2)の休暇が取れた
からってダラダラし過ぎはイクない。
今日は一日ずっと晴天らしいので今日中に昨日の旅行の荷物やら
それ前にたまってる洗濯物を片付けて、VAMPIRE OF ROSEさんとこの
ネイルチップとQueen’sさんとこのZIP付きトートのぱるる支払い
に行って来ねば・・・
良かったよ今日が平日で。
ぱるるの振込みも22時迄だしさぁ・・・
11月になって少し気温が下がったとは言え、冬好きなわしにとっては
たかだか秋の天気になったくらいで、まだまだ寒さはこれからよ!
な感じ。
も少し、気温が下がらんかいなぁ・・・
一気に12〜3度とかになってくれると嬉しいのに・・・
ま、温暖湿潤気候の日本じゃ急には無理かもだけどさ。

それにしても、2chのauaaスレに更に深刻なアイタタさん達が増殖してた。
大阪本店マンセーなのはいいけど、そこまでマルイワンの(auaa)を
こき下ろさんでもイクないか?

一体、お前らはどこまで別格主義なんだ?

2chのマリススレも相当、アイタタ盲目ちゃんがいっぱい。
って思ったけどさ、それに匹敵するくらい?いや、それ以上にauaaスレの
住人の方がアイタタ盲目ちゃんだらけなのが痛い。

一部の人って思うやつはいるかもしれないが、あの書き振りは本店の
お得意様の常連客なんだろうなぁ・・・
と思うとデザイナーさんとかスタッフさんが可哀相な気がするんだが。

それにしても、おhyde様のハロウィンライブ2日目の女装のレポで
皆、新しい扉を開き過ぎ!(笑)

ってか腐女子でこうなんだから、盲目腐男子とかは、一体どんなことに
なっちゃってるんだろうか?

わしもDVD化に激しく賛成でつ!(爆)

あの世バトン

2005年10月31日 日常
ホテルを出る時、ふと後ろを振り返ると何だかヤバイ雰囲気の
おっさん達が4人ほど。
ヤ、ヤクザ???
と思っていたら、携帯で「千葉県警浦安署薬物取締り係」とか
自己紹介してるんでつが、えっ?

「サ、サツ???」

新宿署の近くに住んでいるため、歌舞伎町に大人数でパトカーに
キツキツに乗ってく、おまわりさん達を見慣れているとは言え、
普段着のまるでヤクザな感じのイケテナイ刑事さんたちを
見るのは初めてでつ・・・

いくら世を憚る存在とは言え、マジで怖かった・・・(苦笑)

前置きは置いといて、マイミクの禍月さんとこの日記を覗いて
しまった為に書くことになってしまったバトンでつ。(笑)

1. 死んだら終わりだと思いますか?

今の自分は終わりかもしれないでつねぇ。

2. 死ぬ時は、ぽっくり逝きたいですか?
  時間が欲しいですか?

好きな仕事をしていたら、そのままぽっくり逝ってもかまいません
が、もしもそうじゃない場合は、宣告して欲しいでつ。
やるべきことをしてから、眠るように逝ってしまいたいでつねぇ。

3. 生まれ変われるとしたら、何になりたいですか?

また、人間に生まれてみたいでつ。
今度は、男でも女でもヨーロッパの人希望でつね。

4. 生まれ変われるとしたら、何をしたいですか?

やっぱり生まれ出た時からゴスってたいでつかね。
そして軍人さんになりたいでつ。

5. 今、体から離れてどこかへ行けるとしたら、
どこへ行きたいですか?

えっ?身体から離れたら戻って来れなくなるかもだからヤダ。

6. 死んだらどんな戒名をつけたいですか?

外人風がイイ。

7. どういう時に神頼みしたいですか?

何でもかんでも人任せ(人のせい)が嫌なのでやらねぇ!

↓の続き

2005年10月29日 日常
× 一万円以上拾う
(そんな高額はない)
× 一万円以上落とす
(お金だけは落としたことがない)
△ 金髪
(ヅラ持ってる。友達の結婚式で王子をやったら誰も日本人
だと気づかなかった)
× ピアス
(痛いの嫌)
× 50万円以上の買い物
(一度にはない)
○ ローン
(PCとかauaaでのお買い物とか。でも、分割は10回までね)
× 両国国技館
(相撲が嫌い)
○ 日本武道館
(クリスマスのデンジャークルーのイベント)
× 日清パワーステーション
(どこ?)
△ 横浜アリーナ
(隣のサンホはよくある)
× ラヴレターをもらう
(気持ち悪い)
○ 手術
(交通事故で瞼を切った時に。局所過ぎて麻酔なしだった)
○ 選挙の投票
(自宅の隣が会場だから逃れられない運命)
× イヌネコを飼う
(猫が飼いたい)
○ 一目ぼれ
(お洋服とかPCとかコンピュータ関係ならある)
× 幽体離脱
(戻れなくなると嫌)
× 前世の記憶
(別に欲しくない)
× ヨガ
(興味はあるけど宗教関係が多いから嫌)
○ OSの再インストール
(Windows系では、よくあるパターン)
× ヴォイスチャット
(チャットはCPUが速くてメモリが大量に載ってて通信環境が
超高速じゃないと楽しくないから)
○ 先生に殴られる
(中学生の頃、忘れ物が多かったから)
× リレーの選手
(逃げ足は速いけど、才能ないから)
× メルウ゛ィル
(知らん)
○ 妊婦に席をゆずる
(弱い者の味方だから)
○ 他人のこどもをしかる
(と言うか手が先に出るけど)
× 20過ぎてしらふで転ぶ
(バランス感覚はいいから)
○ コスプレ
(友達の結婚式の宝塚の金髪王子)
○ ジャケ買い
(清水の舞台から死ぬ気で飛び降りてみる)
× 同棲
(一人が好きだから)
× ストリート誌に載る
(専門誌に投稿が載ることは割とあるけど)
○ 2メートル以上の高さから落ちる
(小学生の時に屋根から転落して全身血まみれ)
× ものもらい
(結膜炎は慢性的だけど)
× 学級委員長
(目立ちたいやつがやればいいかと)
× ちばあきお
(知らん)
△ ちばてつや
(あしたのジョーの人?)
○ 岡崎京子
(ストレートで好き)
× 南Q太
(特に興味なし)
× 恋人が外国人
(憧れている人が外国人)
× 治験
(特殊過ぎて声がかからん)
× へそピアス
(それは、でべそをごまかすため?)
× 刺青
(痛いのが嫌。それに毛細血管が浮き出てる自分の皮膚が好き
だから)
× ナンパ
(ウザイのが嫌)
× 逆ナンパ
(激しく人見知りなので勇気が要り過ぎ)
× 蒙古斑
(元からないけどなぁ)
× 出産
(未婚ですから)
○ コミケ
(オタクでしたから)
○ 飛行機
(遠くに行きたい。ヨーロッパに行きたい)
× ディズニーランド
(人ごみが嫌)
○ 一人暮らし
(大変だけど気楽だ)
× スキー
(本格的にやってみたい)
× スノボ
(楽しそうだ)
× サーフィン
(夏の太陽と海とイベントが嫌いだから無理)
× フジロック
(光に弱いので野外は無理)
× 異性に告白
(人見知りなので無理)
○ 同性から告白される
(過去には何度か・・・)
× 中退
(とりあえず最後まで続けた)
× 留年
(ギリギリ持ちこたえた)
○ 浪人
(就職浪人でフリーターを3年も・・・)
× 喫煙
(パパンが超ヘヴィースモーカーでうんざり)
○ 禁煙
(喫煙しないもん)
× 酔って記憶をなくす
(二日酔いは過去に一度だけ。でも記憶は全部ある)
× 出待ち
(人見知りなので無理)
× 飲酒運転
(気持ちよく飲みたいので運転する人の気持ちが分からん)
○ 公文式
(純粋に計算するのが楽しかった)
× 進研ゼミ
(人と一緒は嫌かなぁ・・・)
○ 結婚式に出席
(従姉妹。大学の友達)
○ 葬式に出席
(8〜11歳の間に親戚筋の9割が死んだので)
× 親が死ぬ
(未経験)
× 喪主
(未経験)
× 保証人
(保証できるほどの収入稼いでないから)
△ 幽霊を見る
(幽霊的なものを感じたことは何度も。首も絞められたし
寝てたら上にのっかられたし)
× UFOを見る
(交信とかしてないから)
× 先生を殴る
(困らせたことは何度か)
× 親を殴る
(うちのママンの腕力は凄いから普通に無理)
× 犯罪者を捕まえる
(いつもニアミスで事件に遭遇したことはない)
× ケーキを焼く
(弟が天才的です)
× 歌舞伎
(狂言の方が好き。でも和泉元弥は嫌い)
× 三島由紀夫
(人間的には面白かったみたいだけど作品は好きじゃない)
○ 尾崎豊
(素直に社会に反抗して行動に出たのが凄い)
× ビートルズ
(ソロのレノン作品は好きだけど・・・)
○ 怪我痕
(いろいろとある)
○ スピリタス
(ウォッカが好き)
○ サイト経営
(興味はあるけど適当な時間がない)
× キセル
(ズルはイクナイ)
× 読経
(できない)
○ 食中毒
(体調不良時によくやる)
× 無言電話
(知らない番号には出ない)
× ピンポンダッシュ
(迷惑)
△ 決闘
(決闘と言うか仕返しはある)
× 踊り食い
(口の中がヤバそう)
○ 同人誌
(オタクでしたから)
× ドラクエ
(皆が夢中になれるものに興味ないから)
○ ガンダム
(シャアと池田秀一が好き)
まずは、マイミクの華紗さんとこから、こっそり頂いて
きたバトンから・・・

やたら長いんだ・・・これが。
文字制限があるので途中で分割してまつ。

○ 入院
(幼稚園時代によく病院にはお世話になりますた)
× 骨折
(皮膚を切ってスプラッターはよくやるけど、骨を折ったこと
はない)
× 献血
(大学の頃、体調不良時に「AB型は足りないから」という理由
で400mlも抜かれてから絶対に献血はしないと決めた)
△ 失神
(前触れなく偏頭痛の発作が来て、30分くらい意識がなくなる
のは結構ある)
× 結婚
(割と人間不信なので、形式的なモノに興味はない)
× 離婚
(同上)
× フーゾク
(興味なし)
○ しゃぶしゃぶ
(国産和牛より鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶで胡麻だれが好き)
× エスカルゴ
(機会がなくてまだ)
× 万引き
(意味のない自己満足は嫌いだし、人様に迷惑をかけるような
ことはしない)
× 補導
(人様に迷惑をかけるようなことはしない)
○ 女を殴る
(最近、老若男女問わず自分勝手な人間があまりにも増え過ぎた
ので、目に余る時は容赦なく)
○ 男を殴る
(同上)
△ 就職
(必ずしも就職するだけが人生じゃないでしょうに)
○? 退職
(退職は転職の数だけある)
○? 転職
(1回の巡り会わせでうまく行くことなんてそんなにない)
○ アルバイト
(フリーターは3年くらいやってた)
○ 海外旅行
(社員旅行でオーストラリア)
× ギター
(聴くのはいいけど)
× ピアノ
(エレクトーンならやってた)
× バイオリン
(友達のお嬢様がやってた)
× メガネ
(サングラスは日常茶飯事だけどね)
× コンタクト
(視力はそれほどでもないけど千里眼で夜目がきくので必要なし)
× オペラ鑑賞
(チケット代が高くて無理)
△ テレビ出演
(よくイベントに出かけた先のニュースの取材で一瞬だけ映る
ことがある)
× パチンコ
(興味ない)
× 競馬
(興味ない)
× ラグビー
(興味ない)
× ライブ出演
(引きこもりなので表には出たくない)
× 合コン
(オフ会や飲み会の方が好き)
○ 北海道
(高校の修学旅行で行った。)
× 沖縄
(大学の同級生と、また社員旅行でも行ったけど気候的に
合わないので二度と行かない)
× 四国
(本場の讃岐うどんが食べたい)
○ 大阪
(ゴスイベントやライヴで何度も行ってる。実家よりも通ってる)
○ 名古屋
(今度は名物料理をゆっくり味わいに行きたい)
○ 仙台
(本場の牛胆が食べたい)
○ 漫画喫茶
(時間がある時、のんびりしたい)
○ ネットカフェ
(XPを入れてるのはいいけど、メモリをけちって鈍いPCが
大嫌いだ!)
× 油絵
(時間があったらじっくりとやってみたい)
○ エスカレーターを逆走
(場合によってはよくやる)
× フルマラソン
(途中で死んでる)
○ 自動車の運転
(超ペーパー。ゴールド免許持ってる。身分証明書)
× バイク運転
(スクーターは欲しいかも)
○ 10kg以上減量
(メンヘルで薬太りした後、社会復帰するために25kg減量した)
× エステ
(口コミは信じないので)
○ 交通事故
(横断歩道でスクーターと接触事故で反対車線に跳ね飛ばされて
顔面からアスファルトに落ちて瞼を切って4針も縫ったことが
ある)
× 電車とホームの隙間に落ちる
(そこまでアホじゃない)
△ お年玉をあげる
(弟が学生の頃はね)
○ ドストエフスキー
(暗過ぎるので健康な時じゃないと無理)
○ 大江健三郎
(読みやすい)
○ ゲーテ
(割と笑える裏話が好き)

歴史人物占い

2005年10月28日 日常
動物占いは割と的を衝いとる!
とか思いますたが、人間系の占いはそれ程でもないですな。

んな感じで、マイミクの禍月さんとこから奪ってきた
歴史人物占い(http://u-maker.com/6122.html)の結果でつ。
ちなみに、名前と生年月日を入力して占うのは猫占いと
ハムスター占いと同じとこのようでつ。

haiju殿は「紫 式部」 であります!

紫 式部さんのあなたは、小動物のように、愛嬌があって、
いつもちょこまかと動いている人です。笑顔を忘れないので、
特に異性には、幅広い年齢層から好意をもたれます。
けれど、顔はにこにことしながらも、警戒心が強いので、危険を
感じる相手との距離は上手に保ちます。計算のきくところがある
ので、ビジネスをすると、ほどよい成功をおさめるでしょう。
自分では気づいていませんが、下着に穴があいていることがよく
あるので、注意しましょう。

だそうなのでつが、わしは確かに小柄なので小動物のようでは
あるかもしれないでつが、愛嬌はないでつねぇ・・・
だって、よく笑顔がないと言うよりは「表情に乏しい」と
言われるくらいでつから。
しかも笑いのツボが平均的な日本人とはズレるので、
タイミングが悪いこともしばしばで、密かに「ニヤリ」的な
笑いだったりしまつし。

まぁでも、「警戒心が強い」とか「計算のきくところがある」
とか「下着に穴があいていることがある」ってのは
当たってると思いまつねぇ・・・

今回は、ズバリな感じではないので少しホッとしまつた。(笑)

明日に備えて

2005年10月28日 日常
今日は、早めに準備を終えて早く寝ます。(笑)
って言うか、西新宿7丁目の「ほか弁」から裏道ばっかり
通って、8分で帰り着いたのに、まだ佐川が来てくれません・・・
って言うか、「e-コレクト」は19時〜22時って言う時間が
長過ぎるよ・・・
代引きとか荷物の受け取りだけだったら20時以降とか21時以降
とか「アリ」だと思うけどさ・・・
19時に1分遅れて帰り着いて受取れないのも嫌だけど
19時から待ち続けて22時とかも凄く嫌だなぁ・・・
で、ゴスロリバイボーやKERAのインデックスコミュニケーションズ
のライバルになりそうな辰巳出版から通販で予約してた明日発売の
「ゴシック・ロリータ&パンク ブランドBOOK秋冬号」が
届いてますた。
パラパラっと見てみると新たに増えたブランドさんもあるのに
「Antique beasT」さんは載ってませんですた。
Queen’sさんとことMUKUROさんとことMille NoirさんとNa+Hは
問題なくありますた。
明日のBLACK VEIL迄、時間だけなら有り余る程なので
C言語のテキストと共に持って行って、じっくりと拝もうかと。

それにしても9cm厚底ブーツ・・・
持ってくの諦めようかなぁ・・・
またしても、絶賛ANAなので手荷物検査場の前に脱いどかんと
五月蝿いくらい鳴り捲るしさ。
それに、あれは靴下を選ぶのよねぇ・・・

ネットで大阪の天気を検索すると今週末は、東京よりも
冷え込むらしいので厚めのオーバーニーをボンデージパンツの
下に履きたい訳だが、あまりにもモサモサしてると
ブーツのZipが締まらないんだよねぇ・・・

それに荷物になるしさ・・・

手荷物の前に脱いで、くぐれば今回は、きっと鳴らない感じの
服装なんだけども・・・
どうしようかねぇ・・・
しかし代替靴がないと、超重量級だからさぁ・・・
考えてしまうよなぁ。

でネイルチップは、どうも計測が間に合いそうにないので
明日のBLACK VEILの前のネットカフェで計測することになりそう
でつ。

とりあえず、今回はお昼の飛行機なので家の近くのヒルトンから
リムジンバスを予約できますた。
まぁ、キャリーバー付き3wayバッグデビューなので、それだけが
救いと言えば救いなのだけど・・・

とにかく、早く、佐川、来い!
このところ、偏頭痛もなく周りで風邪引きな人が増えても
わしは大丈夫だったのに・・・
久々に偏頭痛と緊張型頭痛の発作がキタ!
偏頭痛は副作用の吐き気が猛烈なイミグランと吐き気止め
を飲まないといけないので、物凄く憂鬱。
とりあえず、1錠飲んだ限りでは少し右半分のズキズキ加減が
治まったものの、緊張型の首への鈍痛と共に、もう一回
発作が来そうな感じ・・・
と言うか、ズキズキ加減が右から左に移動しただけみたい
なんだけどさ・・・
それは、いいの???
今週末は、BLACK VEILで大阪な訳ですよ。
おまけに、会社の3日間連続の休暇を申請したところ、
ハロウィン休暇が取れたので、伸び伸びと過ごしたいのですが
偏頭痛と緊張型頭痛と共にだとすると、やっぱりひどく憂鬱だ。
ハロウィンが楽しめない・・・
本日、ハロウィン限定発売のネイルチップ用の申込書が
届いたので、BLACK VEILに行く前に注文できるといいなぁ。
ってか、その間に送り返したい訳だが・・・
メジャーとか必要なものを買ってこないと無理くさい。
あぁ、でも明日は、佐川経由でクロチャからMoitieのハイウェスト
パンツが届くので定時で退社して、19時迄に帰り着かんとな・・・

うぅ〜、発作以外にも色々と考えることがいっぱいで頭が痛い。

今回、ネイルチップは「VAMPIRE OF ROSE」さんにお願い
しますた。
他に定番モノで欲しいと思ったのは、VAMPIRE NAILSの
その名も『ドラキュラ』が欲しいですなぁ・・・
これは、天嘉IV用に、そして、これを着けて次の(大阪の)
VAMPIRE GARDENに行きたいかなぁ・・・

わし的に、確かに幽霊っぽいけど、そこまで白くないよなぁ?
と思っていたのに、昨日、三善にお買い物に行ったら、
あまりの白過ぎて亡霊っぷりに他のお客さんにガン見された。(苦笑)

でも、久々にオカマ(年配)のメイクさんに会ったので
嬉しかった。(笑)
あのオカマの人はいい人だ!

で、今日は、給料出たので家の近くのファミマで「ざく盛りマンゴー」
を2列買い占めて来ますた。

とりあえず、頭が痛くて死にそうだけど、対策立てといたから
早く寝るとしますかねぇ・・・

動物占い!第2弾

2005年10月25日 日常
世の中には、色んな占いがあるのね・・・
必要なのは名前と生年月日と血液型くらいなんだけど、
たかだか確率の問題と割り切るには、結構、痛いとこ衝かれてる
内容だったりするのが驚きだったり・・・(苦笑)

1. 猫占い(http://u-maker.com/54437.html

結果:ブリティッシュショートヘア

ブリティッシュショートヘアさんは、とても、のんびりやさんで、
おとなしいタイプです。だけど、とても、粘り強く物事に取り組む
ことができるようです。芸術や、食のことにもかなり優れています。
たまに、のんびりしすぎで周囲においていかれてしまうことがある
ので気をつけて行動しましょう。

2. ハムスター占い(http://u-maker.com/78744.html

結果:チャイニーズハムスター

一見普通のねずみさんのようにも見える個性派、チャイニーズ
ハムスターさんは、気品高く、高い理想の持ち主。自主自立という
言葉がぴったりな人です。頭の切れるタイプで、新しいものを取り
入れていく意欲も旺盛でしょう。自分には厳しい人ですが、周囲の
人々には温かい思いやりを示すので、誰からも好かれているようです。
ただし、やる気のない人やズボラな人には、なかなか手厳しい一面も。
誰もがあなたのように完璧にできるわけではないので、時には批判
精神を抑えて、サポートに回ってあげることも大切です。
親身に接するうちに相手の良さがわかり、あなたの人間の幅も広がる
はず。恋愛面でも、理想主義者な面が見られます。お互いに高め合う
関係も大事ですが、相手はあなたに安らぎを求めていることも忘れ
ないで。ラッキーアイテムは回し車です。

あのぉ、ラッキーアイテムの回し車って一体・・・
本当にハムスターとかシマリスのアレですか?

まぁ、とりあえず、そんな感じで・・・

チャージ完了!

2005年10月24日 日常
今日は、給料日1日前の一番苦しい日ですた。
だからと言って、明日の給料日後もマゴの「未完成のギルド」
を自主盤倶楽部に取りに行ったりとか、天嘉IVとか1/8の
ディスパのワンマンのチケット振込とか、いろいろ。
いやぁ、大変ですわぁ・・・
ずっと言ってるけど、サイドビジネスしなきゃ・・・
今月から3ヶ月間は組込エンジニアの研修だから早く帰れる
ので、何か始めようかね・・・
やっぱ、目先の技術としては翻訳ですかね・・・
眠れない時間を利用して自分に合いそうな翻訳会社のトライアル
を探してみるとしよう。

今日は、19〜20時の間、1時間かけて夕ご飯を食べたので、
チャージOK!
あとは飲み物だけで、くつろぐとしよう!

C言語の勉強を更に進めるもよし。
PythonやらRubyの勉強を進めるもよし。
LinuxやBeOSの研究を進めるもよし。

まったりだね・・・

お金がないので「ざく盛りマンゴー」を買い占めることは
できないけど、今日の分の「ざく盛りマンゴー」をゆっくりと
味わいながら食べた。

あぁ、おいしかった。

とうとう、ampmからも「ざく盛りマンゴー」がなくなっていた。
あとは、家の近くのファミマくらい。
セブンと合併してからファミマはお弁当も惣菜類もデザートも
おいしくなったけれど、セブンは反対に不味くなったな。
焼き餃子はおいしいと思うけれど、他が不味い。

なので、「ざく盛りマンゴー」がある限り、ずっとついて行く
つもり・・・

マンゴープリンがまだ売ってるくらいだから、期間限定品という
訳でもないみたいだし・・・
それは、DANONEのマンゴーの在庫次第ってことなのかね?

沖縄でも台湾でもハワイでもフィリピンでもどこのマンゴー
でもいいから、「ざく盛りマンゴー」だけは続けてくれぇ!!!


にゃぁ〜、それにしても昨日のKERA EXPOのファッションショー
で結局、ゴシックブランドはBPNとSTIGMATAだけだったの???

所詮、世間の認識ってそんなもんだよね。
優子りんとDが可愛かったけど、ゴスい人的には微妙な
イベントだった。

今月29日に辰巳出版から発売される「ゴシック・ロリータ&パンク
ブランドBOOK」秋号に載っている個人製作ブランドさんの
ファッションショーが見てみたいなぁ・・・

この間のSTIGMATICとMUKUROさんとこのファッションショーが
被った時が痛かったなぁ・・・
どっちも楽しみにしてたからさぁ・・・

インデックスコミュニケーションズに対抗して、辰巳出版にも
頑張って欲しいかと・・・
多分、株上がるよ!
貧乏だけど美意識が高いゴスい人たちからの株が。(笑)
本日(23日)は、KERA EXPOですた。
でも、OPENの14:00とかには余裕で行ってません。
だって金ないしマルイワン協賛だけど、auaaもNa+Hも
elementsもPRESENCEも出展してる訳じゃないもん!

んでよぉ、色んな意味で香ばしかったよ。

それにしても、ピンク色のロリータだらけだった・・・

一応、黒い人たちもいるにはいた。
けどね、BPNとかだったので地味だったかなぁ・・・
h.某な人たちは割と見なかったなぁ・・・
それが良かったのかどうかは微妙だけど。

それにしても関係者の人(オバサン)がゴスロリなドレスを
着ているんだけれども、黒マグロ?ダルマ?
ドスロリさんどころでは、なかった。(苦笑)
オバサンなんだから、着るなよ・・・
着るんだったら、ガッツリ、ゴシックとかさぁ・・・
いや、ゴシックの方がサイズはないか?
いや、X-tra-Xなら、あるけどさ・・・

すでに、香ばしい。

で、KERA世代の子供が空気を読めなくて自己中な意味が分かった。

だって、メイン会場でのイベントでわしが見ていた隙間には
1人分も人が入れる隙間じゃなかったのに、少しドスロリな黒服
の娘が入ってきたら、一緒にその母親まで入ってきた。

えっとぉ、隙間はないし、後ろにはキツキツで人いるでしょ?
子供が入っても、親は止めることはあっても、一緒になって
入って来やがるんじゃねぇよ!

しかも、一組の親子じゃねぇ!

わしは腹が立ったので、直前の母親に
肘鉄をくらわしてやった!

そんなとこまで、子供に追随してどうすんだよ?

あと、どっからどうみても、うっすら髭を剃った後が残っている
長身の男の人がピンク色のロリ服を着ていた・・・

ガッツリ、サイバーの人が2人もいた。

それにしても、優子りんの今日の衣装はBabyのロリ服と
ハーフパンツの王子系ゴス服とパンクの3パターンがかわいい。
この子、マジで似合うから・・・

KERAの読者モデルの常連さん他特別ゲストによるファッション
ショーで思ったことは、千景ちゃんを除く日本人と外人及び
ハーフのモデルの娘たちが良かった。

気のせいかもしれないが、彼女だけ、何を着てもピエロみたい
だった・・・

特別ゲストのHAKUEI、相川七瀬、アンティック珈琲店のVoと
ベース、北出奈菜と比べても、彼女は痛かった。

美沙子ちゃんは、何を着ても眼力でこなしていたけどな・・・

ライヴは、噂の天野月子嬢が登場した時、後ろのゴスい格好の
女子3人組の方から、「ゴス」「ゴス」聞こえたので聴いてみた
が、普通にロックだった。
バラードも普通にバラードだった。(笑)
明らかに秋葉系の一人だけノリノリのお兄さんもいたし・・・

それとも時間的に・・・ってこと?でも、普通にラウド系だったよ?

オーケンとHAKUEIとDのトークショーの方が面白かった。
フロアの方にやたらと昔のヴィジュアル系を追っかけてたっぽい
古い感じの黒服の女性が多いんだけど・・・
と思っていたら、洩れなくHAKUEIファンだった。
昔のヴィジュアルバンドネタが出たけど、わしは、さっぱり
分からんかった。(笑)

でも、客とオーケンたちのやり取りが面白かった。
Dも戸川純みたいで、可愛くて面白かったし。

イベントは、そんな感じで香ばし過ぎる感じだった。

次に、都営と東京メトロの地下鉄の乗り継ぎで帰ってれば
良かったのに、市ヶ谷辺りから定期もあるから、JRで帰っても
いいかな・・・
と思って、定期券を入れたら、チャージが100円足りないから
ってことで通れなかったのでJRの人に聞いたら、
「山手線品川経由になってるからここ(市ヶ谷)は通れないよ」
と言われた。

え?でも、大久保-水道橋間はフリーパスなんじゃないの?
山手線は品川経由になってるけどさ・・・

それとも、今まで通れていたのは全てチャージ料から差し引かれ
ていた?ってこと?

でも、それは、おかしくないか?
だって、普通↑の中央線+総武線区間は途中で降りても
フリーパスのはずなんじゃない?
いくら経由地がついてても、その論理はおかしくない?
むかついたので、逆切れした。

何か、経由地をいろいろつけられる定期の意味が分からん。
ネット(JR東日本のオフィ)で調べても、全て情報が載ってないし。

専門の人にしか分からないようなしくみは、イクナイ。
何だそれ?な感じだった。
やっぱり、役所と同じだと思った。

時刻表を買ってきて地道に勉強しないとダメってことか・・・

そして、ほっかほっか亭の弁当を楽しみにしていたが、
時間的に24時間営業の歌舞伎町店に行かないといけない感じ。
歌舞伎町店ってどこだっけ?
ふいに、職安通りの新宿URGAの先にある!と思い出した。

でも、そこまで行くのが微妙だったので、あきらめて、
オリジン弁当の「カツ丼」を買って食べてみた。
んんん・・・
あまり、おいしくなかった・・・

疲れてるのかな?も少し味が濃いのが食べたかった・・・

KERA EXPOって・・・

2005年10月23日 日常
給料日3日前と言う、苦しい時期にKERA EXPOって・・・
もう若くないから長距離を歩けないので都営新宿線+有楽町線の
片道310円になる予定。
EXPOって言うくらいだから、いつぞやの馬鹿祭 at NKホールの時
みたいに、黒い人たちが集中したりするんだろうねぇ・・・
何だか微妙。って言うか何だか香ばしい・・・
で、コルセットを締めるべきか、そこまでしなくてもいいのか
考え中・・・
って、お腹がすいてる時ってコルセットは、よく締まるんだけど
締まり過ぎちゃって腰骨〜骨盤にかけてが相当、痛い。
その上で、auaaのキャンバス地のボンデージパンツと合わせると
更に痛いんだよなぁ・・・(苦笑)

しかも、会場はオールスタンディングなんだと・・・
馬鹿祭の時は椅子あったのに・・・
ないのかよ・・・

って、新木場STDIO COASTって、キャパはどんだけなんだよ?
調べてるんだけど、分からないよ・・・

天気悪いのに、外で物販があったりするのかな?
本当に微妙。
今日は関東周辺の人だけ?
それとも、自由に動ける学生さんとかは全国から?

うぅ〜ん、気が重い。

昨日、久々にUFOを食ってみた。

やっぱり、マズイって感じるのは「ほか弁」でいいから
お米に飢えてるってことなのかなぁ・・・

GOLDの近く、あるいはライカの近く、あるいはCloset Childの
近くまで歩いて行けば、ほか弁があったなぁ・・・
オリジン弁当は、そこまで歩かなくても2軒も、あるけど。

しかし、今、脳内で「ほっかほっか亭」の弁当が食べたいと言う
欲求の方が強いので今日は、ほか弁で。

でも、どこで食べたらいいんだろう???

昨日の最後の一食から12時間経過しちゃったので、
お腹すいたなぁ・・・

昔のトラウマ

2005年10月20日 日常
mixiの[茶色い目]のコミュのとあるトピックで[白目が青い]コミュを
発見したので思わず、迷わず入ってしまった。
それで、一時期「白目が青いのは赤ちゃんみたいに純粋な人」
だとかいろいろ話題になったけれど、実際のところ、どうだったんだろう?

わしは、時代の先端を先取りして子供時代(10歳)から
ゴスかったので、田舎に引っ越した時は、相当、いろいろ理由をつけて
苛められたっけな・・・
って言うのを思い出した。
今でこそ、色素が薄いなりにも濃くなったので髪の毛は茶色いが
その昔は金髪に近い明るい茶色だった。
でも子供で、あまり知識もなかったので、普通の髪の毛が黒い
子供でも金髪の1本や2本は生えてるものだと思っていた。

なのに、「根暗のクセに金髪なんて生意気よ!日本人のクセに」
と罵られた上、押さえつけられて髪の毛を抜かれたのは正直、ふざけて
やっているとは思えなかった。
また「子供は明るくて当たり前なのに・・・」とか「皆が笑って
楽しくしてる時に、笑う位置が違うから笑う位置の練習をしよう!」
とか、はっきり言って今になっても、意味が分からないことだらけ。

日本では普通に、最近になって「ゴシック」とか「ゴスロリ」と言う
言葉(単語)がクローズアップされたくらいだから当時は、
そういう言葉もジャンルもなかったから仕方なく「根暗」って単語に
一括りにされていたのも納得はできなかったのだが、まぁ、何を
言っても田舎の子供だし・・・
同じ田舎でも神奈川に住んでいる頃は、人生の恩師である小学校の
先生に「人間は違っていて当たり前!それが個性なんだから」ってのと
あまりにも違い過ぎて萎えていた。
本当に、ここは同じ日本なのか?と。
もちろん、そこで人間不信に陥ったのは言うまでもなくだし・・・

コミュを作った人は多分、悪気とかないと思うし、どちらかと言うと
アイデンティティから作ったのだとは思うのだけど、それで優越感に
浸っている人も世の中には、たくさんいるんだろうなぁ・・・
と思った。

今でこそ、色素が薄い人も一部では持ち上げられるようになったけれど。
本当に受け入れられているか?と言うと、それはまた違う問題だと思う。

まぁ、昔の苦い思い出に浸るのは余計、気が滅入って来るので
中途半端ですが、この辺で切りたいと思います。

んで、今日Goldから届いたISC feat.Melotronのとゴスい人
日本代表のおhyde様のCOUNTDOWNを聴いてたりします。
もしかして「The Sun Always Shines On T.V.」の方の女性Voさんは
「Engelsstaub」でもメインの人だったりするのでしょうか?
多分、こっちの方がa-haのコンピだったりするんですよね?
時代的に知らないので、よく分からないんですが・・・(滝汗
ちなみに熊さんAndyはコーラスみたいです。
5曲をずっとエンドレスで聴いてるので、だいぶ慣れてきましたが
わし的には2曲目の「Channel Stretcher」の方がSleepwalkの
「Neverland」に近い雰囲気で好きです。
で、その後の「COUNTDOWN」への流れが良い感じです。
DenisとAndyの仲良しコンビに感謝したいとこです。はい♪
マイミク繋がりの禍月さんとこから頂いたバトンです。
ネタ投下どうもありがとうございますた♪

あくまでもマイミクさんのイメージで割り振ってみますた。
もしも、「そんなの心外よ!」って方がいたらゴメンナサイ。

ってことで、Q1から始めます。

Q1:該当者ナシ
Q2:Bloodline242さん、禍月さん、野心家 まささん
Q3:もし男だったら、華紗さん、R子さん、ぢー子さん、
  中川りささん、禍月さん
  このままだったら、うぅ〜ん、分かんねぇ・・・
Q4:倫奈さん、中川りささん、くわっちさん
Q5:該当者ナシ
Q6:華紗さん、禍月さん
Q7:該当者ナシ
Q8:禍月さん
Q9:倫奈さん
Q10:華紗さん、倫奈さん
Q11:華紗さん、R子さん、倫奈さん
Q12:倫奈さん、Bloodline242さん、さよならテントさん、
   DJ SINさん、R子さん、野心家 まささん
Q13:歌の若様さん
Q14:野心家 まささん
Q15:Bloodline242さん、さよならテントさん、華紗さん、
   禍月さん、倫奈さん
Q16:該当者ナシ
Q17:はっ?何が?
Q18:該当者ナシ
Q19:該当者ナシ
Q20:禍月さん

この他にも、ガラクタさんのとこから頂いてきたバトンも多数。
そして、サプライズ・チケットのネタについては次に書いたり
します。

震えて待て!(笑)

意外に普通に答えてしまったので、つまらないなぁと言う
人がいたら、期待させちゃって申し訳ないかも・・・
やっぱり考えたのですが、本店にも行きたいけど今日、
マルイワンの方で希望商品の入荷のお知らせをお願いできた
ので、欲しい商品は買わないことにした。
でも、スパッツとか小物は普通に欲しい・・・
なので、冷やかしじゃなくて小物狙いで行く予定。
久々の本店かぁ・・・
随分と行っていないような・・・
って約2年ぶりとか・・・
大阪。特に心斎橋には通い詰めているのに、いつも貧乏旅行
だから?
ってことで本店には行きたかったけど、何となくスルーしてた
訳だ・・・
ただね、BLACK VEILの当日は荷物を持ってグルグル回らんと
行かんから、どうしよう・・・
って思うのよねぇ。
きっと、当日は時間前まで恵比須橋商店街の吉本興業のビルに
入っている会員制のネットカフェでパック料金だと思う
んだよねぇ・・・
6時間とか。
だから、当日は行かないと思う。
だってゴスい格好でもキャリー引いてたら普通にバンギャル
にしか見えないよねぇ・・・
それは嫌だ!

ってことで。
白塗り用にファンデーションを見に、三善に行ってきた。
したら、三善製のハイヴィジョンファンデーションのスティックが。
わしが昔、普段用に使っていたのはMAX FACTORのハイヴィジョン
ファンデーションの「HV-1W」だった。
その復刻版みたいなのが三善から出ているみたいだった。
確かにMAX FACTORのは既に廃番になっているので仕方ない訳だが。
でも、普段使いだったから、普通に白塗りには向かない。

で、アルマーニみたいな白ファンデがないか?と物色したところ
Toolsのスティックファンデに真っ白なのがあった。
「SO020」。成分的にもOKだった。
Toolsは2割〜3割引で購入できる特別会員なので、MANIC PANIC
のじゃなくて三善で買うかと。
給料日の25日まで売り切れてませんように・・・
ついでにブロンドのアイブロウも売り切れてませんように。
もう、3本ともキャップがないと握れない長さになってるのよ・・・
(ってか、早く買えよ!)

で、pariswave.comで購入したサンローランのはパウダーファンデ
じゃなくて、ただのプレストパウダーだった。
とても騙された気分・・・
ってか、日本語の説明でも「粉おしろい」って書いてあんのに
カタログの商品説明にはファンデーションってなっていた。
それは、ある意味、ぼったくりなんじゃぁ・・・
それにもし本当にファンデだったとして、あのカピカピ感で
ツルっとなってしまう奴の肌は、どんだけ油ぎってんだよ?
って生ぬるい話とかもあるんだけど。

まぁ、粉おしろいを持ち運ぶのを考えれば、固形でコンパクトも
超かっこいいので、良しとしてやりますがね。

うぅ〜ん。
冗談抜きでインターナショナル版のアルマーニの白いパウダー
ファンデも欲しいかも・・・

仮装だけならPhantasmagoriaのJUN様が被っていらっさる
魔女帽子が欲しい・・・
でも、ガッツリ踊ったら抜け落ちるのが目に見えてる。
あと、Na+Hの限定品のファーと革のチョーカーが欲しい。
意外に2つとも5,000〜6,000円くらいなので目玉の本革チョーカー
よりも良かったかもなぁ・・・
などと今更ながら思っている。

超コンパクトマフラーとしてファーチョーカーの方が
欲しい・・・

あとは、靴ね。
9cm厚底ブーツはANAだと手荷物検査で余裕で通過できないので
ダブルデッカーの超格安ブーツと厚底靴を今から物色して来ます。
予算に余裕があれば、BabyDollに試着に行きたい。

一定の厚底になれちゃうと今更、真ん中割れ厚底ブーツとか
ピンヒールなんて無理過ぎる。
あの、心地良さと言ったら、ありえなさ過ぎるくらい気持ちいい。

なので、この1週間と少しでハロウィン前準備に奔走すること
でしょう。

それにしても、人格とJullyのツーマンの方が普通にSOLD OUTで
笑えた上に萎えた。
12時前までは予約のことを覚えてたのに、昼ご飯を食べたら
すっかり忘れてしまってて予約できなかったよ。
ガックリ・・・

ディスパのワンマンのチケットのFC先行のハガキが来ていたので
とりあえず、そっちを優先して申し込んどこうかね。

3wayタイプの奴

2005年10月16日 日常
3wayタイプの奴
昨日の夜から夜中をまたいで今まで、月末のハロウィン用に
いろいろと商品を物色しております。
とりあえず、キャリーバー付きの3wayバックパックを格安で
手に入れることに成功しますた。
やっぱ、ネットショップは便利だね・・・
「鞄倶楽部」という神戸が本拠地の鞄専門ネットショップ。
Yahoo店で検索したら、売切れ。
でも、サイズ的にも機能的にも値段的にも絶対にコレ
って決めたから、他の検索サイトや楽天の各支店も調べてみた。
色は黒希望だったのだが、楽天店で黒のみ在庫を発見!
なので、(他に候補が2点あったので)即行Getって訳には
行かなかったが、先程、注文できました。

「3way」は何が便利か?って言うと
キャリーバー付きなのでキャリーバックとして引っ張ってもOK。
普通にボストンバッグとして持ってもOK。
そして、何と言ってもバッグパックなので背中に背負える点。
まぁ、ここがポイントと言っても過言ではない。
なので、軽さとか丈夫さとか相当、拘ったね。
もちろん、ゴスい人は貧乏なので値段も相当きたし。
だって、送料+手数料+税込みで4,500円以下だもん。
買っとかなきゃ・・・

して、本日のアンミュレセッション「エミュリー」のやつ。
前橋って新宿から遠過ぎ。
21:24に前橋を出るJRに乗り遅れたら、普通に帰って来れない。(汗
交通費も片道再安値で1,890円って・・・
もしも前橋から東京23区まで通勤しているビジネスマンの方とか
マジでどないやねん・・・
って感じだ。
しかも所要時間が2時間超えとるっての・・・
こないだの名古屋〜豊川間よりも遠いでやんの・・・(苦笑)
まぁ、都道府県またいでるし当たり前かもしれんが遠いのぉ・・・
これで出順最後とか言ったら見れないで帰らざるをえんかもしれん。
それは、マジで勘弁して欲しい。
ってか、セッションバンドだから少なくとも、2番目までに
出て欲しい。

ホントに、前橋から23区まで通勤してる父親とか母親がいたら
マジで労わってやれよ!
そんな感じだ。
明日も客先企業の出勤日に合わせて土曜出勤。

お金がないのに、日曜日はアンミュレのセッション「エミュリー」
を見に前橋ラタンまで行くので一次会で帰ろうと思って
たのに、アングラ的にも技術的にも波長の合う同僚のSEさんが
二次会に行くと言うので、ホイホイ行ってしまった・・・
でも、たかだか夕方6時から飲み始めて終わったの11時だからね。
もし明日が休みとかだったら、延々オールでも飲んでられる
っちゅうねん。

しかも帰ろうと思えばその日のうちに帰れたはずなのに、
帰宅途中に寄ったファミマで超呪われてるくらい(笑)
お気に入りのDANONEの「ざく盛りマンゴー」
の前一列を買い占めてる途中だったので、家にたどり着いたの
日付跨いでるし・・・(笑)

そして、思い切って声をかけてみた大阪のゴスい人とマイミク
になれて物凄く嬉しい!!!
ほんとに、うわ〜い、うあ〜い♪♪♪
ってな感じで舞い上がっちゃって鼻血吹き上げそうだよ。(笑)

これで、ハロウィンスペシャルのBLACK VEIL前にauaa本店で
狙ってるコートとロングジャケットが買えれば言うことないんだ
けどなぁ・・・
本当にどうなるですかねぇ・・・
今度は29〜31は大阪旅行にしようかなぁ・・・などと
いろいろ企み中。

フフフ、マジで月末が楽しみ・・・
X-tra-Xから、また封書で「在庫がないので4〜6週間
くらい待っててね。でもキャンセルする場合は連絡してね」って
来てたよ。ポストに・・・
まぁ、やっぱりね。
って思ったけど、また明日か明後日くらいに航空便で
注文した靴が届くなんてことないよね?
それだけは勘弁してくれ。
で、X-tra-Xで気になっているピンヒールのパンプスが
マルイワンにもあったし、BabyDollでも見かけたことがある。
で、通販だとエピキュリアンガーデンのYahooオークションでも
見たことあるな。
で、エピキュリアンガーデンの値段は割と関税が含まれない
X-tra-Xの値段に近い。
けど、マルイワンのは関税+α(手数料分?)な感じで
微妙に高いんじゃない?
ぼったくりなんじゃない?な感じ。
だけど、それを払ってでもX-tra-Xよりも早く手に入って
実際に試着して買えるとこが違うよね・・・
まぁそうなんだけど、手数料分が高くないかぁ?
収入が減るので、そんな細かいとこも気になる。

誰に遠慮することなく長く使えるものを、それなりの値段で
思いっきり揃えられたらいいのに・・・

今日は、Cygwin環境構築につまづいて成果を上げられなかった
ので今から家で試しにインストールしてみます。
ドツボってしまったので凹み方が激しい。
今、CXのスペシャルドラマ?を見ているのですが、
主人公の妹役の成海璃子って。
中島美嘉に似てるよね・・・
日テレのドラマに出てる時は、そこまで思わなかったんだけど。
この子は確か、まだ中1とか中2のはず・・・
Berryz工房の小学生2人と雅ちゃんと今、一押しの子役だ〜ね・・・

中島美嘉と言えば、「Nana」でのダークでゴスい魅力?が人気に
拍車をかけているようですが、ダークなゴスい雰囲気は滴草由実の
方があると思うんだけど・・・
人を寄せ付けない黒猫みたいな・・・
独特のオーラとかもあるし、マイナーだけど一応、
愛内里菜や倉木麻衣も輩出しているGIZA STUDIO所属
で歌唱力は全然桁違いかと・・・
でも、知名度がなさ過ぎ。
分かる人には分かるけど分からない人は全然分からない。

売り出し方を間違えているんじゃないのか?と、暫し・・・

けど、共通点は2人とも鹿児島出身ってことなんだよなぁ・・・
何気に鹿児島出身の芸能人は男も女も美形が多かったり。

とにかく中島美嘉は置いといて、滴草由実にalice auaaとか
着て暗黒バラードを歌って欲しいとか妄想している今日この頃。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新のコメント

この日記について

日記内を検索