魔の2006年1月8日(笑)
2005年11月18日 日常せっかく書いたのに直前のfontタグ閉じ忘れ以降の後半部分が
全部消えてる・・・
こういう基本的なバグを何とかしてくれ!
しかもバックアップミスのSESSIONが生きてるのは微妙に
ありがたいけれど、消しても消しても残るSESSION・・・
来年の1/8は祝日前ということもあり各種ゴスイベントが
目白押し♪
少なくとも名古屋は2つもある。
mixiのsynthpop&futurepopコミュの管理人さんのA04さん
も出演する80’s ROMANCE featuring DEPECHE MODE MUTE SPECIAL
は20:00-04:00でclub buddha。
で、常設イベント(微妙に使い方が違う・・・) のSTIGMATICがclub P.O.Dで
21:00-06:00。
多分、ハシゴする人もいまつよねぇ・・・
いいなぁ。
名古屋・・・名古屋のゴスイベント。
いいなぁ・・・
でも、わしは、その日はディスパのワンマン@Shibuya O-East
なので、どちらのイベントにも間に合わないなぁ・・・
いろいろ調べてみたけど22時に品川から出る新幹線に
乗らないと無理。
そして、ディスパのワンマンもその時間帯に終わるの無理・・・
同じ時期に東京でも面白そうなイベントがあればいいのに。
東京だったらハシゴできるはずだ!
でも、そうは行かないのがイベントでつからねぇ・・・
うぅ〜ん・・・
そう言えば、やはり早く寝たので(やっぱり22時だったよ(汗))
2時に目が覚めた・・・
今から一体何して時間を過ごしたらいいのやら・・・
Gothic-ObsessionのカタログとX-tra-Xのカタログを見ながら
妄想中でつが、朝5時迄、それは持つのか?(笑)
Gothic-Obsessionと言えば、棺桶型のリュックもありますた♪
そのブランドのはアルケミー・ゴシックのよりもかっこいいデザイン
ので確かX-tra-Xの方で買い逃したやつなのでつ♪♪♪
素晴らしいでつわ♪♪♪
あと、家の近くでは一番デカイampmにざく盛りマンゴーが
あった。
洩れなく買い占めたのは言うまでもなく。
ただし、棚の奥までギッシリだったので全部は無理だった。(苦笑)
最寄りのファミマに在庫がなくなっていたので、今度は
そちらに買出しでつ!
あと、Cephalgyの2ndとharshrealmは良いでつね。
harshrealmは一般発売がもうそろそろでつがオフィで買った方が
安いので絶賛、欲しい訳だが、まだ注文してないわ・・・
急がなきゃ・・・
それにしてもダルいのが収まらないなぁ・・・
やっぱ、今年のタチの悪い風邪なのかしら・・・
全部消えてる・・・
こういう基本的なバグを何とかしてくれ!
しかもバックアップミスのSESSIONが生きてるのは微妙に
ありがたいけれど、消しても消しても残るSESSION・・・
来年の1/8は祝日前ということもあり各種ゴスイベントが
目白押し♪
少なくとも名古屋は2つもある。
mixiのsynthpop&futurepopコミュの管理人さんのA04さん
も出演する80’s ROMANCE featuring DEPECHE MODE MUTE SPECIAL
は20:00-04:00でclub buddha。
で、常設イベント(微妙に使い方が違う・・・) のSTIGMATICがclub P.O.Dで
21:00-06:00。
多分、ハシゴする人もいまつよねぇ・・・
いいなぁ。
名古屋・・・名古屋のゴスイベント。
いいなぁ・・・
でも、わしは、その日はディスパのワンマン@Shibuya O-East
なので、どちらのイベントにも間に合わないなぁ・・・
いろいろ調べてみたけど22時に品川から出る新幹線に
乗らないと無理。
そして、ディスパのワンマンもその時間帯に終わるの無理・・・
同じ時期に東京でも面白そうなイベントがあればいいのに。
東京だったらハシゴできるはずだ!
でも、そうは行かないのがイベントでつからねぇ・・・
うぅ〜ん・・・
そう言えば、やはり早く寝たので(やっぱり22時だったよ(汗))
2時に目が覚めた・・・
今から一体何して時間を過ごしたらいいのやら・・・
Gothic-ObsessionのカタログとX-tra-Xのカタログを見ながら
妄想中でつが、朝5時迄、それは持つのか?(笑)
Gothic-Obsessionと言えば、棺桶型のリュックもありますた♪
そのブランドのはアルケミー・ゴシックのよりもかっこいいデザイン
ので確かX-tra-Xの方で買い逃したやつなのでつ♪♪♪
素晴らしいでつわ♪♪♪
あと、家の近くでは一番デカイampmにざく盛りマンゴーが
あった。
洩れなく買い占めたのは言うまでもなく。
ただし、棚の奥までギッシリだったので全部は無理だった。(苦笑)
最寄りのファミマに在庫がなくなっていたので、今度は
そちらに買出しでつ!
あと、Cephalgyの2ndとharshrealmは良いでつね。
harshrealmは一般発売がもうそろそろでつがオフィで買った方が
安いので絶賛、欲しい訳だが、まだ注文してないわ・・・
急がなきゃ・・・
それにしてもダルいのが収まらないなぁ・・・
やっぱ、今年のタチの悪い風邪なのかしら・・・
コメントをみる |

早く帰ってきてみたのでつが、ダルくて死んでしまいそうでつ。
困ったね・・・
神経痛もバカにできないね・・・
背骨に沿って全身が痛くてたまらんでつ。
ヘドバンし過ぎの首も緊張型頭痛と神経痛の影響で
なかなか治らないようでつし・・・
筋肉を温めると偏頭痛の発作がドーン・・・
一体どうしたらよいのやら・・・
何か暖かいものを作って食べようかとは思うけれど気力が
ついてかないので、もう食べなくてもよいでつ。
フッ。(苦笑)
エキサントリークのロングコルセットでも締めとく?
多分、背骨の痛いのは落ち着くよね・・・
通勤前に試しにカットソーの上から締めてみたのでつが
問題なく締められますた。
なので、土曜日のさいたまはコルセットを締めてauaaの
別珍のボンデージパンツにX-tra-Xで買った厚底ブーツで
お出かけすると思いまつ。
X-tra-Xと言えば、素敵なロングジャケットが増えていますて、
auaaのもいいけど、こっちは関税込みでも30,000円くらいよね。
いいなぁ・・・
などと思いますた。
前々から目をつけてる方のロングジャケットも大分、お値段が
下がってきてて、いい感じ。
サイズもXSがあるし。
もう一息よね・・・
厚底靴じゃないと裾を引き摺りそうなベルベットのロングコートも
目をつけてたのが安くなってきた。
100EURO切ったから、関税入れても20,000円行かない。
余裕で。
Gothic-Obsessionの方は、いい感じのバックル使いの素敵な
パンツがある。
コルセット型リュックもある。
Art Of Darkにもあるハンドメイドのコウモリのバックパックも
あるなぁ・・・
このダルささえなければいい感じなんだけど・・・
どうにも収まりが悪いらしい・・・
困ったね・・・
神経痛もバカにできないね・・・
背骨に沿って全身が痛くてたまらんでつ。
ヘドバンし過ぎの首も緊張型頭痛と神経痛の影響で
なかなか治らないようでつし・・・
筋肉を温めると偏頭痛の発作がドーン・・・
一体どうしたらよいのやら・・・
何か暖かいものを作って食べようかとは思うけれど気力が
ついてかないので、もう食べなくてもよいでつ。
フッ。(苦笑)
エキサントリークのロングコルセットでも締めとく?
多分、背骨の痛いのは落ち着くよね・・・
通勤前に試しにカットソーの上から締めてみたのでつが
問題なく締められますた。
なので、土曜日のさいたまはコルセットを締めてauaaの
別珍のボンデージパンツにX-tra-Xで買った厚底ブーツで
お出かけすると思いまつ。
X-tra-Xと言えば、素敵なロングジャケットが増えていますて、
auaaのもいいけど、こっちは関税込みでも30,000円くらいよね。
いいなぁ・・・
などと思いますた。
前々から目をつけてる方のロングジャケットも大分、お値段が
下がってきてて、いい感じ。
サイズもXSがあるし。
もう一息よね・・・
厚底靴じゃないと裾を引き摺りそうなベルベットのロングコートも
目をつけてたのが安くなってきた。
100EURO切ったから、関税入れても20,000円行かない。
余裕で。
Gothic-Obsessionの方は、いい感じのバックル使いの素敵な
パンツがある。
コルセット型リュックもある。
Art Of Darkにもあるハンドメイドのコウモリのバックパックも
あるなぁ・・・
このダルささえなければいい感じなんだけど・・・
どうにも収まりが悪いらしい・・・
コメントをみる |

化粧してても痛い奴は痛い
2005年11月17日 日常普通だとわしの「人でなし」な方の毒吐きBlogの方で、ひっそりと
書くネタなのでつが、読まれる可能性の高いとこにどうしても
吐きたくなったので書いてみますた!
確か、mixiのゴスロリ系コミュでの討論テーマ。
思うに、各種ゴス・ロリ・ゴスロリ系の格好で化粧してない云々って
のはマナー違反なのでは?という話題でつが、化粧もガッツリしてて外見も
昼間からオーバーなのに限って、それ外見だけでしょ?
そして、その場限りだけでしょ?
って人の方が多い。
と、わしは思う。
それに、そういう人たちはヴィジュアル系のライヴ(Mana様系のも
含む)では、ガッツリ決めててもGothic系のイベントには来ないじゃん。
でも、中途半端な黒服の人に対しては、いちいち文句言うし、重箱の
隅つつくよね?
それは、どうして?
オマエラの方が、別格とでも言いたいの?
貧乏だから、憧れのブランド服は買えない。
だから、普通は安い服で隠蔽してて、休日の特別なイベントには
ガッツリ決めて出かけて行く。
それは、ある意味仕方ない気もする。
そして、ある程度はアリだとは思う。
でも、世界の貧乏なゴスい人に優しいX-tra-Xで安い雰囲気のあるゴス服を
買って着ればいいじゃん?
それとも、日本の有名なゴス服ブランドの服じゃないとゴスじゃないの?
って話とかもあるが。
そうであるけれども、黒いガッツリな服に合わせて化粧をガッツリ
決めてれば、各種ゴス・ロリ・ゴスロリとしてのマナーが
なってるか?
っつうと、別問題だろ?
と言いたい。
それは本人の問題だろ?
それに、貧乏でも雰囲気としてゴスい人になれるものだろ?
全身ガッツリじゃなくてもいい、部分的にゴスいとかってのはアリ
なんじゃないの?
確かにすっぴんで各種ゴス・ロリ・ゴスロリ服はナシかもしれない。
だけれどね、薄いメイクで王道系の服はナシとか考えてる人がいるとすれば、それも違うと思う。
以前、ゴスはファッションと割り切る人の中に、そういう場合は
連れて歩いてる人もファッションの一部と考えるから、たとえ仲が良い人
でも、雰囲気にそぐわない人とは歩かない。
と書いてる人がいた。
どこまで外見重視主義なんだ?オマエラ・・・
と思ったのは、言うまでもなく。
友達が数いるうち、ファッション的に盛り上がっている間は
続けてればいいんじゃない?
でも、人間的にどうかとは思うけどね。
見掛け倒しで中身が伴っていないのね・・・
ゴスい人としての美意識以前の問題なのではないでしょうかね?
って言うか、ゴスい人としての探究心はある訳?
まるでアリとキリギリスのキリギリスみたいだな・・・
書くネタなのでつが、読まれる可能性の高いとこにどうしても
吐きたくなったので書いてみますた!
確か、mixiのゴスロリ系コミュでの討論テーマ。
思うに、各種ゴス・ロリ・ゴスロリ系の格好で化粧してない云々って
のはマナー違反なのでは?という話題でつが、化粧もガッツリしてて外見も
昼間からオーバーなのに限って、それ外見だけでしょ?
そして、その場限りだけでしょ?
って人の方が多い。
と、わしは思う。
それに、そういう人たちはヴィジュアル系のライヴ(Mana様系のも
含む)では、ガッツリ決めててもGothic系のイベントには来ないじゃん。
でも、中途半端な黒服の人に対しては、いちいち文句言うし、重箱の
隅つつくよね?
それは、どうして?
オマエラの方が、別格とでも言いたいの?
貧乏だから、憧れのブランド服は買えない。
だから、普通は安い服で隠蔽してて、休日の特別なイベントには
ガッツリ決めて出かけて行く。
それは、ある意味仕方ない気もする。
そして、ある程度はアリだとは思う。
でも、世界の貧乏なゴスい人に優しいX-tra-Xで安い雰囲気のあるゴス服を
買って着ればいいじゃん?
それとも、日本の有名なゴス服ブランドの服じゃないとゴスじゃないの?
って話とかもあるが。
そうであるけれども、黒いガッツリな服に合わせて化粧をガッツリ
決めてれば、各種ゴス・ロリ・ゴスロリとしてのマナーが
なってるか?
っつうと、別問題だろ?
と言いたい。
それは本人の問題だろ?
それに、貧乏でも雰囲気としてゴスい人になれるものだろ?
全身ガッツリじゃなくてもいい、部分的にゴスいとかってのはアリ
なんじゃないの?
確かにすっぴんで各種ゴス・ロリ・ゴスロリ服はナシかもしれない。
だけれどね、薄いメイクで王道系の服はナシとか考えてる人がいるとすれば、それも違うと思う。
以前、ゴスはファッションと割り切る人の中に、そういう場合は
連れて歩いてる人もファッションの一部と考えるから、たとえ仲が良い人
でも、雰囲気にそぐわない人とは歩かない。
と書いてる人がいた。
どこまで外見重視主義なんだ?オマエラ・・・
と思ったのは、言うまでもなく。
友達が数いるうち、ファッション的に盛り上がっている間は
続けてればいいんじゃない?
でも、人間的にどうかとは思うけどね。
見掛け倒しで中身が伴っていないのね・・・
ゴスい人としての美意識以前の問題なのではないでしょうかね?
って言うか、ゴスい人としての探究心はある訳?
まるでアリとキリギリスのキリギリスみたいだな・・・
コメントをみる |

わしの場合、別に冬限定でブーツを履いてる訳ではないでつが
冬の方がいい感じのデザインのブーツが街には溢れたり
しまつよねぇ・・・
で、KERA SHOPのブーツも良いなぁと一瞬は思う訳だが、
やっぱり、X-tra-XやGothic-ObsessionやArt Of Darkの
バックル付きのブーツがかっこ良いよなぁ・・・
と思ってしまう今日この頃。
欲しいのはロングブーツだったりつるのでつが、如何せん、
わしの太いふくらはぎは筋肉だったりつるので合わせないと
買えないねぇ・・・
多分、BabyDollに行けば同じようなのがあるかもしれないなぁ。
でも、試着だけで行っても良いのかなぁ・・・
行けば行ったで、ロングコルセットが欲しくなりそうで怖い。
で、やっぱり前述のドイツのゴスSHOPでロング未満のショート丈
のブーツを個人輸入なのか?
ってことに行き着いたりね・・・
冬の方がいい感じのデザインのブーツが街には溢れたり
しまつよねぇ・・・
で、KERA SHOPのブーツも良いなぁと一瞬は思う訳だが、
やっぱり、X-tra-XやGothic-ObsessionやArt Of Darkの
バックル付きのブーツがかっこ良いよなぁ・・・
と思ってしまう今日この頃。
欲しいのはロングブーツだったりつるのでつが、如何せん、
わしの太いふくらはぎは筋肉だったりつるので合わせないと
買えないねぇ・・・
多分、BabyDollに行けば同じようなのがあるかもしれないなぁ。
でも、試着だけで行っても良いのかなぁ・・・
行けば行ったで、ロングコルセットが欲しくなりそうで怖い。
で、やっぱり前述のドイツのゴスSHOPでロング未満のショート丈
のブーツを個人輸入なのか?
ってことに行き着いたりね・・・
コメントをみる |

あぁ!やってること同じ?
2005年11月16日 日常もうね、具合悪かったしヘドバンし過ぎて首振り過ぎたのが
痛くて早く寝た(22時とか・・・(笑))ので、もう眠れません。
無理でつよ・・・
通常、5〜6時間も眠れば気分爽快なんでつから(笑)
なので3時半から起きてたりね。
それにしても、首振り過ぎたのが緊張型頭痛と後頭神経痛の
影響でなかなか治らないのでつが・・・(苦笑)
ってか、更に連動して痛いんでつけど・・・(滝汗)
今週の土曜日のデビッドリンチまで治るんでつかね?
そう言えば、来年のfuzz限定ライヴの新規会員さん呼び込みのやつ
が、やはり来年のおhyde様ソロツアーのHyde-netのそれと
方式がよく似ていると思うのは、わしの勘違いでつか?
どちらのファンクラブも問い合わせ数が多いんでしょうね。
だからですよね・・・
それにしても東芝のgigabeat(10GB)が3桁表示迄しか
対応してない件でつが、相当数お気に入りの曲がある場合も
やはり聴く度に曲を入れ替えたりしないといけないんでしょうか?
っつか、一体、何のための10GB大容量なんだよ?
って問いたい訳だが・・・
それとも、ディレクトリが複数作れない件は、わしのだけ
故障品だったりするとか?
早く修理に持って行けよ!ってこと?
あぁ、でもその間の移動時にあんな曲やこんな曲が更に
聴けないってのは相当なストレスだなぁ・・・
とか考えたり。
直らない方が実は余計なストレスだったりするんだろうけどね。
そうじゃなくても、具合悪い時にお布団でネットできればなぁ
という願望を叶える為にも、ノートPCは必要らしい。
ってか、具合悪くても毎日つけてる日記だけは更新したい。
でも、リナザウとかだと画面が小さい分更に文字も小さくなるので
具合悪い時に目を凝らしながらなのは、辛い。
あと、液晶のあの眩しい光・・・
太陽じゃなくても光アレルギーのわしの目はつぶれてまつから・・・
それが、デスクトップの17インチのからノートの10〜12インチ
くらいに小さくなってくれればなぁ・・・
ってのもあったりとか。
OQOが買えれば何も問題はない訳でつが・・・
30万近いお金を一体どこから出すんだよ・・・
臨時のボーナスが出たとしても、そんな金額もらえねぇし・・・
夢また夢でつかねぇ・・・
なので、10〜12インチ液晶のノートPCのベアボーンを買う
ことにしますた。
でも、値段的にはiBookかPowerBookのちっこいやつにも
惹かれる・・・
PowerBookのちっこいやつのスーパーDriveのだったら、
DVDも焼けたりするしさぁ・・・
だけどそれだと微妙に予算オーバー?
ファームエンジニア見習をやってるのでハードに詳しくなる
ためにも、ベアボーンのがイクない?
ってことで、そうしようかと。
今回、MNSとGOLDとエンブレから届いたCDのうち、God Moduleの
新作は、よく聴いてないけど、他のがあまりにも良過ぎるのに
gigabeatでまとめて聴けないので、かなり悔しい思いを
してるのを早く何とか解決したいでつかね・・・
痛くて早く寝た(22時とか・・・(笑))ので、もう眠れません。
無理でつよ・・・
通常、5〜6時間も眠れば気分爽快なんでつから(笑)
なので3時半から起きてたりね。
それにしても、首振り過ぎたのが緊張型頭痛と後頭神経痛の
影響でなかなか治らないのでつが・・・(苦笑)
ってか、更に連動して痛いんでつけど・・・(滝汗)
今週の土曜日のデビッドリンチまで治るんでつかね?
そう言えば、来年のfuzz限定ライヴの新規会員さん呼び込みのやつ
が、やはり来年のおhyde様ソロツアーのHyde-netのそれと
方式がよく似ていると思うのは、わしの勘違いでつか?
どちらのファンクラブも問い合わせ数が多いんでしょうね。
だからですよね・・・
それにしても東芝のgigabeat(10GB)が3桁表示迄しか
対応してない件でつが、相当数お気に入りの曲がある場合も
やはり聴く度に曲を入れ替えたりしないといけないんでしょうか?
っつか、一体、何のための10GB大容量なんだよ?
って問いたい訳だが・・・
それとも、ディレクトリが複数作れない件は、わしのだけ
故障品だったりするとか?
早く修理に持って行けよ!ってこと?
あぁ、でもその間の移動時にあんな曲やこんな曲が更に
聴けないってのは相当なストレスだなぁ・・・
とか考えたり。
直らない方が実は余計なストレスだったりするんだろうけどね。
そうじゃなくても、具合悪い時にお布団でネットできればなぁ
という願望を叶える為にも、ノートPCは必要らしい。
ってか、具合悪くても毎日つけてる日記だけは更新したい。
でも、リナザウとかだと画面が小さい分更に文字も小さくなるので
具合悪い時に目を凝らしながらなのは、辛い。
あと、液晶のあの眩しい光・・・
太陽じゃなくても光アレルギーのわしの目はつぶれてまつから・・・
それが、デスクトップの17インチのからノートの10〜12インチ
くらいに小さくなってくれればなぁ・・・
ってのもあったりとか。
OQOが買えれば何も問題はない訳でつが・・・
30万近いお金を一体どこから出すんだよ・・・
臨時のボーナスが出たとしても、そんな金額もらえねぇし・・・
夢また夢でつかねぇ・・・
なので、10〜12インチ液晶のノートPCのベアボーンを買う
ことにしますた。
でも、値段的にはiBookかPowerBookのちっこいやつにも
惹かれる・・・
PowerBookのちっこいやつのスーパーDriveのだったら、
DVDも焼けたりするしさぁ・・・
だけどそれだと微妙に予算オーバー?
ファームエンジニア見習をやってるのでハードに詳しくなる
ためにも、ベアボーンのがイクない?
ってことで、そうしようかと。
今回、MNSとGOLDとエンブレから届いたCDのうち、God Moduleの
新作は、よく聴いてないけど、他のがあまりにも良過ぎるのに
gigabeatでまとめて聴けないので、かなり悔しい思いを
してるのを早く何とか解決したいでつかね・・・
コメントをみる |

昨日、世界のゴスい人に優しいオンラインもやってくれている
ドイツのX-tra-XとGOLDを凌ぐ在庫を誇る、やはり世界のゴスい
人に優しいイギリスのオンラインCD SHOPMNSからメールが・・・
X-tra-Xの方は紛失前のクレジットカードだったから新しい番号
をお伝えしたいのでつが、どうやったらいいでしょうか?
の回答で、MNSの方は注文直後に入力した住所に大幅に不備がある
ことに気がついた訂正メールに関してのお礼だった。
しかし、昨日は頭が痛くて首振り過ぎて死んでいたので、何を
血迷ったか、添付したZIPファイルに詳細を書いたので解凍してください
と書かないといけなかったところを圧縮してください
と書いていた。(滝汗
急ぎの用でも、頭がしっかりしてる時に書かないとダメやん・・・
多分、意味は通じると思うけど大きな穴に引き篭もりたい・・・
恥ずかしい・・・(苦笑)
担当者の人(Rudiさん)、ゴメンナサイ
懺悔は置いといて、マイミクのガラクタさんと禍月さんとこから
頂いたネタでございまつ!
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇夢バトン
Q1 小さい頃、何になりたかった?
プロダクトデザイナーか建築家
Q2 その夢は叶ったか
美大か芸大か専門学校に進学したかったが
親が許してくれなかったし、人格否定されたりして
説得できなかったため、あきらめた。
Q3 現在の夢は?
ファームウェアのエンジニアになりたい。
PCを使わなくてもIT化することによって人の役に立てれば
いいなぁと思う。
あと、著作権とか意匠権とか興味あるので弁理士の資格も
取りたいし、特許や医薬翻訳の仕事にも挑戦してみたい。
生きてる限り、興味ある分野にはいろいろと挑戦してみたい。
Q4 宝くじで3億円当たったら
日本人にして日本の気候が合わなくて苦労しているので
海外(ヨーロッパ)に移住する。
で、スイス銀行に口座を作ってエマージェンシー株や
好きな国の株を買って長期資産運用(笑)
Q5 あなたにとって夢のような世界とは
光と紫外線アレルギーなので、ある程度、暗闇な世界で
湿度が低めで涼しいか、湿度が割とあっても寒い世界。
本当に、眩しくて深刻なんでつ。
温暖化がこのまま進行するようだと日本で一生を
終えるのは難しいと思いまつ。
(ってか、98%無理)
Q6 昨晩見た夢は?
どっぷり疲れて眠り込んだ為、見てない。
と言うか覚えてない。
Q7 この人の夢の話を聞きたいと思う5人は?
やっぱり気になった人が持っててくれればいいんじゃないかと・・・
ドイツのX-tra-XとGOLDを凌ぐ在庫を誇る、やはり世界のゴスい
人に優しいイギリスのオンラインCD SHOPMNSからメールが・・・
X-tra-Xの方は紛失前のクレジットカードだったから新しい番号
をお伝えしたいのでつが、どうやったらいいでしょうか?
の回答で、MNSの方は注文直後に入力した住所に大幅に不備がある
ことに気がついた訂正メールに関してのお礼だった。
しかし、昨日は頭が痛くて首振り過ぎて死んでいたので、何を
血迷ったか、添付したZIPファイルに詳細を書いたので解凍してください
と書かないといけなかったところを圧縮してください
と書いていた。(滝汗
急ぎの用でも、頭がしっかりしてる時に書かないとダメやん・・・
多分、意味は通じると思うけど大きな穴に引き篭もりたい・・・
恥ずかしい・・・(苦笑)
担当者の人(Rudiさん)、ゴメンナサイ
懺悔は置いといて、マイミクのガラクタさんと禍月さんとこから
頂いたネタでございまつ!
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇夢バトン
Q1 小さい頃、何になりたかった?
プロダクトデザイナーか建築家
Q2 その夢は叶ったか
美大か芸大か専門学校に進学したかったが
親が許してくれなかったし、人格否定されたりして
説得できなかったため、あきらめた。
Q3 現在の夢は?
ファームウェアのエンジニアになりたい。
PCを使わなくてもIT化することによって人の役に立てれば
いいなぁと思う。
あと、著作権とか意匠権とか興味あるので弁理士の資格も
取りたいし、特許や医薬翻訳の仕事にも挑戦してみたい。
生きてる限り、興味ある分野にはいろいろと挑戦してみたい。
Q4 宝くじで3億円当たったら
日本人にして日本の気候が合わなくて苦労しているので
海外(ヨーロッパ)に移住する。
で、スイス銀行に口座を作ってエマージェンシー株や
好きな国の株を買って長期資産運用(笑)
Q5 あなたにとって夢のような世界とは
光と紫外線アレルギーなので、ある程度、暗闇な世界で
湿度が低めで涼しいか、湿度が割とあっても寒い世界。
本当に、眩しくて深刻なんでつ。
温暖化がこのまま進行するようだと日本で一生を
終えるのは難しいと思いまつ。
(ってか、98%無理)
Q6 昨晩見た夢は?
どっぷり疲れて眠り込んだ為、見てない。
と言うか覚えてない。
Q7 この人の夢の話を聞きたいと思う5人は?
やっぱり気になった人が持っててくれればいいんじゃないかと・・・
コメントをみる |

朝起きたら、最近、偏頭痛と緊張型頭痛の発作がない
って思っていたところだったのに、物凄く痛くて神経痛で
背骨に沿って全身が痛い・・・
どうも、風邪も引き込んでいるらしい・・・
有給が残り0.5日だったけど、さようなら・・・な感じ。
一応、通勤するつもりだったので入浴して歯を磨いて
着替えればOKだったけど。
無理・・・脳味噌が引き摺りだされるみたいな気持ちの悪さが
全身を覆ってるんですけど・・・
なので、本日は会社を休んで夕方少し前まで死んだように
眠っておりますた。
で、起きてみたけど状況が変わってないんでつが・・・
仕方なく全身黒ずくめで準備をして、新宿広小路郵便局で
人格の先行チケットの振込をして、ふらふらしながら
歩いていると、なぜか歩道なのにバイクの音がする。
何で?と思って振り返ろうとすると右隣に巨大な黒のスクーター
に2人乗りしてる若い男女が・・・
元気だったらバイク蹴り倒してるんだけど。
気力で歩いてるので、グワァ〜と唸りながら
横切った。
良かったよね。わしが具合が悪くてさぁ・・・
もっと体調が良かったら、そしてスパイクのようなブーツを履いて
いたらさ・・・
オマエラ、半殺しだ!
そんな感じで本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ。
健康保険組合からもらった風邪薬は会社の机の引出しの中。
でも、ユンケルとか飲まないときっと明日も会社に行けない。
ということで、O-West側のampmに行くと、今日はO-Eastもその下の
とこもO-Westも並んでる人がいっぱい。
あぁ、人混みに殺されるぅ・・・
で、O-Eastの方はKoちゃんが出るからってことでロリータの人
も黒い人もいっぱい・・・
まぁ、中には、わしみたいにディスパとかそれ以外とかで
黒い人もいますたね・・・
にしてもウザイくらい、その場限りの人が多いね。
この中のどれだけが普段も黒かったりロリータだったりするんだか。
1.Kozi
上手側の前から4〜5列目の手すり側。
始まるまで頭が割れるように痛かったので手すりのとこで
死んでいた・・・
わしの予想の中ではディスパがトリでISABELLEかKoちゃんの
どっちかが最初かなぁ・・・
と思っていたら案の定な感じですた。
幕が開いたら、すでにスタンバイOK状態だったので物凄い勢いで
人々が中央めがけて突っ込んで行った。
「トリだと思っていたのに・・・」と言う声と共に。
わしは8/14のファンクラブイベントには行ってないのであれでつが
Koちゃんはワンマンの時よりも、いい具合に声が出てて
良かったでつ!
きっと、スリーマンのトップだったから気が楽だったってのも
あるのかもねぇ・・・
「カタルシス」の中から5曲くらいと新曲2曲。
新曲は、今までとタイプが違ってて軽くロックな感じ。
これはこれでいいかも。
にしてもさ、ここは手振りが多かったのね・・・
わしとかは頭も足も首も動かしてたけど中心部は手だけ・・・
フ〜ンな感じですた。
久々に聞いたMCはサイダーが鼻から抜けた声でおちゃらけてる
感じが面白かった。
2.ISABELLE
AYAとSEEK+カミカゼ少年團の人たち。
一度解散を挟んでいるものの結成9年も経つらしい。
で、ドラムが。
めっちゃくっちゃ激しいわ、SEEKのベースはベキベキいってるわ。
物凄くリズム隊が神・・・
その他にも普通にAYAがゴツイRockerに見える・・・
ツゴイ、ツゴイよ。このバンド。
Vocalの人ともう一人のギターの人がユッキーに見える(笑)
楽器隊が神業過ぎる・・・
もしも体調が良かったら動けたかなぁ・・・
会場中に響き渡る音。
いやぁ、ファンの子たちも楽しそうね・・・
これは売れるかも。
サイコを超えてるよ。すでに・・・
まぁ、割と好みな感じの激しさと清々しさですた。
3.D’espairsRay
待ちに待った、もしかすると今年最後のディスパかも。
いやぁ新規の子が増えたのは良いんだけどさ、
自力でヘドバンできねぇんだったら、逆ダイしてんじゃねぇよ!
もう今日わしは、会社を休んで体調が物凄い悪いところを
楽しみにしてたからという気力だけで来てる訳。
何で、人の背中を掴んでヘドバンするんだ!後ろにいた新規の女。
プンプン。
オマエは楽かもしれんが掴まれた方は重みがかかるから
更に死にそうになるのが倍増すんじゃ!このボケが!!!
かと思うと、その女は端っこでここは逆ダイゾーンじゃない。
ってとこで飛んでくるし・・・
自分さえ楽しければ、それでいいのか?
冗談抜きで死ねばいいのに。
元から痛い子はいたけど更に痛い子たちが増えたなぁ・・・
で、久々にファシズムジャンプがありますた。
マニアは分かってるけど、他バン目当てで来た人はポカーンと
していますた。
当たり前と言えば当たり前でつが。
ディスパの時だけ一瞬だけ元気になったので例の調子でまた
ヘドバンし過ぎますた・・・
首が痛くて真っ直ぐに向けないんでつけど・・・
上を向くか下に向くかだけ。
マジで振り過ぎた。痛い。痛過ぎる・・・
風邪の症状よりも首が痛いのが治らなかったらどうしよう・・・
言い訳できねぇ・・・
んな感じでディスパは来年のワンマンが待ち遠しいでつかねぇ。
Koちゃんはワンマンじゃなくて色んなイベントに出て欲しいかなぁ。
コアなファンの人はワンマン期待かもしれないけど、33歳の
ギタリストだった人に無理言っちゃダメだろ。
とか思うんでつが、いけませんか?
ISABELLEはTAKUIが好きな人は好きかも・・・
って思っていたところだったのに、物凄く痛くて神経痛で
背骨に沿って全身が痛い・・・
どうも、風邪も引き込んでいるらしい・・・
有給が残り0.5日だったけど、さようなら・・・な感じ。
一応、通勤するつもりだったので入浴して歯を磨いて
着替えればOKだったけど。
無理・・・脳味噌が引き摺りだされるみたいな気持ちの悪さが
全身を覆ってるんですけど・・・
なので、本日は会社を休んで夕方少し前まで死んだように
眠っておりますた。
で、起きてみたけど状況が変わってないんでつが・・・
仕方なく全身黒ずくめで準備をして、新宿広小路郵便局で
人格の先行チケットの振込をして、ふらふらしながら
歩いていると、なぜか歩道なのにバイクの音がする。
何で?と思って振り返ろうとすると右隣に巨大な黒のスクーター
に2人乗りしてる若い男女が・・・
元気だったらバイク蹴り倒してるんだけど。
気力で歩いてるので、グワァ〜と唸りながら
横切った。
良かったよね。わしが具合が悪くてさぁ・・・
もっと体調が良かったら、そしてスパイクのようなブーツを履いて
いたらさ・・・
オマエラ、半殺しだ!
そんな感じで本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ。
健康保険組合からもらった風邪薬は会社の机の引出しの中。
でも、ユンケルとか飲まないときっと明日も会社に行けない。
ということで、O-West側のampmに行くと、今日はO-Eastもその下の
とこもO-Westも並んでる人がいっぱい。
あぁ、人混みに殺されるぅ・・・
で、O-Eastの方はKoちゃんが出るからってことでロリータの人
も黒い人もいっぱい・・・
まぁ、中には、わしみたいにディスパとかそれ以外とかで
黒い人もいますたね・・・
にしてもウザイくらい、その場限りの人が多いね。
この中のどれだけが普段も黒かったりロリータだったりするんだか。
1.Kozi
上手側の前から4〜5列目の手すり側。
始まるまで頭が割れるように痛かったので手すりのとこで
死んでいた・・・
わしの予想の中ではディスパがトリでISABELLEかKoちゃんの
どっちかが最初かなぁ・・・
と思っていたら案の定な感じですた。
幕が開いたら、すでにスタンバイOK状態だったので物凄い勢いで
人々が中央めがけて突っ込んで行った。
「トリだと思っていたのに・・・」と言う声と共に。
わしは8/14のファンクラブイベントには行ってないのであれでつが
Koちゃんはワンマンの時よりも、いい具合に声が出てて
良かったでつ!
きっと、スリーマンのトップだったから気が楽だったってのも
あるのかもねぇ・・・
「カタルシス」の中から5曲くらいと新曲2曲。
新曲は、今までとタイプが違ってて軽くロックな感じ。
これはこれでいいかも。
にしてもさ、ここは手振りが多かったのね・・・
わしとかは頭も足も首も動かしてたけど中心部は手だけ・・・
フ〜ンな感じですた。
久々に聞いたMCはサイダーが鼻から抜けた声でおちゃらけてる
感じが面白かった。
2.ISABELLE
AYAとSEEK+カミカゼ少年團の人たち。
一度解散を挟んでいるものの結成9年も経つらしい。
で、ドラムが。
めっちゃくっちゃ激しいわ、SEEKのベースはベキベキいってるわ。
物凄くリズム隊が神・・・
その他にも普通にAYAがゴツイRockerに見える・・・
ツゴイ、ツゴイよ。このバンド。
Vocalの人ともう一人のギターの人がユッキーに見える(笑)
楽器隊が神業過ぎる・・・
もしも体調が良かったら動けたかなぁ・・・
会場中に響き渡る音。
いやぁ、ファンの子たちも楽しそうね・・・
これは売れるかも。
サイコを超えてるよ。すでに・・・
まぁ、割と好みな感じの激しさと清々しさですた。
3.D’espairsRay
待ちに待った、もしかすると今年最後のディスパかも。
いやぁ新規の子が増えたのは良いんだけどさ、
自力でヘドバンできねぇんだったら、逆ダイしてんじゃねぇよ!
もう今日わしは、会社を休んで体調が物凄い悪いところを
楽しみにしてたからという気力だけで来てる訳。
何で、人の背中を掴んでヘドバンするんだ!後ろにいた新規の女。
プンプン。
オマエは楽かもしれんが掴まれた方は重みがかかるから
更に死にそうになるのが倍増すんじゃ!このボケが!!!
かと思うと、その女は端っこでここは逆ダイゾーンじゃない。
ってとこで飛んでくるし・・・
自分さえ楽しければ、それでいいのか?
冗談抜きで死ねばいいのに。
元から痛い子はいたけど更に痛い子たちが増えたなぁ・・・
で、久々にファシズムジャンプがありますた。
マニアは分かってるけど、他バン目当てで来た人はポカーンと
していますた。
当たり前と言えば当たり前でつが。
ディスパの時だけ一瞬だけ元気になったので例の調子でまた
ヘドバンし過ぎますた・・・
首が痛くて真っ直ぐに向けないんでつけど・・・
上を向くか下に向くかだけ。
マジで振り過ぎた。痛い。痛過ぎる・・・
風邪の症状よりも首が痛いのが治らなかったらどうしよう・・・
言い訳できねぇ・・・
んな感じでディスパは来年のワンマンが待ち遠しいでつかねぇ。
Koちゃんはワンマンじゃなくて色んなイベントに出て欲しいかなぁ。
コアなファンの人はワンマン期待かもしれないけど、33歳の
ギタリストだった人に無理言っちゃダメだろ。
とか思うんでつが、いけませんか?
ISABELLEはTAKUIが好きな人は好きかも・・・
コメントをみる |

KANOTIX 2005-03 halloweenバージョンから、こんにちわ
2005年11月13日 音楽何だか、Windowsとは日本語入力のキーが違くて、ひさびさに戸惑うな。
やっぱり、Linuxから書き込む時用にテキストファイルじゃなくて
Webメールに直接文章で投げ込んどく必要があるな。
それにしてもLiveCDの部屋の人には
ずっと頭が上がらないなぁな勢いだ。
ほんと、感謝しても仕切れないくらいだよ。
これ、絶対HDDにインストールする奴の第一候補だよ。
もちろん、GentooとかRock Linux、SlaxやらMepisにも興味あるけれど
やっぱ、わし的にKnoppix系のKanotixが一番のお気に入り!
あと、Slaxでは動かなかったamaroKも問題なく音が出てるしねぇ。
一体、動かなかった(音が出なかった)原因は何だったんだろう?
今まで使ったプレイヤー系のソフトでは、わし的にはjukが直感で単純に使えて
お好みではあったけど、コイツも負けてないよなぁ。
特にクイックプレイリストが直感的で好きだなぁ。
と思う。
さてと、前置きが長くなっちゃったけど、マイミクのガラクタさんとこからネタとして
頂いてきたミュージックバトンに答えようかと。
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇ミュージックバトン◇
#Q1# 朝目覚めた時に聞きたい曲を教えて下さい♪
う〜んと、現在はCephalgyの2ndとGrendelの「Prescription:Medicine」
の中からなら何でも♪
それくらいお気に入りでつ!
#Q2# 故郷を思い出す曲と言えば?
???
っつか、故郷って言われてもなぁ。
多分、ホークスのテーマ曲とかじゃないすかねぇ。
#Q3# スポーツとか勉強とか、頑張ってる時に聞きたい曲
うだつの上がらない感じの時。
どうしても家事仕事をやっつけでやらなければならない時は、絶対、
Sleepwalkの「In my mind」と「On the run」
この2曲のリピートは最強過ぎる(笑)
#Q4# 落ち込んだ時、元気出したい!って思ったら何の曲?
反対に、気持ちを切替えるために暗黒バラードのメドレーをひたすらリピートで。
邦楽だとdeadmanとかラルクとかアンミュレとかkehre.とか 暗黒バラードを
出してるアーティストのを問わず。
洋楽モノはアップテンポな楽曲が1曲しかないDiary of Dreams(笑)
やMelotronの暗黒バラードをメインに色々と。
こちらもやはり、このジャンルじゃないとダメってのはないでつねぇ。
#Q5# あなたの中でBest Summer Songは?
申し訳ないが、わしの辞書に夏はないんで(笑)
あえて答えるなら、ジメジメした夏場のライヴハウスには、deadmanの「蟻塚」
これで、涼しい(寒い?)空気があたりを流れませんか?
#Q6# では冬の歌だったらどうですか??
やっぱり好きな系統のアーティストの楽曲なら何でも。
っつか、わしには基本的に冬しかないので(笑)
ディスパの「闇に降る奇跡」とか「Infection」も冬っぽいイメージが。
あと、ラルクの「finale」とか。
#Q7# クリスマスの歌ではどれが好き?
何で、冬とクリスマスを分けるのさ?
ラルクの「the Forth Avenue Cafe」とか。
#Q8# 自分の結婚式で流したい(流したかった)曲は何?
考えてない。
招待してる客の雰囲気や相手の雰囲気にもよるから。
自分が大好きで云々ってことはないと思う。
#Q9# 余裕があれば自分で好きな質問作って次に回して下さい
めんどくさいので、ガラクタさんがやってたのをそのまま拝借しますた。
・今貴方が一番最近買ったCDはなんですか?
デスゲイズの「DOWNER」と人格ラヂオの「証拠」とカスの「佳作 其の一」でつ。
いずれも来年のワンマンのための復習と予習でつねぇ。
・今アナタが、この子たちは売れる!!っていう新人くん
がいれば、熱くアピっちゃってください。
Out of Line期待のニューカマーCephalgy
と福岡と九州を拠点に世界に発信してて来月新宿と千葉にもやって来る
日本が誇る期待のGothic/Industrial系のバンドharshrealm
コイツらがこの世界を革命する!間違いない!
あ、でもここで言うところの世界って、「Gothic/Industrial系」でつけどね。(笑)
#Q10#バトンを回す5人はだーれ?(でも何人でも可♪)
気に入った方がおられれば持っててくれればいいんじゃない?
やっぱり、Linuxから書き込む時用にテキストファイルじゃなくて
Webメールに直接文章で投げ込んどく必要があるな。
それにしてもLiveCDの部屋の人には
ずっと頭が上がらないなぁな勢いだ。
ほんと、感謝しても仕切れないくらいだよ。
これ、絶対HDDにインストールする奴の第一候補だよ。
もちろん、GentooとかRock Linux、SlaxやらMepisにも興味あるけれど
やっぱ、わし的にKnoppix系のKanotixが一番のお気に入り!
あと、Slaxでは動かなかったamaroKも問題なく音が出てるしねぇ。
一体、動かなかった(音が出なかった)原因は何だったんだろう?
今まで使ったプレイヤー系のソフトでは、わし的にはjukが直感で単純に使えて
お好みではあったけど、コイツも負けてないよなぁ。
特にクイックプレイリストが直感的で好きだなぁ。
と思う。
さてと、前置きが長くなっちゃったけど、マイミクのガラクタさんとこからネタとして
頂いてきたミュージックバトンに答えようかと。
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◇ミュージックバトン◇
#Q1# 朝目覚めた時に聞きたい曲を教えて下さい♪
う〜んと、現在はCephalgyの2ndとGrendelの「Prescription:Medicine」
の中からなら何でも♪
それくらいお気に入りでつ!
#Q2# 故郷を思い出す曲と言えば?
???
っつか、故郷って言われてもなぁ。
多分、ホークスのテーマ曲とかじゃないすかねぇ。
#Q3# スポーツとか勉強とか、頑張ってる時に聞きたい曲
うだつの上がらない感じの時。
どうしても家事仕事をやっつけでやらなければならない時は、絶対、
Sleepwalkの「In my mind」と「On the run」
この2曲のリピートは最強過ぎる(笑)
#Q4# 落ち込んだ時、元気出したい!って思ったら何の曲?
反対に、気持ちを切替えるために暗黒バラードのメドレーをひたすらリピートで。
邦楽だとdeadmanとかラルクとかアンミュレとかkehre.とか 暗黒バラードを
出してるアーティストのを問わず。
洋楽モノはアップテンポな楽曲が1曲しかないDiary of Dreams(笑)
やMelotronの暗黒バラードをメインに色々と。
こちらもやはり、このジャンルじゃないとダメってのはないでつねぇ。
#Q5# あなたの中でBest Summer Songは?
申し訳ないが、わしの辞書に夏はないんで(笑)
あえて答えるなら、ジメジメした夏場のライヴハウスには、deadmanの「蟻塚」
これで、涼しい(寒い?)空気があたりを流れませんか?
#Q6# では冬の歌だったらどうですか??
やっぱり好きな系統のアーティストの楽曲なら何でも。
っつか、わしには基本的に冬しかないので(笑)
ディスパの「闇に降る奇跡」とか「Infection」も冬っぽいイメージが。
あと、ラルクの「finale」とか。
#Q7# クリスマスの歌ではどれが好き?
何で、冬とクリスマスを分けるのさ?
ラルクの「the Forth Avenue Cafe」とか。
#Q8# 自分の結婚式で流したい(流したかった)曲は何?
考えてない。
招待してる客の雰囲気や相手の雰囲気にもよるから。
自分が大好きで云々ってことはないと思う。
#Q9# 余裕があれば自分で好きな質問作って次に回して下さい
めんどくさいので、ガラクタさんがやってたのをそのまま拝借しますた。
・今貴方が一番最近買ったCDはなんですか?
デスゲイズの「DOWNER」と人格ラヂオの「証拠」とカスの「佳作 其の一」でつ。
いずれも来年のワンマンのための復習と予習でつねぇ。
・今アナタが、この子たちは売れる!!っていう新人くん
がいれば、熱くアピっちゃってください。
Out of Line期待のニューカマーCephalgy
と福岡と九州を拠点に世界に発信してて来月新宿と千葉にもやって来る
日本が誇る期待のGothic/Industrial系のバンドharshrealm
コイツらがこの世界を革命する!間違いない!
あ、でもここで言うところの世界って、「Gothic/Industrial系」でつけどね。(笑)
#Q10#バトンを回す5人はだーれ?(でも何人でも可♪)
気に入った方がおられれば持っててくれればいいんじゃない?
コメントをみる |

俺が浅はかでございますた・・・
2005年11月12日 日常クレジットカードの再発行には最大で3週間もかかる
と言われて、あんな注文やらこんな注文やらをキャンセルしないと
いけないねぇ・・・
でも、決済済みの奴は良かったなぁ・・・
などと、くつろいでいたらば。
わずか1週間で再発行された。
しかも受取ったの、今日だし・・・
カスの1stと人格のアルバムとデスゲイズの2ndと一緒に
郵便局から再配達された・・・
で、再発行されたクレジットカードを確認したところ・・・
最初の4桁は同じだけど後が全然違う番号だし・・・
普通に考えたら紛失とか盗難にあったカードを同じ番号で
再発行するなんて暴挙には出ないよな・・・
俺が浅はかでございますた・・・
普通に考えて頭大丈夫?な感じ。
きっと、最近いろいろ追い詰められてて疲れてるのさ・・・
で、何とか手続きをした。
一番、X-tra-Xのが大変だったけど。
ってか英文メールを大量に書くの、いつぶりなんだっけ?
う〜ん、リハビリリハビリ・・・
只今、Cephalgyの2ndとSleepwalkの「Black Diagnose」と
Grendelの「Prescription:Medicine」とFlesh Fieldの
「Strain」にMindless Faithの「Momentum」がリピートで
ヘビロテだったりしまつ。
Cephalgyの新作は聴けば聴く程、はまり込んでく感じで。
本当に暗黒Melotronな感じの音が
心地良い・・・
もっと売れてもいいバンドのはずだ・・・
Out Of Line期待のニューカマーだったりするので更に期待。
Sleepwalkのは本当に初期作品の中ではRETROSPECTの次に秀作。
まぁ、暗黒ハードが好きか暗黒POPが好きかで好みは分かれる
とこですかね。
でも、どちらも甲乙つけ難いと思いまつがね。わし的には。
Mindless FaithとFlesh Fieldに関してはマンソンがゴスだとか思ってる
人達に、もっと受け入れられてもイイはずだ!
そうすれば多分、来日公演とか実現できるかもしれないのに・・・
などと、無駄な期待をかけてみたり・・・
でも一番キテルのは、Grendelでつかねぇ・・・
Goldで「End Of Ages」と間違えてオーダーしたのは運命だった
のよねぇ・・・
そうすると尚更、「End Of Ages」が収録されてる音源が
聴きたいかなぁ・・・
と思うわな。
それにしても東芝のgigabeat(10GB)が999曲迄の再生に
しか対応してないって現実に今日まで届いたCD5枚をMP3化
することに気後れするなぁ・・・
実際、良い曲ばっかと思うので、これがヘッドフォン環境で
聴けないのか・・・
って思うと激しく鬱だわな・・・
あ〜あぁ・・・
これを機会にノートはiBook又はPowerBookのちっこいやつと
メモリオーディオはiPodに乗換ろ!って言う神の啓示なのか?
嫌、まだノートPCベアボーンの件が・・・
買って来てすぐBSDなのと、ベアボーンで作ってLinuxってのは
どっちがGood Jobなんだか・・・
激しく悩むなぁ・・・
うぅ〜ん・・・
と言われて、あんな注文やらこんな注文やらをキャンセルしないと
いけないねぇ・・・
でも、決済済みの奴は良かったなぁ・・・
などと、くつろいでいたらば。
わずか1週間で再発行された。
しかも受取ったの、今日だし・・・
カスの1stと人格のアルバムとデスゲイズの2ndと一緒に
郵便局から再配達された・・・
で、再発行されたクレジットカードを確認したところ・・・
最初の4桁は同じだけど後が全然違う番号だし・・・
普通に考えたら紛失とか盗難にあったカードを同じ番号で
再発行するなんて暴挙には出ないよな・・・
俺が浅はかでございますた・・・
普通に考えて頭大丈夫?な感じ。
きっと、最近いろいろ追い詰められてて疲れてるのさ・・・
で、何とか手続きをした。
一番、X-tra-Xのが大変だったけど。
ってか英文メールを大量に書くの、いつぶりなんだっけ?
う〜ん、リハビリリハビリ・・・
只今、Cephalgyの2ndとSleepwalkの「Black Diagnose」と
Grendelの「Prescription:Medicine」とFlesh Fieldの
「Strain」にMindless Faithの「Momentum」がリピートで
ヘビロテだったりしまつ。
Cephalgyの新作は聴けば聴く程、はまり込んでく感じで。
本当に暗黒Melotronな感じの音が
心地良い・・・
もっと売れてもいいバンドのはずだ・・・
Out Of Line期待のニューカマーだったりするので更に期待。
Sleepwalkのは本当に初期作品の中ではRETROSPECTの次に秀作。
まぁ、暗黒ハードが好きか暗黒POPが好きかで好みは分かれる
とこですかね。
でも、どちらも甲乙つけ難いと思いまつがね。わし的には。
Mindless FaithとFlesh Fieldに関してはマンソンがゴスだとか思ってる
人達に、もっと受け入れられてもイイはずだ!
そうすれば多分、来日公演とか実現できるかもしれないのに・・・
などと、無駄な期待をかけてみたり・・・
でも一番キテルのは、Grendelでつかねぇ・・・
Goldで「End Of Ages」と間違えてオーダーしたのは運命だった
のよねぇ・・・
そうすると尚更、「End Of Ages」が収録されてる音源が
聴きたいかなぁ・・・
と思うわな。
それにしても東芝のgigabeat(10GB)が999曲迄の再生に
しか対応してないって現実に今日まで届いたCD5枚をMP3化
することに気後れするなぁ・・・
実際、良い曲ばっかと思うので、これがヘッドフォン環境で
聴けないのか・・・
って思うと激しく鬱だわな・・・
あ〜あぁ・・・
これを機会にノートはiBook又はPowerBookのちっこいやつと
メモリオーディオはiPodに乗換ろ!って言う神の啓示なのか?
嫌、まだノートPCベアボーンの件が・・・
買って来てすぐBSDなのと、ベアボーンで作ってLinuxってのは
どっちがGood Jobなんだか・・・
激しく悩むなぁ・・・
うぅ〜ん・・・
コメントをみる |

一瞬。あせりますた・・・(滝汗
2005年11月12日 日常最近、絶賛お気に入り中で勢いでMLにも登録してしまった
日本のDarkwave界隈で期待のIndustrial系バンド「harshrealm」
のオフィ(http://www.harshrealm.info)が・・・
携帯版もPC版もアクセスすると、違うサイトに飛ばされるんだけど・・・
それ、俺だけ???
と思っていたら、他にも同類がいたらしい・・・
すでにその件は直っているけれど。
サンプル音源をMySpace.com(http://www.myspace.com/harshrealm)
で聴いて是非、CD予約と12/21と22の新宿ライヴのチケット予約を
問い合わせようと思ってたからさぁ・・・
って、直ってるのにまだメールしてねぇや・・・
ぐへぇ・・・
最近、神経痛で背骨に沿って全身が痛い。
温熱湿布を貼らないと眠れないが、あまりの痛みに途中で目が
覚めてしまうほど・・・
だからと言って、気候が寒くなってないって点が嫌。
俺様は、寒い季節が好きなのに・・・
東京の冬は名古屋や大阪と比べると寒いとは思うけれど
もっと気温が低くなってくれたらいいのになぁ・・・
なら、新潟とか北海道とか東北に行けよ!
って意見もあるかとは思いまつが、今、通院している病院
とか化粧品とか薬とか・・・
東京じゃないとダメって部分が大半を占めてるし。
俺様は田舎が嫌いだから・・・
ってのが一番大きいかと。
田舎は緑に癒されるって話も
あるけれど、俺様的には世界から取り残されたようで何か嫌。
すでに子供時代から地方でゴスいので、何を今更・・・
という話もあるにはあるのでつが。
それとこれとは微妙に違う。
それに、昔。
神奈川に住んでいた時に感じていた冬の寒さと違って、
そこまで寒くない。
それって、温暖化の関係だけなのか?
ってか暖房効かせ過ぎてて、冬服ファッションを楽しめない。
便利になるのは、ある意味、いいことかもしれないけれど
受身的に流されてしまうのも問題かと・・・
まぁ、温暖湿潤気候の日本では微妙に無理かもしれないけれど
湿度が高いなら温度が厳寒な感じ、希望。
それと無駄な暖房つけるの禁止するとかさ。
↑を実行すると温暖化防止にも良いと思うんだけどね・・・
auaaの新作のナイロンコートとPVCの二重構造になってる
ロングジャケットが楽しみ・・・
あと、別珍のスーツとかもデザインが気になるなぁ・・・
日本のDarkwave界隈で期待のIndustrial系バンド「harshrealm」
のオフィ(http://www.harshrealm.info)が・・・
携帯版もPC版もアクセスすると、違うサイトに飛ばされるんだけど・・・
それ、俺だけ???
と思っていたら、他にも同類がいたらしい・・・
すでにその件は直っているけれど。
サンプル音源をMySpace.com(http://www.myspace.com/harshrealm)
で聴いて是非、CD予約と12/21と22の新宿ライヴのチケット予約を
問い合わせようと思ってたからさぁ・・・
って、直ってるのにまだメールしてねぇや・・・
ぐへぇ・・・
最近、神経痛で背骨に沿って全身が痛い。
温熱湿布を貼らないと眠れないが、あまりの痛みに途中で目が
覚めてしまうほど・・・
だからと言って、気候が寒くなってないって点が嫌。
俺様は、寒い季節が好きなのに・・・
東京の冬は名古屋や大阪と比べると寒いとは思うけれど
もっと気温が低くなってくれたらいいのになぁ・・・
なら、新潟とか北海道とか東北に行けよ!
って意見もあるかとは思いまつが、今、通院している病院
とか化粧品とか薬とか・・・
東京じゃないとダメって部分が大半を占めてるし。
俺様は田舎が嫌いだから・・・
ってのが一番大きいかと。
田舎は緑に癒されるって話も
あるけれど、俺様的には世界から取り残されたようで何か嫌。
すでに子供時代から地方でゴスいので、何を今更・・・
という話もあるにはあるのでつが。
それとこれとは微妙に違う。
それに、昔。
神奈川に住んでいた時に感じていた冬の寒さと違って、
そこまで寒くない。
それって、温暖化の関係だけなのか?
ってか暖房効かせ過ぎてて、冬服ファッションを楽しめない。
便利になるのは、ある意味、いいことかもしれないけれど
受身的に流されてしまうのも問題かと・・・
まぁ、温暖湿潤気候の日本では微妙に無理かもしれないけれど
湿度が高いなら温度が厳寒な感じ、希望。
それと無駄な暖房つけるの禁止するとかさ。
↑を実行すると温暖化防止にも良いと思うんだけどね・・・
auaaの新作のナイロンコートとPVCの二重構造になってる
ロングジャケットが楽しみ・・・
あと、別珍のスーツとかもデザインが気になるなぁ・・・
コメントをみる |

マイミクの禍月さんとこからネタとして頂いてきたバトンでつ!
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
Q1 無条件でトキメク○○な人を3人
1.これはネタ元の禍月さんと同じくで自分が好きになってしまった人
2.仕事や日常生活で疲れた時に癒される萌え系な人(笑)
まぁ、基本は↑のいずれかでつかねぇ・・・
Q2 無条件で嫌いな○○を3つ(ジャンルはどんなものでも)
1.周りの空気が読めない人
2.勝手に定義づけて決め付ける人
3.常識がない人
Q3 無条件でお金をかけられる○○を5つ
1.嗜好に合ったゴス服(アクセサリー含む)
2.嗜好に合った暗黒系バンドのライヴ
3.遠征
4.OS
5.PC
Q4 無条件で好きな○○を3つ(どんなものでも‥)
1.好きな音楽(Industrial/EBM及びDarkwave系)を大音量爆音
環境で聴く
2.海外のオンライン・ゴスSHOPのカタログを見ながら、まったり
3.日本のゴスい人の聖地「大阪(特に心斎橋)」に旅行する
Q5 無条件でバトンを受け取らせる5人
気に入った人が持ってってくれればいいかと・・・
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
Q1 無条件でトキメク○○な人を3人
1.これはネタ元の禍月さんと同じくで自分が好きになってしまった人
2.仕事や日常生活で疲れた時に癒される萌え系な人(笑)
まぁ、基本は↑のいずれかでつかねぇ・・・
Q2 無条件で嫌いな○○を3つ(ジャンルはどんなものでも)
1.周りの空気が読めない人
2.勝手に定義づけて決め付ける人
3.常識がない人
Q3 無条件でお金をかけられる○○を5つ
1.嗜好に合ったゴス服(アクセサリー含む)
2.嗜好に合った暗黒系バンドのライヴ
3.遠征
4.OS
5.PC
Q4 無条件で好きな○○を3つ(どんなものでも‥)
1.好きな音楽(Industrial/EBM及びDarkwave系)を大音量爆音
環境で聴く
2.海外のオンライン・ゴスSHOPのカタログを見ながら、まったり
3.日本のゴスい人の聖地「大阪(特に心斎橋)」に旅行する
Q5 無条件でバトンを受け取らせる5人
気に入った人が持ってってくれればいいかと・・・
コメントをみる |

2005/11/11 gazelleワンマン「革命」 at 目黒鹿鳴館
2005年11月11日 音楽本日は、gazelleワンマンと言う事で、早々に仕事を
引き揚げますた。
っつか、文字列配列のポインタを使った課題のアルゴリズムが・・・
俺の考えたアルゴリズムが・・・
実現できるにはできるけど、もっと簡単な発想があった・・・
んで、再考しますってことで諦めたのもあるのよねん。
んな訳で、水道橋から代々木を経由して目黒まで。
それでは個人的主観に基づいた感想をどぞ!
いやぁ、バンド予約のチケット交換で整理番号が17番とか。
普通に早いのかも・・・
で、鹿鳴館前に人が少し?
まぁ、新人バンドのワンマンでつからねぇ。
それでも最初の頃より人がいる。(笑)
でもねぇ、今日の観客はありえねぇ・・・
とか思ったんだけど、どうよ?
何て言うか、東京の人の悪いところが出ちゃったの?
って感じだったかと。
それとも鹿鳴館で満席にならない場合、椅子席Getできたら
ずっと座ったまんまでもいいのか?
座っててもいいけど、座っている人の座り方が横柄。
それに空気感が生暖かいし・・・
Vocalさんは、「好きなように楽しんでいってください」
っていつも言っているけれど、幕が開いた瞬間、
横柄に座って見てる客が大半って状況を見てテンションが
下がらなかっただろうか?
何だか心配・・・
でも凄いと思ったのは、ワンマンをするには曲数が少ないので
普通に曲があるだけ、さっさとやってアンコールとかで
本編でやった曲をもう一回やる。
なんていう、他のヴィジュアル系バンドにありがちな演出じゃなくて
楽器隊の長所を活かして、ドラムソロとか弦楽器隊+打ち込みに
よる演奏とか。
前編と後編の間の曲調をバッサリと変えてVocalさんの衣装直しを
一緒にやったりして迫力ある工夫した演出が良かったなぁ・・・
若いのに・・・
素敵(恍惚、痛い・・・)
で、最初の方は微妙に緊張しているのか?楽器隊もいつもの
神業的演奏じゃなくて「えっ?大丈夫・・・」などと心配に
なってしまったけれど、順を追うごとに小気味よくなったので
ホッとしたな。
あぁ、しかし常連の女子でありえない・・・
って思ったのが、鹿鳴館の舞台の上に半分乗っかった感じで
ヘドバンとかさぁ・・・
オマエは良いけど、マジで引いたから。
しかも、その女子は一人だけメンバーに向かって咲くしさ・・・
「好きなように楽しむ」って言葉を良いように勘違いしている
ようなのが痛いなぁ・・・
盛り上がってくれるのは良いんだけどさ。
周りの空気を読めよ!
ってのが・・・
で、桐々のドラムソロ。
何か、ヴィジュアル系界隈の人じゃないみたい。
少し荒削りな部分もあったけれど、ただ力強く叩くだけじゃない
雰囲気がいい。
にしても、最近のバンドはドラムに萌えキャラを持ってきている
バンドが多いんだねぇ・・・
わしの中的には少なくとも、deadman、ディスパ、gazelleに
12012はそう。
Dは筋肉マンだから違うけど・・・(笑)
で、最初の音源「現代思考路」が凄く味わい深くなってたのが
印象的ですたねぇ・・・
Vocalさんのピアノソロも良かったでつけど、それを更に
楽曲として披露できると面白くなるのかも。
残念な点は、立ってる人で盛り上がってる曲調の時は、リズム隊
じゃなくて激しいメロディーラインに沿って動いてるのか・・・
ってのに気づいたことでつかね。
わしは、リズム隊に合わせて動いているので周りが誰も動いて
ないのに一人だけ動いてたよ・・・みたいなとこがね。
「好きなように楽しむ」んでもいいけど、寂しかったなぁ・・・
ここのリズムはもっと動いてる人がいてもいいハズ。
ってとこで、わし以外誰一人動いてないとか・・・
大阪とか名古屋はどんな雰囲気なんだろう・・・
で、わしのお気に入りの疾走感ある楽器隊がやりたい放題に演奏
してる、あの盛り上がり曲は今日はやらないのかなぁ・・・
と思っていると本編の最後でやってくれました。
これがないと始まらんよねぇ・・・って感じの。
Vocalさんは歌ってるってより、ひたすら煽ってるだけってやつ
なんでつがね。
で、最後に新曲をやって終わりますた。
本日の総括は、Vocalさんの顔が12012のガッちゃんにそっくり。
最初は不安定だったけど、ここの楽器隊は、神。
ってのと、客が横柄に座ってて生暖かかった空気を何とかしろ。
ってとこでしょうか・・・
今年の次のライヴは大阪、名古屋、福岡。
そして、12/28の東京が決まってて来年は1/10の新宿HOLIDAY
が決まっていますた。
年末は会社の納会に出ないと不味そうなので、来年の1/10の
ライヴとか良さそうかも・・・
引き揚げますた。
っつか、文字列配列のポインタを使った課題のアルゴリズムが・・・
俺の考えたアルゴリズムが・・・
実現できるにはできるけど、もっと簡単な発想があった・・・
んで、再考しますってことで諦めたのもあるのよねん。
んな訳で、水道橋から代々木を経由して目黒まで。
それでは個人的主観に基づいた感想をどぞ!
いやぁ、バンド予約のチケット交換で整理番号が17番とか。
普通に早いのかも・・・
で、鹿鳴館前に人が少し?
まぁ、新人バンドのワンマンでつからねぇ。
それでも最初の頃より人がいる。(笑)
でもねぇ、今日の観客はありえねぇ・・・
とか思ったんだけど、どうよ?
何て言うか、東京の人の悪いところが出ちゃったの?
って感じだったかと。
それとも鹿鳴館で満席にならない場合、椅子席Getできたら
ずっと座ったまんまでもいいのか?
座っててもいいけど、座っている人の座り方が横柄。
それに空気感が生暖かいし・・・
Vocalさんは、「好きなように楽しんでいってください」
っていつも言っているけれど、幕が開いた瞬間、
横柄に座って見てる客が大半って状況を見てテンションが
下がらなかっただろうか?
何だか心配・・・
でも凄いと思ったのは、ワンマンをするには曲数が少ないので
普通に曲があるだけ、さっさとやってアンコールとかで
本編でやった曲をもう一回やる。
なんていう、他のヴィジュアル系バンドにありがちな演出じゃなくて
楽器隊の長所を活かして、ドラムソロとか弦楽器隊+打ち込みに
よる演奏とか。
前編と後編の間の曲調をバッサリと変えてVocalさんの衣装直しを
一緒にやったりして迫力ある工夫した演出が良かったなぁ・・・
若いのに・・・
素敵(恍惚、痛い・・・)
で、最初の方は微妙に緊張しているのか?楽器隊もいつもの
神業的演奏じゃなくて「えっ?大丈夫・・・」などと心配に
なってしまったけれど、順を追うごとに小気味よくなったので
ホッとしたな。
あぁ、しかし常連の女子でありえない・・・
って思ったのが、鹿鳴館の舞台の上に半分乗っかった感じで
ヘドバンとかさぁ・・・
オマエは良いけど、マジで引いたから。
しかも、その女子は一人だけメンバーに向かって咲くしさ・・・
「好きなように楽しむ」って言葉を良いように勘違いしている
ようなのが痛いなぁ・・・
盛り上がってくれるのは良いんだけどさ。
周りの空気を読めよ!
ってのが・・・
で、桐々のドラムソロ。
何か、ヴィジュアル系界隈の人じゃないみたい。
少し荒削りな部分もあったけれど、ただ力強く叩くだけじゃない
雰囲気がいい。
にしても、最近のバンドはドラムに萌えキャラを持ってきている
バンドが多いんだねぇ・・・
わしの中的には少なくとも、deadman、ディスパ、gazelleに
12012はそう。
Dは筋肉マンだから違うけど・・・(笑)
で、最初の音源「現代思考路」が凄く味わい深くなってたのが
印象的ですたねぇ・・・
Vocalさんのピアノソロも良かったでつけど、それを更に
楽曲として披露できると面白くなるのかも。
残念な点は、立ってる人で盛り上がってる曲調の時は、リズム隊
じゃなくて激しいメロディーラインに沿って動いてるのか・・・
ってのに気づいたことでつかね。
わしは、リズム隊に合わせて動いているので周りが誰も動いて
ないのに一人だけ動いてたよ・・・みたいなとこがね。
「好きなように楽しむ」んでもいいけど、寂しかったなぁ・・・
ここのリズムはもっと動いてる人がいてもいいハズ。
ってとこで、わし以外誰一人動いてないとか・・・
大阪とか名古屋はどんな雰囲気なんだろう・・・
で、わしのお気に入りの疾走感ある楽器隊がやりたい放題に演奏
してる、あの盛り上がり曲は今日はやらないのかなぁ・・・
と思っていると本編の最後でやってくれました。
これがないと始まらんよねぇ・・・って感じの。
Vocalさんは歌ってるってより、ひたすら煽ってるだけってやつ
なんでつがね。
で、最後に新曲をやって終わりますた。
本日の総括は、Vocalさんの顔が12012のガッちゃんにそっくり。
最初は不安定だったけど、ここの楽器隊は、神。
ってのと、客が横柄に座ってて生暖かかった空気を何とかしろ。
ってとこでしょうか・・・
今年の次のライヴは大阪、名古屋、福岡。
そして、12/28の東京が決まってて来年は1/10の新宿HOLIDAY
が決まっていますた。
年末は会社の納会に出ないと不味そうなので、来年の1/10の
ライヴとか良さそうかも・・・
コメントをみる |

コルセットリュック来たぁ!!!
2005年11月11日 おしゃれ
Orkus10月号に載っているゴスSHOPのオンラインカタログを
見ていまつ。
昨日の今日で二度寝が怖いので、2時にやはり神経痛で
背骨が痛くて目が覚めてから、ずっと今迄、起きてたり・・・
で、Gothic-Obsession(http://www.gothic-obsession.de)
は、英語のページがなくてドイツ語のみで商品の品揃えは
X-tra-Xほどではないのでつが、個人的にツボるデザインのものが
豊富。
しかも、棺桶の通販もしているArt of Darkで、わしがお気に入りの
ハンドメイドのコウモリリュックもありますたし。
何と言っても、コルセット型リュックが。
これって、他のゴスSHOPだとハンドバッグ版は数あれど、
リュックは、まだないっすよねぇ?
(少なくともX-tra-Xなどでは、まだお目見えしてない)
それとも、BabyDollあたりだと置いてたりするのかなぁ?
これは、微妙に忙しくてドイツ語を勉強する暇がないとか
言ってられんなぁ・・・
もう少し効率よくスピードを上げて行かんと。
ってか、何でわしがクレジットカード停止手続き中に、いい感じの
商品が品揃えされるんだろう?
何だか新製品を見たうれしさはあるけど、すぐに行動できないので
半減するなぁ・・・(苦笑)
あと、ゴス系のブーツもいい感じのがあった。
早く再発行されるのを待ってる間に、ドイツ語の勉強スピードを
上げておこう!!!
見ていまつ。
昨日の今日で二度寝が怖いので、2時にやはり神経痛で
背骨が痛くて目が覚めてから、ずっと今迄、起きてたり・・・
で、Gothic-Obsession(http://www.gothic-obsession.de)
は、英語のページがなくてドイツ語のみで商品の品揃えは
X-tra-Xほどではないのでつが、個人的にツボるデザインのものが
豊富。
しかも、棺桶の通販もしているArt of Darkで、わしがお気に入りの
ハンドメイドのコウモリリュックもありますたし。
何と言っても、コルセット型リュックが。
これって、他のゴスSHOPだとハンドバッグ版は数あれど、
リュックは、まだないっすよねぇ?
(少なくともX-tra-Xなどでは、まだお目見えしてない)
それとも、BabyDollあたりだと置いてたりするのかなぁ?
これは、微妙に忙しくてドイツ語を勉強する暇がないとか
言ってられんなぁ・・・
もう少し効率よくスピードを上げて行かんと。
ってか、何でわしがクレジットカード停止手続き中に、いい感じの
商品が品揃えされるんだろう?
何だか新製品を見たうれしさはあるけど、すぐに行動できないので
半減するなぁ・・・(苦笑)
あと、ゴス系のブーツもいい感じのがあった。
早く再発行されるのを待ってる間に、ドイツ語の勉強スピードを
上げておこう!!!
コメントをみる |

思考回路停止約30秒
2005年11月10日 日常今日、二度寝した後に起きたら朝7時50分だった・・・(苦笑)
もうね何て言うか、普通に準備してたら始業時刻に間に合わない
訳でつよ・・・
っつか、その前に今日は何曜日だったっけ?・・・とか
とっさに考えた訳だが、訳が分からず放心状態。
まぁ、思考回路は、ゆうに約30秒は停止してたね・・・(滝汗
早朝4時半の時点でPCにかじりついて二度寝なんか
するんじゃなかった・・・
あうあう・・・
それでも約15分とかで準備したけどさ、光(紫外線も)アレルギー
なのに日焼け止めクリームすら塗る暇がなかったので、
サングラスだけかけて走って行った。
大久保駅まで・・・
「遅れる」って連絡も中央線が千駄ヶ谷駅で停止した間に
急いでした。
本当に今日の遅刻はナシってことで、お願い。
久々に、心臓発作で死んでしまう・・・
とか本気で思った。
もうこんな、お馬鹿さんな事態に陥らないように目覚ましを
設定するの必須で。
平穏無事に目立たず生きていきたいかと・・・(汗
もうね何て言うか、普通に準備してたら始業時刻に間に合わない
訳でつよ・・・
っつか、その前に今日は何曜日だったっけ?・・・とか
とっさに考えた訳だが、訳が分からず放心状態。
まぁ、思考回路は、ゆうに約30秒は停止してたね・・・(滝汗
早朝4時半の時点でPCにかじりついて二度寝なんか
するんじゃなかった・・・
あうあう・・・
それでも約15分とかで準備したけどさ、光(紫外線も)アレルギー
なのに日焼け止めクリームすら塗る暇がなかったので、
サングラスだけかけて走って行った。
大久保駅まで・・・
「遅れる」って連絡も中央線が千駄ヶ谷駅で停止した間に
急いでした。
本当に今日の遅刻はナシってことで、お願い。
久々に、心臓発作で死んでしまう・・・
とか本気で思った。
もうこんな、お馬鹿さんな事態に陥らないように目覚ましを
設定するの必須で。
平穏無事に目立たず生きていきたいかと・・・(汗
コメントをみる |

Orkus10月号!
2005年11月9日 音楽つい最近、GOLDからOrkus9月号を購入したばかりなのでつが
もう、MNSからその前にオーダーしていたOrkus10月号が
届きますたよ。今日。
ついでに、Queen’sさんとこのZIP付きトートも届いたし・・・
で、10月号にはディスパとかMana様とかのインタビューが
載っているようでつ・・・
まだ、パラパラとしか見てないんだけどね。
で、ムックの記事のとこね。
日本語で名前が書いてある・・・(笑)
えぇっと、まぁそうだけどさぁ・・・
そしてサプライズが!
何で今頃、おhyde様の「666」の広告がOrkusに載ってんでつか?
しかも、ドイツでの取扱いSHOPの名前が岩神って・・・
おhyde様はゴスい人日本代表だから、もっと取り上げてくれても
いいかと・・・(笑)
つうか、グラビア付きでインタビューしてくれると、
ありがたい♪♪♪(笑)
通訳にはS.O.A.Pのアインでも使うと良いよ!(笑)
さりげなくHPの宣伝もしてあるのね。
で、CDレビューのコーナーに「666」のレビューがある・・・
本当にMana様とかディスパとかムックとかDespairは
Orkusのオフィの次号予告でも載ってたから驚かないけど
おhyde様は予告なくでつからねぇ・・・
ISCとMelotronのA-haコンピCDとかKMFDMのCDレビューの
近くにあったりするので興味深いでつね。
他にインタビュー記事にも載ってるムックの「朽木の灯」も
レビュられてまつねぇ・・・
ほんとにアインでも何でも使って、ゴスい聖地にデビューする
といいのにねぇ・・・
ってか、Orkusがネタ探しに10/30のハロウィンライヴに
行って来てたりしてくれたら絶賛、面白い記事になったのにねぇ。
って、思ったりするんでつが・・・
今後もOrkusのサプライズ記事に陰ながら期待してみまつか。(笑)
もう、MNSからその前にオーダーしていたOrkus10月号が
届きますたよ。今日。
ついでに、Queen’sさんとこのZIP付きトートも届いたし・・・
で、10月号にはディスパとかMana様とかのインタビューが
載っているようでつ・・・
まだ、パラパラとしか見てないんだけどね。
で、ムックの記事のとこね。
日本語で名前が書いてある・・・(笑)
えぇっと、まぁそうだけどさぁ・・・
そしてサプライズが!
何で今頃、おhyde様の「666」の広告がOrkusに載ってんでつか?
しかも、ドイツでの取扱いSHOPの名前が岩神って・・・
おhyde様はゴスい人日本代表だから、もっと取り上げてくれても
いいかと・・・(笑)
つうか、グラビア付きでインタビューしてくれると、
ありがたい♪♪♪(笑)
通訳にはS.O.A.Pのアインでも使うと良いよ!(笑)
さりげなくHPの宣伝もしてあるのね。
で、CDレビューのコーナーに「666」のレビューがある・・・
本当にMana様とかディスパとかムックとかDespairは
Orkusのオフィの次号予告でも載ってたから驚かないけど
おhyde様は予告なくでつからねぇ・・・
ISCとMelotronのA-haコンピCDとかKMFDMのCDレビューの
近くにあったりするので興味深いでつね。
他にインタビュー記事にも載ってるムックの「朽木の灯」も
レビュられてまつねぇ・・・
ほんとにアインでも何でも使って、ゴスい聖地にデビューする
といいのにねぇ・・・
ってか、Orkusがネタ探しに10/30のハロウィンライヴに
行って来てたりしてくれたら絶賛、面白い記事になったのにねぇ。
って、思ったりするんでつが・・・
今後もOrkusのサプライズ記事に陰ながら期待してみまつか。(笑)
コメントをみる |

神経痛で背骨が痛くて目が覚めてしまったのでレビュりまつ!
最近、購入したCDをまとめて聴いていまつ♪
あぁ、しかし。
gigabeat(10GB)のバグの関係で、まだGod Moduleの新作と101Aの
無配CDはmp3にも落としてないし聴けてもない・・・
うぅ〜ん。
で、欲しくてたまらんが「OQO model01+」は
今のわし的に高過ぎて現実的でないので、AKIBA PC HOTLINEで
NotePCのベアボーンを物色してたりしまつ!
もちのろん、DVD書き込みができるやつで・・・
そうすると重量級になってしまうのかなぁ・・・
とか。
考えるには考えるけど、その辺のSotecとかMCJとかみたいに
安いけどさぁ・・・なモノを掴まされるよりは自分で
いじれるとこはいじれるのがいいのかなぁ・・・
などと同じ安いなら拘ってしまう、わしだったりしまつ。
さて、前置きが長くなってしまいますたが、本題でつ♪
1.In Strict Confidence 『Engelsstaub』
これは、:wumpscut:の「Blood Child」を購入しようとして
間違ってオーダーした代物でつ(笑)
っつか、GOLDで検索前は、:wumpscut:って頭にあったはずなのに
何でか分からんけどISCを検索して「Blood Child」がないやん・・・
って逆切れして勢いで買ってしまった・・・という。(笑)
でも、各種オムニバスCDやCLUBでもおなじみの「Engelsstaub」の
色んなバージョンが楽しめる他、映像もついてお買い得なCD
だったりしまつ。
個人的には、4曲目の「auriez vous peur du passe ?」が
ツボりますた。
あ、パッケージの後ろにSONYって
書いてある・・・
2.Cephalgy 2ndアルバム(ドイツ語が文字化けするんで名前省略)
何だろう?
Cephalgyって自分とこのアルバムよりオムニバス参加してる
音源の方がDark-Electro正統派な感じがする・・・
1stの方はOut Of Lineでダイジェストでしか聴いたことないけど
今回のは暗黒Melotronな雰囲気ですた。
わしは割と好きだけど・・・
ゴリゴリを期待した人は、また、ガッカリしたりするのかなぁ・・・
な感じ。
確かにDarkwave Radio UKとか、morituri te salutantで絶賛
垂れ流しされてたのは、オムニバスCDのゴリゴリ正統派(笑)の
方だったりするから、ガッカリすること間違いない!
でも、イントロの子供の声が入ってるやつは、かわいいよ♪
Melotronの新作と合わせて聴くといい感じの雰囲気かも。
3.Sleepwalk 『Black Diagnose』
HMVオンラインのアホォに断られて以来、長いこと待った介が
あったCD。
待っただけの介以上のモノがあって最高過ぎる・・・
多分、RETROSPECTと対になりそうなくらいお気に入りになるかと。
RETROSPECTと比べると(Sleepwalkにしては)POPな感じなの
だけど、音が深い。
でも、Rapid Eye Movementと比べると一般受けしそうな
POPさではない。
11/4のdeadmanじゃないけど上げて下げてのバランス感覚が
わしのお好み通りでツボる。
ツボに嵌り過ぎ。
しかもジャケットの裏にあるアー写が・・・
ナマハゲ以前のかっこいい時のやつだ・・・(笑)
まぁ、人間。
10年近くも経てば人相の一つや二つは変わるよねぇ・・・
もしも機会があれば聴いてみるといいかと・・・
最近、購入したCDをまとめて聴いていまつ♪
あぁ、しかし。
gigabeat(10GB)のバグの関係で、まだGod Moduleの新作と101Aの
無配CDはmp3にも落としてないし聴けてもない・・・
うぅ〜ん。
で、欲しくてたまらんが「OQO model01+」は
今のわし的に高過ぎて現実的でないので、AKIBA PC HOTLINEで
NotePCのベアボーンを物色してたりしまつ!
もちのろん、DVD書き込みができるやつで・・・
そうすると重量級になってしまうのかなぁ・・・
とか。
考えるには考えるけど、その辺のSotecとかMCJとかみたいに
安いけどさぁ・・・なモノを掴まされるよりは自分で
いじれるとこはいじれるのがいいのかなぁ・・・
などと同じ安いなら拘ってしまう、わしだったりしまつ。
さて、前置きが長くなってしまいますたが、本題でつ♪
1.In Strict Confidence 『Engelsstaub』
これは、:wumpscut:の「Blood Child」を購入しようとして
間違ってオーダーした代物でつ(笑)
っつか、GOLDで検索前は、:wumpscut:って頭にあったはずなのに
何でか分からんけどISCを検索して「Blood Child」がないやん・・・
って逆切れして勢いで買ってしまった・・・という。(笑)
でも、各種オムニバスCDやCLUBでもおなじみの「Engelsstaub」の
色んなバージョンが楽しめる他、映像もついてお買い得なCD
だったりしまつ。
個人的には、4曲目の「auriez vous peur du passe ?」が
ツボりますた。
あ、パッケージの後ろにSONYって
書いてある・・・
2.Cephalgy 2ndアルバム(ドイツ語が文字化けするんで名前省略)
何だろう?
Cephalgyって自分とこのアルバムよりオムニバス参加してる
音源の方がDark-Electro正統派な感じがする・・・
1stの方はOut Of Lineでダイジェストでしか聴いたことないけど
今回のは暗黒Melotronな雰囲気ですた。
わしは割と好きだけど・・・
ゴリゴリを期待した人は、また、ガッカリしたりするのかなぁ・・・
な感じ。
確かにDarkwave Radio UKとか、morituri te salutantで絶賛
垂れ流しされてたのは、オムニバスCDのゴリゴリ正統派(笑)の
方だったりするから、ガッカリすること間違いない!
でも、イントロの子供の声が入ってるやつは、かわいいよ♪
Melotronの新作と合わせて聴くといい感じの雰囲気かも。
3.Sleepwalk 『Black Diagnose』
HMVオンラインのアホォに断られて以来、長いこと待った介が
あったCD。
待っただけの介以上のモノがあって最高過ぎる・・・
多分、RETROSPECTと対になりそうなくらいお気に入りになるかと。
RETROSPECTと比べると(Sleepwalkにしては)POPな感じなの
だけど、音が深い。
でも、Rapid Eye Movementと比べると一般受けしそうな
POPさではない。
11/4のdeadmanじゃないけど上げて下げてのバランス感覚が
わしのお好み通りでツボる。
ツボに嵌り過ぎ。
しかもジャケットの裏にあるアー写が・・・
ナマハゲ以前のかっこいい時のやつだ・・・(笑)
まぁ、人間。
10年近くも経てば人相の一つや二つは変わるよねぇ・・・
もしも機会があれば聴いてみるといいかと・・・
コメントをみる |

ガッツリやってきたがや♪
2005年11月8日 日常今日は、残業は1時間程だったので問題なく帰宅前に
ライカに寄って来れた♪
で、チケットも問題なくあった。
それよりも気がかりだったのは、12012ワンマンは来年2月
だし、一般発売されてないから仕方ないとしよう、
でもdeadmanの東京ワンマンは12/26で確か一般発売もされてる
はずなのに、チケットが山積みだった・・・
去年と同じ状況やん・・・
かと言ってキャパはクアトロなんで・・・
ま、fuzzで申し込んでる、わしの言うことじゃないかぁ・・・
そして、更にラッキーは続き、
その帰りにミニストップ・デリに寄ったらさ、
ざく盛りマンゴーをあるだけ買い占めることに成功しますた!!!!!
わ〜い♪うわ〜い♪
こんなことくらいで超幸福な気分になれるわしは、小市民!!!
でも残念なこともあるのでつ。
わしの持ってる東芝製gigabeat(10GB)が、4桁表示
できない件でつが。
勇気を出して、もう一つ音楽再生用ディレクトリを作って
mp3ファイルを放り込んだら、エクスプローラーが
異常終了した・・・
その上、再起動しようとしても再起動できなかった・・・
何なんだ、それは???
なので、新しいディレクトリを削除して、元のディレクトリに
あと100曲程、余裕があったので放り込んでおいた。
意味が分からん、連携ソフトはソニック・ステージ以来かと・・・
でも昨日、あと100曲程余裕のところに44曲も放り込んだので
あと50曲しか入れられないよぉ・・・
今日、GOD MODULEのNewアルバムから17曲と101Aの無配デモCD
から6曲とか入れたら・・・
そして大絶賛のharshrealmのCDを購入したら・・・
あぁ、無理過ぎる。
だって、他にもデスゲイズのとかlynch.のとか人格のとかカスとか
deadmanの2ndフルアルバムとか来年の12012のアルバムとか・・・
全然、入りきらないやん・・・
「OQO Model01+」が欲しいよォ・・・
ライカに寄って来れた♪
で、チケットも問題なくあった。
それよりも気がかりだったのは、12012ワンマンは来年2月
だし、一般発売されてないから仕方ないとしよう、
でもdeadmanの東京ワンマンは12/26で確か一般発売もされてる
はずなのに、チケットが山積みだった・・・
去年と同じ状況やん・・・
かと言ってキャパはクアトロなんで・・・
ま、fuzzで申し込んでる、わしの言うことじゃないかぁ・・・
そして、更にラッキーは続き、
その帰りにミニストップ・デリに寄ったらさ、
ざく盛りマンゴーをあるだけ買い占めることに成功しますた!!!!!
わ〜い♪うわ〜い♪
こんなことくらいで超幸福な気分になれるわしは、小市民!!!
でも残念なこともあるのでつ。
わしの持ってる東芝製gigabeat(10GB)が、4桁表示
できない件でつが。
勇気を出して、もう一つ音楽再生用ディレクトリを作って
mp3ファイルを放り込んだら、エクスプローラーが
異常終了した・・・
その上、再起動しようとしても再起動できなかった・・・
何なんだ、それは???
なので、新しいディレクトリを削除して、元のディレクトリに
あと100曲程、余裕があったので放り込んでおいた。
意味が分からん、連携ソフトはソニック・ステージ以来かと・・・
でも昨日、あと100曲程余裕のところに44曲も放り込んだので
あと50曲しか入れられないよぉ・・・
今日、GOD MODULEのNewアルバムから17曲と101Aの無配デモCD
から6曲とか入れたら・・・
そして大絶賛のharshrealmのCDを購入したら・・・
あぁ、無理過ぎる。
だって、他にもデスゲイズのとかlynch.のとか人格のとかカスとか
deadmanの2ndフルアルバムとか来年の12012のアルバムとか・・・
全然、入りきらないやん・・・
「OQO Model01+」が欲しいよォ・・・
コメントをみる |

どうか売り切れてないでいて下さい
2005年11月7日 日常今日こそはライカに来年2月の12012のワンマンチケットを
買いに行こうと思っていたのに、2時間ほど残業したから
間に合わなかった・・・
水道橋から普通に家に帰る道のりで良いのに。
何でか知らんが間に合わん・・・
まだ携帯のライカのサイトには余裕あり
ってなってるし、2/17は平日だから大丈夫・・・
って頭はあるけど気になる。
わしが買うまで売り切れて欲しくはないけど、
チケットが余ってるのも嫌だなぁ・・・
とか無い物ねだりだったり。
と言う訳で明日こそは買いに行くから、売り切れないで
待っててくれぇ・・・な感じである。
そう言えば、DANONEのざく盛りマンゴーが
家の最寄りのファミマからもなくなっていますた。
とうとうマンゴーの季節は終わりなのでつか?
でも、マンゴージュースやマンゴープリンは健在なのでつが。
それともヨーグルトだけ終わりなんでつか?
今日は、5個くらい買い占めようと思っていたのにガックリですた。
今、家の冷蔵庫には(わしの胃袋的に)1ヶ月は凌いで行ける
食料が満杯だったり。
でも、DANONEのざく盛りマンゴーがないだけで
こんなにも寂しく感じるのか・・・
そう言えば、昨日の日記で大絶賛していたバンドharshrealmのCDが欲しくてたまりません。
ありえないくらい、かっこ良過ぎ。
101Aとkehre.と対バンして欲しいなぁ・・・
などと、妄想だけは限りなく。
とりあえず12/21と22の新宿でのライヴが物凄く楽しみで
たまりません。
早く12月が来ないかなぁ・・・
クレジットカードも再発行できてるし。多分。
いろいろと待ち遠しいのでつ。
買いに行こうと思っていたのに、2時間ほど残業したから
間に合わなかった・・・
水道橋から普通に家に帰る道のりで良いのに。
何でか知らんが間に合わん・・・
まだ携帯のライカのサイトには余裕あり
ってなってるし、2/17は平日だから大丈夫・・・
って頭はあるけど気になる。
わしが買うまで売り切れて欲しくはないけど、
チケットが余ってるのも嫌だなぁ・・・
とか無い物ねだりだったり。
と言う訳で明日こそは買いに行くから、売り切れないで
待っててくれぇ・・・な感じである。
そう言えば、DANONEのざく盛りマンゴーが
家の最寄りのファミマからもなくなっていますた。
とうとうマンゴーの季節は終わりなのでつか?
でも、マンゴージュースやマンゴープリンは健在なのでつが。
それともヨーグルトだけ終わりなんでつか?
今日は、5個くらい買い占めようと思っていたのにガックリですた。
今、家の冷蔵庫には(わしの胃袋的に)1ヶ月は凌いで行ける
食料が満杯だったり。
でも、DANONEのざく盛りマンゴーがないだけで
こんなにも寂しく感じるのか・・・
そう言えば、昨日の日記で大絶賛していたバンドharshrealmのCDが欲しくてたまりません。
ありえないくらい、かっこ良過ぎ。
101Aとkehre.と対バンして欲しいなぁ・・・
などと、妄想だけは限りなく。
とりあえず12/21と22の新宿でのライヴが物凄く楽しみで
たまりません。
早く12月が来ないかなぁ・・・
クレジットカードも再発行できてるし。多分。
いろいろと待ち遠しいのでつ。
コメントをみる |

佑さんのとこから回ってきますたので、回答しまつ♪
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◆Q1 ハンドルネームは何ですか?
haiju
◆Q2 由来は何ですか?
自分の中でキリル文字が超ブームだった頃、いかに人が読めなくて
綴りが独特でかっこいい名前を作れるか試行錯誤してできたのが
由来でつ。
ちなみにフルネームでローマ字変換して作成してまつので、
全部本名の一部だったりしまつ♪
で、キリル文字では「X」で始まりまつ♪
◆Q3 さしつかえなければ本名をお願いします。
桜田さんがいてくれたおかげで、どういう字を書くのか伝えられる。
とだけ言っておきましょう♪
◆Q4 本名の由来は何ですか。
たしか、苗字に合う名前だったはず。
あまり意味はない。(苦笑)
◆Q5 過去のハンドルネームは?
ネットデビューしてからは、ずっとこれ。
全く、変化ナシでつ♪
◆Q6 あだ名は(過去につけられたあだ名を教えてください)
苗字が「い」で始まるので、「いっちゃん」でつねぇ。
◆Q7 可愛いと思う名前は?
麗(レイ)とか・・・
男でも女でも通用する中性的な漢字1文字の名前がいいなぁ・・・
◆Q8 大切な人から何と呼ばれたいですか?
本当に大切な人からなら何でもいいでつが・・・
◆Q9 ハンドルネームとあだ名と、どっちが好き?
もちろん苦心して作ったハンドルネームの方がお気に入りでつ。
◆Q10 生まれ変わっても今の名前がいい?
生まれ変わったらヨーロッパの人希望なので今の名前じゃなくて
いいでつ♪(笑)
でも、ハンドルネームの方は使いたくなるかもしれません。
◆Q11 バトンを渡す人
気になった人が持っていってくれればいいかと・・・
ネタ投下どうもありがとうございますた♪♪♪
◆Q1 ハンドルネームは何ですか?
haiju
◆Q2 由来は何ですか?
自分の中でキリル文字が超ブームだった頃、いかに人が読めなくて
綴りが独特でかっこいい名前を作れるか試行錯誤してできたのが
由来でつ。
ちなみにフルネームでローマ字変換して作成してまつので、
全部本名の一部だったりしまつ♪
で、キリル文字では「X」で始まりまつ♪
◆Q3 さしつかえなければ本名をお願いします。
桜田さんがいてくれたおかげで、どういう字を書くのか伝えられる。
とだけ言っておきましょう♪
◆Q4 本名の由来は何ですか。
たしか、苗字に合う名前だったはず。
あまり意味はない。(苦笑)
◆Q5 過去のハンドルネームは?
ネットデビューしてからは、ずっとこれ。
全く、変化ナシでつ♪
◆Q6 あだ名は(過去につけられたあだ名を教えてください)
苗字が「い」で始まるので、「いっちゃん」でつねぇ。
◆Q7 可愛いと思う名前は?
麗(レイ)とか・・・
男でも女でも通用する中性的な漢字1文字の名前がいいなぁ・・・
◆Q8 大切な人から何と呼ばれたいですか?
本当に大切な人からなら何でもいいでつが・・・
◆Q9 ハンドルネームとあだ名と、どっちが好き?
もちろん苦心して作ったハンドルネームの方がお気に入りでつ。
◆Q10 生まれ変わっても今の名前がいい?
生まれ変わったらヨーロッパの人希望なので今の名前じゃなくて
いいでつ♪(笑)
でも、ハンドルネームの方は使いたくなるかもしれません。
◆Q11 バトンを渡す人
気になった人が持っていってくれればいいかと・・・
コメントをみる |

久々にググッときたバンド
2005年11月6日 音楽下の追跡調査については後少しで完了しそうなので、
わしの「人でなし」裏サイトにアップしようと思いまつ♪
で、Darkwave系のバンドを検索している時に、これは
久々に大ヒットな予感のするバンドを発見しますた。
それは、わしの実家もある福岡を拠点にしている
harshrealm(http://www.harshrealm.info/index.html)
というバンドでつ。
ジャンル的にはIndustrialとかAlternativeに含まれる
んでつかねぇ?
何かもう音源を聴いた瞬間、バンドのオーラが物凄くて
日本じゃないって言うか、大物海外バンドのような雰囲気でして。
(ちなみにGothic/Darkwave系のね)
音がしっかりしてるだけでなくて詩の世界とかVocalセンスとかも
妥協がなくて凄い!
うわぁ〜!まだ凄いバンドがインディーズ
にはいるのか・・・
な感じですた。
で、関東には来ないのかなぁ?来るなら絶対ライヴに行ってみたい。
と思ってスケジュールを確認すると、12/21と22に新宿でライヴ
があるようでつ。
これは是非、行かねば!
んな感じで、今日は朝から堕ちてて浮上できそうにないので
12012ワンマンのチケットは明日の会社帰りに行ってくる。
現金主義は一番最強だが、クレジットカードがないってのは不便だ!
わしの「人でなし」裏サイトにアップしようと思いまつ♪
で、Darkwave系のバンドを検索している時に、これは
久々に大ヒットな予感のするバンドを発見しますた。
それは、わしの実家もある福岡を拠点にしている
harshrealm(http://www.harshrealm.info/index.html)
というバンドでつ。
ジャンル的にはIndustrialとかAlternativeに含まれる
んでつかねぇ?
何かもう音源を聴いた瞬間、バンドのオーラが物凄くて
日本じゃないって言うか、大物海外バンドのような雰囲気でして。
(ちなみにGothic/Darkwave系のね)
音がしっかりしてるだけでなくて詩の世界とかVocalセンスとかも
妥協がなくて凄い!
うわぁ〜!まだ凄いバンドがインディーズ
にはいるのか・・・
な感じですた。
で、関東には来ないのかなぁ?来るなら絶対ライヴに行ってみたい。
と思ってスケジュールを確認すると、12/21と22に新宿でライヴ
があるようでつ。
これは是非、行かねば!
んな感じで、今日は朝から堕ちてて浮上できそうにないので
12012ワンマンのチケットは明日の会社帰りに行ってくる。
現金主義は一番最強だが、クレジットカードがないってのは不便だ!
コメントをみる |
