吐き気がひどくて死にそう・・・
2005年10月2日 日常朝8時まで起きてて具合が悪くなったので8時過ぎに横になって
いた・・・
で、お腹が痛いは、首の付根から頭がズキズキ痛くて吐き気が
して何も考えられない。
確かに昨日の夕方から何も食べてないけど、この激痛ぶりは何?
と思っていたら、生理痛ですた・・・
もうね、筋性頭痛と偏頭痛の複合発作がひどくてさ・・・
洗濯をしないといけないので、意味なくPCでネット徘徊したり
大音量で音楽を流してたりする訳だが・・・
意識が遠のいてきて、マジでヤバイ・・・
頭の脳天から首の付根が酷く痛んで、言葉にならない。
まぁ、薬を飲めよ・・・
ってことなんだけど、「薬、薬・・・」って思うけど身体が
動かない。
物凄く激痛。
そんなとこに黒猫ヤマトから、昨日の朝注文したGOLDのCDが・・・
お馴染みの黄色い袋を開けると、見慣れない白くて大きな
フライヤーが・・・
「何だ、これ?」
広げてみると、KERA MANIACSって書いてあるのですが・・・・
はっ?何で、GOLDでKERA???
よ、よく分からん。
しかも、中にはDEMONOID13のオフィのBBSにあった11月の
名古屋でのイベントのフライヤーが・・・
微、微妙だ。
うぅ〜ん・・・
で、日程ですが。
SMELSとかも出るのに、日曜日なんすか?
あぁ、絶対無理。
前日の土曜日とかなら考えますけど、料金もお安くて
時間も夕方とかからなのに・・・
名古屋のゴスい暗黒好きな方、後でレポよろ・・・
みたいな感じだった。
DEMONOID13は、また、生を逃した・・・
ツ、ツイテナイ・・・(鬱
Dの「The Name of Rose」聴きました。
わしのは、Sleeper版のDVDだったのですが、メンバーの
スーツ姿に萌え・・・
筋肉ですらもスーツかよ・・・
何気に違和感なかった。
アルバムの印象は、どれが特に良かったって感じじゃなくて
全曲通して1つの物語みたいですた。
で、別にメジャー流通に出してもイケルんじゃない?
切れ目がなくて、世界観が繋がってて凄い。
さすが、あ〜様。
って言うか・・・
ヴィジュアル系なんかと一緒にしないで!!!とか言ってる
別格魂の腐れた耳をお持ちの知ったかゴスな人(外見だけは
完璧ゴス)にも聴いて欲しいかも・・・
な感じですた。
また、12012の6/15のワンマンの模様を撮影した「macrograph」
ですが、前回発売のDVDと比べても内容を裏切りません。
まぁ、メジャー流通モノのように全曲収録って訳ではないですが
古いCDの曲メインで、これから音源を聴いて初めてライヴに
行く人のための予習になるかと・・・
あと、プライベートな部分もありますし・・・
値段が5,800円ってのは、ちょっと高く感じるかもしれませんが
なかなかライヴに行ってみたいけど行ったことない。
って人には、そうでもないかもしれません。
ちなみにGOLDから来たのは以下です。
Rotersand「WELCOME TO GOODBYE」
Lights of Euphoria「KRIEG GEGEN DIE MASCHINEN」
Lights of Euphoria「querschnitt」
PUNTO OMEGA「PUNTO OMEGA」
今から、MP3化してDのアルバム曲と一緒にHDプレイヤーに
コピー予定。
これで、1100曲超えるかね・・・
すでに次回購入対象のHDプレイヤー候補としてiPod Nanoは
入らねぇな・・・
気分が悪い。
頭が痛くて何も食べたくない・・・
生理痛と一緒にやってくる偏頭痛と筋性頭痛の発作に
耐えられない・・・
いた・・・
で、お腹が痛いは、首の付根から頭がズキズキ痛くて吐き気が
して何も考えられない。
確かに昨日の夕方から何も食べてないけど、この激痛ぶりは何?
と思っていたら、生理痛ですた・・・
もうね、筋性頭痛と偏頭痛の複合発作がひどくてさ・・・
洗濯をしないといけないので、意味なくPCでネット徘徊したり
大音量で音楽を流してたりする訳だが・・・
意識が遠のいてきて、マジでヤバイ・・・
頭の脳天から首の付根が酷く痛んで、言葉にならない。
まぁ、薬を飲めよ・・・
ってことなんだけど、「薬、薬・・・」って思うけど身体が
動かない。
物凄く激痛。
そんなとこに黒猫ヤマトから、昨日の朝注文したGOLDのCDが・・・
お馴染みの黄色い袋を開けると、見慣れない白くて大きな
フライヤーが・・・
「何だ、これ?」
広げてみると、KERA MANIACSって書いてあるのですが・・・・
はっ?何で、GOLDでKERA???
よ、よく分からん。
しかも、中にはDEMONOID13のオフィのBBSにあった11月の
名古屋でのイベントのフライヤーが・・・
微、微妙だ。
うぅ〜ん・・・
で、日程ですが。
SMELSとかも出るのに、日曜日なんすか?
あぁ、絶対無理。
前日の土曜日とかなら考えますけど、料金もお安くて
時間も夕方とかからなのに・・・
名古屋のゴスい暗黒好きな方、後でレポよろ・・・
みたいな感じだった。
DEMONOID13は、また、生を逃した・・・
ツ、ツイテナイ・・・(鬱
Dの「The Name of Rose」聴きました。
わしのは、Sleeper版のDVDだったのですが、メンバーの
スーツ姿に萌え・・・
筋肉ですらもスーツかよ・・・
何気に違和感なかった。
アルバムの印象は、どれが特に良かったって感じじゃなくて
全曲通して1つの物語みたいですた。
で、別にメジャー流通に出してもイケルんじゃない?
切れ目がなくて、世界観が繋がってて凄い。
さすが、あ〜様。
って言うか・・・
ヴィジュアル系なんかと一緒にしないで!!!とか言ってる
別格魂の腐れた耳をお持ちの知ったかゴスな人(外見だけは
完璧ゴス)にも聴いて欲しいかも・・・
な感じですた。
また、12012の6/15のワンマンの模様を撮影した「macrograph」
ですが、前回発売のDVDと比べても内容を裏切りません。
まぁ、メジャー流通モノのように全曲収録って訳ではないですが
古いCDの曲メインで、これから音源を聴いて初めてライヴに
行く人のための予習になるかと・・・
あと、プライベートな部分もありますし・・・
値段が5,800円ってのは、ちょっと高く感じるかもしれませんが
なかなかライヴに行ってみたいけど行ったことない。
って人には、そうでもないかもしれません。
ちなみにGOLDから来たのは以下です。
Rotersand「WELCOME TO GOODBYE」
Lights of Euphoria「KRIEG GEGEN DIE MASCHINEN」
Lights of Euphoria「querschnitt」
PUNTO OMEGA「PUNTO OMEGA」
今から、MP3化してDのアルバム曲と一緒にHDプレイヤーに
コピー予定。
これで、1100曲超えるかね・・・
すでに次回購入対象のHDプレイヤー候補としてiPod Nanoは
入らねぇな・・・
気分が悪い。
頭が痛くて何も食べたくない・・・
生理痛と一緒にやってくる偏頭痛と筋性頭痛の発作に
耐えられない・・・
コメントをみる |

auaaのハーフパンツにハァハァ・・・
2005年10月1日 おしゃれ
さっき、首の開いたブラウスを検索している途中で
クローゼットチャイルドのオンラインで状態の良いauaaの
ハーフパンツを超お買い得で発見してしまったので、
ハァハァしながらGetしておきますた。(笑)
これでX-tra-Xで買った厚底9cmブーツ用にいいアイテムが
また一つ・・・
Queen’sさんとこのロングオーバーニーも格安で3足Getですし・・・
フフフ・・・
これに合わせるブラウスはどうしよう・・・
でも、STIGMATICに持ってくか?って言うと分かんない。
荷物になるの嫌だし、でも・・・
届いた商品を他のパーツと合わせて見て考えるかねぇ・・・
季節的にはまだ暑い?
とかだったら考えても良いけどさ・・・
まだまだ良く分からん。
あとジャケットでは、最近ミクシィで発見した
「MASSAGING CAPSULE」さんのガーゼボレロ/ブラックに
ハァハァなんですけど・・・
お財布の中のキャッシュがかなり火の車なので、現金決済だと
納期1週間でSTIGMATICの方には間に合わないから、
BLACK VEILに間に合うように代引きで注文する方向で考えてる
とこです。
あと、hookネックカバーとかネックカバー付きコルセット風
ワンピースにボンデージパンツを合わせたいな・・・
とか、何気にadpleatsシャツが気になるなぁ・・・
などと、ハァハァしてる変態です。(笑)
Queen’sさんとこのアイテムでは超ロングオーバーニー
(とミニシルクハットと手袋あたりも)が気になるな。
あれがあれば、Na+Hのレッグウォーマー付パンツがいい感じに
使えそうだ・・・
そしたら3〜4足まとめ買いすると思う。
それとかauaaの蜘蛛の巣スパッツとか・・・
そだ!ハーフパンツは10/29のBLACK VEILの方に穿いて行って
本店でお洋服を買うってのもいいかも・・・
狙いはスパッツと新作ロングジャケットってことで。
でも、そしたら9cm厚底ブーツ決定的だなぁ・・・
その前にX-tra-Xで目つけてる厚底ショートブーツでも
買っとくか?
うわーい♪♪♪
仕事は死んでるけどイベントは楽しみ。
でも、ママン。
いくら実家で見ていたTV通販で安かったからって言っても
わしの嫌いな色のコートは買わないで・・・
Na+Hのベルベットコートのダブルがミリタリーっぽくて
今年のトレンドに合ってるので密かに狙ってたりします。
でも、ネオゴス的にはelementsさんとこも気になるですかね・・・
気合を入れて厳しくて激しいダイエットをしたくなりますし。(笑)
クローゼットチャイルドのオンラインで状態の良いauaaの
ハーフパンツを超お買い得で発見してしまったので、
ハァハァしながらGetしておきますた。(笑)
これでX-tra-Xで買った厚底9cmブーツ用にいいアイテムが
また一つ・・・
Queen’sさんとこのロングオーバーニーも格安で3足Getですし・・・
フフフ・・・
これに合わせるブラウスはどうしよう・・・
でも、STIGMATICに持ってくか?って言うと分かんない。
荷物になるの嫌だし、でも・・・
届いた商品を他のパーツと合わせて見て考えるかねぇ・・・
季節的にはまだ暑い?
とかだったら考えても良いけどさ・・・
まだまだ良く分からん。
あとジャケットでは、最近ミクシィで発見した
「MASSAGING CAPSULE」さんのガーゼボレロ/ブラックに
ハァハァなんですけど・・・
お財布の中のキャッシュがかなり火の車なので、現金決済だと
納期1週間でSTIGMATICの方には間に合わないから、
BLACK VEILに間に合うように代引きで注文する方向で考えてる
とこです。
あと、hookネックカバーとかネックカバー付きコルセット風
ワンピースにボンデージパンツを合わせたいな・・・
とか、何気にadpleatsシャツが気になるなぁ・・・
などと、ハァハァしてる変態です。(笑)
Queen’sさんとこのアイテムでは超ロングオーバーニー
(とミニシルクハットと手袋あたりも)が気になるな。
あれがあれば、Na+Hのレッグウォーマー付パンツがいい感じに
使えそうだ・・・
そしたら3〜4足まとめ買いすると思う。
それとかauaaの蜘蛛の巣スパッツとか・・・
そだ!ハーフパンツは10/29のBLACK VEILの方に穿いて行って
本店でお洋服を買うってのもいいかも・・・
狙いはスパッツと新作ロングジャケットってことで。
でも、そしたら9cm厚底ブーツ決定的だなぁ・・・
その前にX-tra-Xで目つけてる厚底ショートブーツでも
買っとくか?
うわーい♪♪♪
仕事は死んでるけどイベントは楽しみ。
でも、ママン。
いくら実家で見ていたTV通販で安かったからって言っても
わしの嫌いな色のコートは買わないで・・・
Na+Hのベルベットコートのダブルがミリタリーっぽくて
今年のトレンドに合ってるので密かに狙ってたりします。
でも、ネオゴス的にはelementsさんとこも気になるですかね・・・
気合を入れて厳しくて激しいダイエットをしたくなりますし。(笑)
コメントをみる |

通院の帰りにアトリエ・ピエロに寄って来た。
で、案の定、MUKUROさんとことelementsさんとこの新作は
まだだった・・・
でも、もし良さげなのがあればSTIGMATICに間に合うな。
ってことで見てたんだけどね・・・
カリーナのガーゼブラウスは後ろが編み上げになってた
のでコルセット締める意味が微妙・・・
ってことで、諦めた。
んで、BOZとか他のブランドで別珍のジャケットがあった訳だが、
やっぱauaaのと比べると光沢感が違う。違い過ぎだよ・・・
(1万円以下なら買ったかもね・・・)
で、帽子。
Queen’sさんとこの入荷待ちになってるシルクハットみたいなの
あるかねぇ・・・って思ったんだけど。
多分、秋冬物の入替時期と重なったからかもしれないけど
微妙になかったなぁ・・・
値段もQueen’sさんのが安いし。
危機裸裸商店のは予算オーバーなので今日はちょっと・・・
で、結局5,500円くらいの真ん中に赤い目玉がついてる本皮の
チョーカーにしますた。
万年ハイネックの長袖しか着ないので、またブラウスは
auaaになりそうな予感・・・
って言うか、このブラウスは結婚式にゴスイベントに
大活躍なのですが・・・
他に持ってないのかよ・・・
Na+Hや個人製作ゴス服ブランドやX-tra-Xで調べてみると
するかね・・・
でも、X-tra-Xは絶対に間に合わないな。(苦笑)
で、GOLDでCDを注文したさ。
Lights of Euphoria×2枚とRotersandの最新アルバムと
PUNTO OMEGAの計4枚。
さっさともう配送ですってよ。
明日か明後日か・・・
どうかSTIGMATICに間に合いますように・・・
帰りにdeadmanの東名阪ワンマンのチケットとDのミニコミ誌と
Queen’sさんとこのオーバーニーソックス3点セットとDのアルバム、
12012のDVDの代金と定期代を払ってきたので一日にして30,000円
近く使い込み・・・
STIGMATIC前に破産寸前かよ・・・
ムキーっ。嫌いな仕事も頑張って元を取れるようにしないと・・・
技術翻訳のトライアルも受けまくらなな・・・
悩み事だらけで頭一杯になってるけど凹んでる暇なんかない。
だって弁理士の資格勉強とかもあるし・・・
無理やりにでも頑張らな・・・
で、案の定、MUKUROさんとことelementsさんとこの新作は
まだだった・・・
でも、もし良さげなのがあればSTIGMATICに間に合うな。
ってことで見てたんだけどね・・・
カリーナのガーゼブラウスは後ろが編み上げになってた
のでコルセット締める意味が微妙・・・
ってことで、諦めた。
んで、BOZとか他のブランドで別珍のジャケットがあった訳だが、
やっぱauaaのと比べると光沢感が違う。違い過ぎだよ・・・
(1万円以下なら買ったかもね・・・)
で、帽子。
Queen’sさんとこの入荷待ちになってるシルクハットみたいなの
あるかねぇ・・・って思ったんだけど。
多分、秋冬物の入替時期と重なったからかもしれないけど
微妙になかったなぁ・・・
値段もQueen’sさんのが安いし。
危機裸裸商店のは予算オーバーなので今日はちょっと・・・
で、結局5,500円くらいの真ん中に赤い目玉がついてる本皮の
チョーカーにしますた。
万年ハイネックの長袖しか着ないので、またブラウスは
auaaになりそうな予感・・・
って言うか、このブラウスは結婚式にゴスイベントに
大活躍なのですが・・・
他に持ってないのかよ・・・
Na+Hや個人製作ゴス服ブランドやX-tra-Xで調べてみると
するかね・・・
でも、X-tra-Xは絶対に間に合わないな。(苦笑)
で、GOLDでCDを注文したさ。
Lights of Euphoria×2枚とRotersandの最新アルバムと
PUNTO OMEGAの計4枚。
さっさともう配送ですってよ。
明日か明後日か・・・
どうかSTIGMATICに間に合いますように・・・
帰りにdeadmanの東名阪ワンマンのチケットとDのミニコミ誌と
Queen’sさんとこのオーバーニーソックス3点セットとDのアルバム、
12012のDVDの代金と定期代を払ってきたので一日にして30,000円
近く使い込み・・・
STIGMATIC前に破産寸前かよ・・・
ムキーっ。嫌いな仕事も頑張って元を取れるようにしないと・・・
技術翻訳のトライアルも受けまくらなな・・・
悩み事だらけで頭一杯になってるけど凹んでる暇なんかない。
だって弁理士の資格勉強とかもあるし・・・
無理やりにでも頑張らな・・・
コメントをみる |

マイミク繋がりのぢーこさんとこから頂いたバトン。
今日はネタなくてどうしようか・・・と思ってたから早速書く♪
●パソコンもしくは本棚に入ってる「Toki」
PCには隠しファイルはないかなぁ・・・
でも、Toki満載な雑誌は結構、本棚に隠し持ってる。(笑)
●今妄想している「Toki」
襟がひらひらな白いブラウスで、ありし日の妹キャラ(?)入ってるToki。
また女装キャラに戻って、間瀬さんと女装姉妹やってくれないか・・・
●最初に出会った「Toki」
Lamielのシングルについて来たアー写の女装キャラなToki。
(秀朗さんと間瀬さんとTokiで女装3姉妹だった・・・(笑))
●特別思い入れのある5つの「Toki」
癒し系カリスマアイドルTokiは、たった5つとか選べないよ・・・
素で良し、女装しても妹キャラ萌えで良し(←オイ)、え、選べねぇ・・・
●バトン渡す人5人
これ見て、奪いたい人は、とっとと持っててくれ!!!
今日はネタなくてどうしようか・・・と思ってたから早速書く♪
●パソコンもしくは本棚に入ってる「Toki」
PCには隠しファイルはないかなぁ・・・
でも、Toki満載な雑誌は結構、本棚に隠し持ってる。(笑)
●今妄想している「Toki」
襟がひらひらな白いブラウスで、ありし日の妹キャラ(?)入ってるToki。
また女装キャラに戻って、間瀬さんと女装姉妹やってくれないか・・・
●最初に出会った「Toki」
Lamielのシングルについて来たアー写の女装キャラなToki。
(秀朗さんと間瀬さんとTokiで女装3姉妹だった・・・(笑))
●特別思い入れのある5つの「Toki」
癒し系カリスマアイドルTokiは、たった5つとか選べないよ・・・
素で良し、女装しても妹キャラ萌えで良し(←オイ)、え、選べねぇ・・・
●バトン渡す人5人
これ見て、奪いたい人は、とっとと持っててくれ!!!
コメントをみる |

Bat Bagpack !!!
2005年9月30日 おしゃれ
棺桶もオンラインカタログに載せているドイツの
ゴスショップ「Art of Dark」のかわいいコウモリの
リュックが本当に欲すぃくて、たまらない。
あと、ガーゼ素材の上着やベルベット素材のが欲すぃなぁ・・・
そして個性的な個人製作ブランドさんのお洋服が・・・
欲すぃ〜♪♪♪
明日は通院日なので、帰りに原宿のアトリエ・ピエロに
寄ってelementsさんとことMUKUROさんとこのお洋服を
見て来る予定。
何気にelementsさんとこはロングジャケットとかコートにも
期待してたりね・・・
MUKUROさんとこのは近いうちに納品されるらしいガーゼカーディガン
とワイドパンツが実際にお洋服を見てみたい。
あぁ、楽しみだ・・・
両方ともCUREの今月号の後ろに載ってたよな。
そして「ゴシック・ロリータ&パンク ブランドBOOK」の続編が
待ち遠しい。
早く10月半ばにならないかなぁ・・・
そして、とうとう来週はSTIGMATICですねぇ・・・
名古屋だよ。名・古・屋
っつことで、Na+H名古屋店にも行ける訳だ。
名古屋って、大阪みたいにゴス系セレクトSHOPはあるんだっけ?
24HのネットカフェにはSTIGMATICの前に長時間いる予定。
好きなだけ暗闇に浸って、来るべき日のために体力を温存して
おかなくちゃ!
ゴスショップ「Art of Dark」のかわいいコウモリの
リュックが本当に欲すぃくて、たまらない。
あと、ガーゼ素材の上着やベルベット素材のが欲すぃなぁ・・・
そして個性的な個人製作ブランドさんのお洋服が・・・
欲すぃ〜♪♪♪
明日は通院日なので、帰りに原宿のアトリエ・ピエロに
寄ってelementsさんとことMUKUROさんとこのお洋服を
見て来る予定。
何気にelementsさんとこはロングジャケットとかコートにも
期待してたりね・・・
MUKUROさんとこのは近いうちに納品されるらしいガーゼカーディガン
とワイドパンツが実際にお洋服を見てみたい。
あぁ、楽しみだ・・・
両方ともCUREの今月号の後ろに載ってたよな。
そして「ゴシック・ロリータ&パンク ブランドBOOK」の続編が
待ち遠しい。
早く10月半ばにならないかなぁ・・・
そして、とうとう来週はSTIGMATICですねぇ・・・
名古屋だよ。名・古・屋
っつことで、Na+H名古屋店にも行ける訳だ。
名古屋って、大阪みたいにゴス系セレクトSHOPはあるんだっけ?
24HのネットカフェにはSTIGMATICの前に長時間いる予定。
好きなだけ暗闇に浸って、来るべき日のために体力を温存して
おかなくちゃ!
コメントをみる |

わしが辞めれば全てうまく行くのに・・・
2005年9月29日 お仕事 コメント (1)最近、また人の刺すような視線に怯え始めました。
夏場(3〜10月)のわしは死んでるも同然なのでマトモに
仕事ができなくて会社員と言うか平均的社会での
社会人失格だ。
生き恥晒し続けて目の毒でゴメンナサイ。
目障りと思う方、申し訳ない。
税金対策の関係上、12月までは今の会社で働くのをどうか
許して下さい。
あと、3ヶ月したらあなたの前から消えて亡くなりますから・・・
今暫し、我慢をお願い致します・・・
次も会社員を続けるべき?
それともやっぱり自営業を目指すべき?
でも、残り3ヶ月で自営って言ったら翻訳くらいしかできないので
今のうちから鬱病で睡眠障害に苦しむ間も各社のトライアルを受け
まくらないと生活できなくなるなぁ・・・
それに弁理士の資格が欲しいから勉強もしないとダメだろうし、
書籍も買わないといかんだろうし、独学でどこまでできる?
特許事務所に翻訳で入るか、見習で入るか・・・
特許事務所でなくても知財ビジネスの会社に潜り込める?
それとも、翻訳会社内部の翻訳者?
在宅翻訳者になる?
まぁ、別に翻訳なら派遣でも良いけど・・・
もう、プログラマやSEは嫌・・・
12月で仕事を辞めたとして超虚弱体質でいろいろな病院に
通院してて医療費高騰なのですがマジで普通に貯金もして
家賃払ってゴスい人としての普通な生活を全うできるものなのか?
今年はauaaで良さげなコートがあったら買いたいと
思っていたけど潔くロングジャケットだけで諦めるべきなのでは・・・
あとはX-tra-Xや個人製作のゴス服ブランドで良質なものを
買うようにして生活費を節約しなくちゃ・・・
手取り20万弱しかもらってない時だって7万は貯金して年間
100万円は貯めていた訳だから、我慢すれば無理ではない話なはず。
でも、生活するのに精一杯でライヴとかゴスイベントに行けなく
なるとストレス溜まるので余裕を持った生活ができますように・・・
明日、この3ヶ月間お世話になった人が会社を辞めるので
送別会が催される。
みんな、わしが辞めれば全てうまく行くのに・・・
って思っているんだろうなぁ。
と言うことは人数調整のための人員だから行かない方が
いいんじゃないのかなぁ・・・
きっと行っても親しい人が誰もいないし仕事がうまく行ってなくて
陰口の話題に上っても流行の話はできないしな・・・
わしが話題にする話は技術的にもサービス的にも
Java屋さんの預かり知らぬところで進んでいる話だから
噛み合わないだろうし・・・
12月末までどうか夜逃げもせず引篭もりもせず、勇気と
熱意を持って、拾ってくれた会社の人に最後に恩返しが
できますように。
それだけのために陰口叩かれても辛抱してみようと思う。
何を言われても我慢はするけど、刺すような視線は
投げかけないで欲しい・・・
夏場(3〜10月)のわしは死んでるも同然なのでマトモに
仕事ができなくて会社員と言うか平均的社会での
社会人失格だ。
生き恥晒し続けて目の毒でゴメンナサイ。
目障りと思う方、申し訳ない。
税金対策の関係上、12月までは今の会社で働くのをどうか
許して下さい。
あと、3ヶ月したらあなたの前から消えて亡くなりますから・・・
今暫し、我慢をお願い致します・・・
次も会社員を続けるべき?
それともやっぱり自営業を目指すべき?
でも、残り3ヶ月で自営って言ったら翻訳くらいしかできないので
今のうちから鬱病で睡眠障害に苦しむ間も各社のトライアルを受け
まくらないと生活できなくなるなぁ・・・
それに弁理士の資格が欲しいから勉強もしないとダメだろうし、
書籍も買わないといかんだろうし、独学でどこまでできる?
特許事務所に翻訳で入るか、見習で入るか・・・
特許事務所でなくても知財ビジネスの会社に潜り込める?
それとも、翻訳会社内部の翻訳者?
在宅翻訳者になる?
まぁ、別に翻訳なら派遣でも良いけど・・・
もう、プログラマやSEは嫌・・・
12月で仕事を辞めたとして超虚弱体質でいろいろな病院に
通院してて医療費高騰なのですがマジで普通に貯金もして
家賃払ってゴスい人としての普通な生活を全うできるものなのか?
今年はauaaで良さげなコートがあったら買いたいと
思っていたけど潔くロングジャケットだけで諦めるべきなのでは・・・
あとはX-tra-Xや個人製作のゴス服ブランドで良質なものを
買うようにして生活費を節約しなくちゃ・・・
手取り20万弱しかもらってない時だって7万は貯金して年間
100万円は貯めていた訳だから、我慢すれば無理ではない話なはず。
でも、生活するのに精一杯でライヴとかゴスイベントに行けなく
なるとストレス溜まるので余裕を持った生活ができますように・・・
明日、この3ヶ月間お世話になった人が会社を辞めるので
送別会が催される。
みんな、わしが辞めれば全てうまく行くのに・・・
って思っているんだろうなぁ。
と言うことは人数調整のための人員だから行かない方が
いいんじゃないのかなぁ・・・
きっと行っても親しい人が誰もいないし仕事がうまく行ってなくて
陰口の話題に上っても流行の話はできないしな・・・
わしが話題にする話は技術的にもサービス的にも
Java屋さんの預かり知らぬところで進んでいる話だから
噛み合わないだろうし・・・
12月末までどうか夜逃げもせず引篭もりもせず、勇気と
熱意を持って、拾ってくれた会社の人に最後に恩返しが
できますように。
それだけのために陰口叩かれても辛抱してみようと思う。
何を言われても我慢はするけど、刺すような視線は
投げかけないで欲しい・・・
あなたの普通が普通だとは限らない
2005年9月28日 お仕事今日は、miswired radioを久々に聴いています。
最初からRotersandの一番新しいアルバムの曲やMelotronの
「Wenn wir wollten(lange version)」が聴けて
大満足。
プロジェクトの予備メンバーだったので川崎出発班には
入りませんでした。
川崎に行かなかったのはうれしいが、ますます
「お前は必要とされない人間なんだから・・・」と位置付けられ
ているのかと思うと、それは果たして良かったのかどうか・・・
で、帰りにヨドバシに寄って、やはりいろいろ技術書を
物色して来ました。
「なでしこ」は多分、今もっとも旬な日本語プログラミング言語
(スクリプト)なのだと思います。
ポイントで買おうと思えば買えたのですが、今の仕事に直接
関わらないので諦めました。
で、KNOPPIX4.0のLiveDVDがついた一番新しいハック本にするか
Linuxコマンドリファレンスにするかで迷いましたがUNIXで
Pythonを勉強したいと思っているので、コマンドリファレンス
をポイントで買いました。
ISOファイルのバックアップが終わったら、オライリーのPython本と
一緒にLive Linuxでお勉強を始めようと思います。
1年を通じて一定の能力を維持してコンスタントに仕事を続ける
ことがいかに難しいか、考えさせられる。
わし的に稼げる(仕事ができる)時期にガッポリ稼いでおいて
休む時は社会の慣習等かまわず長期間集中して休む。
って言う仕事のスタイルは「あり」なのだが、平均的な人たち
の中では「なし」らしい。
ま、もっともアーティストなら別らしいけど・・・
わしは光と暑さと湿度に弱いので(要は日本の気候が合わない)
夏場(3〜10月)は波があって仕事に対する意欲も長続きしない。
で、活動期間(11〜2月)なら仕事を掛け持ちしてでも意欲的に
働ける。
意欲も違えば、精神的・体力的なものも違う。
だから多分、グローバルに一生の身分保障に困らないような資格で
成り立つ自営でできる仕事だったら、世の中をうまく渡って行ける
ような気がする。
いや、みんなと同じに社会で生きることが普通だとは思わない。
アーティストってのは一部のわずかな実力がある人だけとは
思わないし、アートや芸術的技能がある人だけがそうだとも
思わない。
ある分野の世界を革命できるような力があれば多少の違いこそあれ
アーティストなのではないか?
と思ったり。
まぁ、「何を今更・・・」と言われても自分で世界に向かって
何かを発信して生きて行く方向に賭けたい。
最初からRotersandの一番新しいアルバムの曲やMelotronの
「Wenn wir wollten(lange version)」が聴けて
大満足。
プロジェクトの予備メンバーだったので川崎出発班には
入りませんでした。
川崎に行かなかったのはうれしいが、ますます
「お前は必要とされない人間なんだから・・・」と位置付けられ
ているのかと思うと、それは果たして良かったのかどうか・・・
で、帰りにヨドバシに寄って、やはりいろいろ技術書を
物色して来ました。
「なでしこ」は多分、今もっとも旬な日本語プログラミング言語
(スクリプト)なのだと思います。
ポイントで買おうと思えば買えたのですが、今の仕事に直接
関わらないので諦めました。
で、KNOPPIX4.0のLiveDVDがついた一番新しいハック本にするか
Linuxコマンドリファレンスにするかで迷いましたがUNIXで
Pythonを勉強したいと思っているので、コマンドリファレンス
をポイントで買いました。
ISOファイルのバックアップが終わったら、オライリーのPython本と
一緒にLive Linuxでお勉強を始めようと思います。
1年を通じて一定の能力を維持してコンスタントに仕事を続ける
ことがいかに難しいか、考えさせられる。
わし的に稼げる(仕事ができる)時期にガッポリ稼いでおいて
休む時は社会の慣習等かまわず長期間集中して休む。
って言う仕事のスタイルは「あり」なのだが、平均的な人たち
の中では「なし」らしい。
ま、もっともアーティストなら別らしいけど・・・
わしは光と暑さと湿度に弱いので(要は日本の気候が合わない)
夏場(3〜10月)は波があって仕事に対する意欲も長続きしない。
で、活動期間(11〜2月)なら仕事を掛け持ちしてでも意欲的に
働ける。
意欲も違えば、精神的・体力的なものも違う。
だから多分、グローバルに一生の身分保障に困らないような資格で
成り立つ自営でできる仕事だったら、世の中をうまく渡って行ける
ような気がする。
いや、みんなと同じに社会で生きることが普通だとは思わない。
アーティストってのは一部のわずかな実力がある人だけとは
思わないし、アートや芸術的技能がある人だけがそうだとも
思わない。
ある分野の世界を革命できるような力があれば多少の違いこそあれ
アーティストなのではないか?
と思ったり。
まぁ、「何を今更・・・」と言われても自分で世界に向かって
何かを発信して生きて行く方向に賭けたい。
コメントをみる |

レス来た!うれしいが朽ち果てそうだ・・・
2005年9月27日 日常早速、MUKUROさんとこの掲示板にメッセージを残したら
もう今日レスが来てた。
マジでうれすぃ。
しかも、宇都宮店の方にはストライプジャケットの在庫がある。
って・・・
どうする?餃子を極めに行ってみる?
それよりも都内で、やっぱ本体のアトリエ・ピエロの方でも
取り扱ってる。
って情報の方がうれすぃ〜なぁ・・・
新作発表のファッションショーの日は名古屋に狂い咲きに行って
るので、行けないけどワイドパンツとガーゼカーディガンが
アトリエ・ピエロに近いうちに納品されるって話と新作も
出る。
ってのが、相当うれすぃ〜♪
品薄と思うけどピエロか宇都宮に餃子のついでに行っとこぉかなぁ?
名古屋の前に・・・
10月中旬くらいにまた「ゴシック・ロリータ&パンク ブランドBOOK」
の続編が出るらしいけれど、今度のには「Antique beasT」さんや
「Loin d’Ici」さんとこも載ったりするのかなぁ?
少なくとも前回のにはMUKUROさんとことQueen’sさんとこと
elementsさんとことNa+Hと危機裸裸商店とMille Noirが
載っていた。
前述の2ブランドも合わせて、載っているといいんだけどなぁ・・・
大きなブランドも良いけど、個人製作で頑張ってるとこの
ブランドも好き。
是非に、デザイナーさんには頑張って欲しいなぁ♪♪♪
で、以上が明るいNEWSですた。
書いとるとこ違うやろ!ボケぇ・・・
って話は抜きにして、やればやるほど萎縮していってしまう
今日この頃。
そして即刻、クビにされるんだろうなぁ・・・
と現実なんだか被害妄想なんだか分からんところに
宙ぶらりん・・・
クビにされないって安心した直後に、別室に呼び出されて
「君の机はもうないから、明日から来なくていいよ」
って言われるかもしれないと思うと無理やり、やる気を脳味噌から
引っ張り出して来ても責任を持って仕事をこなそうと努力する
のが苦しい。
生き恥晒してゴメンナサイ。
迷惑かけてスミマセン・・・
などと思わずに入られない。
真夏のように燦々と太陽が出ている訳でもないのに、
日中雨の日ですらも眩しくてサングラスなしには行動できない。
しかも、夜10時くらいでも街灯がギラギラしてて到底、夜の
景色とも思えないのでサングラスなしだと吐き気がして死にそう。
まぁ、でも多分。
それは、わしの目が茶色くて余計な光を遮断できないから
仕方ない。って話だったりするのですが。
にしても、街灯点け過ぎくないか?
そう思うの、わしだけなのか・・・
だから、真夜中に向かって時間が過ぎてくのが待ち遠しい。
本当に何度も言っているが冗談抜きで夕方16時過ぎくらいから
始めて早朝前の時間帯で仕事をして、皆が朝通勤する時間に
ゆっくりと眠りにつきたい。
で、その資格(免許)さえあれば一生食っていけるし、
身分も保障される職業に憧れる・・・
一生現役な仕事。
死ぬ間際まで仕事をしてたいな・・・
ガツガツ儲からなくても、ずっと社会の人から忘れられないで
必要とされて自分にしかできない仕事が・・・
平均的な世界の人は「昼夜逆転」だとか「水商売」とかじゃないと
ありえないと思うかもしれないが・・・
マジで。
普通の人と反対の時間で生活したい。
世界はグローバルな訳だし。
ってか、そうせざるをえない事情がゴスい人にはあったりする。
昨日もビジネス書を数冊立ち読みして1冊買ってきました。
今日も違う本屋でビジネス書を何冊か読んで1冊買ってきた。
もう時間があるんなら朝から会員制のネットカフェか
専門図書館に駆け込んでいって好きなだけビジネス書が読みたい。
とか。
ネットで時間の許す限り今欲しいだけの調べ物がしたいなぁ・・・
と思います。
帰宅してからやればいいじゃん?
とか思うかもしれないが、一日約10時間もPCの前で作業をして
いると頑張らな・・・
と思ってても、集中して作業ができない。
目が限界で無理。マジで無理過ぎる。
人を動かす人になりたいんじゃなくて世界を動かせる人になりたい。
ゴスい人の腹黒い野望である・・・
もう今日レスが来てた。
マジでうれすぃ。
しかも、宇都宮店の方にはストライプジャケットの在庫がある。
って・・・
どうする?餃子を極めに行ってみる?
それよりも都内で、やっぱ本体のアトリエ・ピエロの方でも
取り扱ってる。
って情報の方がうれすぃ〜なぁ・・・
新作発表のファッションショーの日は名古屋に狂い咲きに行って
るので、行けないけどワイドパンツとガーゼカーディガンが
アトリエ・ピエロに近いうちに納品されるって話と新作も
出る。
ってのが、相当うれすぃ〜♪
品薄と思うけどピエロか宇都宮に餃子のついでに行っとこぉかなぁ?
名古屋の前に・・・
10月中旬くらいにまた「ゴシック・ロリータ&パンク ブランドBOOK」
の続編が出るらしいけれど、今度のには「Antique beasT」さんや
「Loin d’Ici」さんとこも載ったりするのかなぁ?
少なくとも前回のにはMUKUROさんとことQueen’sさんとこと
elementsさんとことNa+Hと危機裸裸商店とMille Noirが
載っていた。
前述の2ブランドも合わせて、載っているといいんだけどなぁ・・・
大きなブランドも良いけど、個人製作で頑張ってるとこの
ブランドも好き。
是非に、デザイナーさんには頑張って欲しいなぁ♪♪♪
で、以上が明るいNEWSですた。
書いとるとこ違うやろ!ボケぇ・・・
って話は抜きにして、やればやるほど萎縮していってしまう
今日この頃。
そして即刻、クビにされるんだろうなぁ・・・
と現実なんだか被害妄想なんだか分からんところに
宙ぶらりん・・・
クビにされないって安心した直後に、別室に呼び出されて
「君の机はもうないから、明日から来なくていいよ」
って言われるかもしれないと思うと無理やり、やる気を脳味噌から
引っ張り出して来ても責任を持って仕事をこなそうと努力する
のが苦しい。
生き恥晒してゴメンナサイ。
迷惑かけてスミマセン・・・
などと思わずに入られない。
真夏のように燦々と太陽が出ている訳でもないのに、
日中雨の日ですらも眩しくてサングラスなしには行動できない。
しかも、夜10時くらいでも街灯がギラギラしてて到底、夜の
景色とも思えないのでサングラスなしだと吐き気がして死にそう。
まぁ、でも多分。
それは、わしの目が茶色くて余計な光を遮断できないから
仕方ない。って話だったりするのですが。
にしても、街灯点け過ぎくないか?
そう思うの、わしだけなのか・・・
だから、真夜中に向かって時間が過ぎてくのが待ち遠しい。
本当に何度も言っているが冗談抜きで夕方16時過ぎくらいから
始めて早朝前の時間帯で仕事をして、皆が朝通勤する時間に
ゆっくりと眠りにつきたい。
で、その資格(免許)さえあれば一生食っていけるし、
身分も保障される職業に憧れる・・・
一生現役な仕事。
死ぬ間際まで仕事をしてたいな・・・
ガツガツ儲からなくても、ずっと社会の人から忘れられないで
必要とされて自分にしかできない仕事が・・・
平均的な世界の人は「昼夜逆転」だとか「水商売」とかじゃないと
ありえないと思うかもしれないが・・・
マジで。
普通の人と反対の時間で生活したい。
世界はグローバルな訳だし。
ってか、そうせざるをえない事情がゴスい人にはあったりする。
昨日もビジネス書を数冊立ち読みして1冊買ってきました。
今日も違う本屋でビジネス書を何冊か読んで1冊買ってきた。
もう時間があるんなら朝から会員制のネットカフェか
専門図書館に駆け込んでいって好きなだけビジネス書が読みたい。
とか。
ネットで時間の許す限り今欲しいだけの調べ物がしたいなぁ・・・
と思います。
帰宅してからやればいいじゃん?
とか思うかもしれないが、一日約10時間もPCの前で作業をして
いると頑張らな・・・
と思ってても、集中して作業ができない。
目が限界で無理。マジで無理過ぎる。
人を動かす人になりたいんじゃなくて世界を動かせる人になりたい。
ゴスい人の腹黒い野望である・・・
コメントをみる |

起業するための学習期間
2005年9月26日 お仕事曖昧な態度でやり過ごす奴らは全員、死ねばいい!
って言うか、死んでくれ・・・
って思うの、わしだけじゃないはず。
時間を待って息の根を止められるよりは白黒はっきりさせて
欲しいのに・・・
とか思うんですが。
「クビにするならするで、はっきり言え!」
やっぱり、同じできそこないの人間なら、一人暮らしな人より
家族持ちの方が価値があるようですね・・・
(家族持ちなら、きっとダメ人間でも家族のためにうまい事
化けるかも・・・って思ってるらしいよ?会社の偉い人)
わしは、どうせ一人暮らしですから。
それにダメ人間ですし・・・
今やっている作業を取り上げられて休暇をまとめて取らされて
クビですよね?
生殺しされてるのが耐えられん。
でも、耐えないと・・・
と言う訳で、起業するための学習時間と思っていろいろ隠れて
やってみることにしました。
まずは、Python。
ZopeにPloneに他にもいろいろツールとしての価値は大。
Java屋さんはいろいろと言うけれど、スクリプトは軽快で身軽だ!
ってことが一番大きいですかね。
それに頑張れば技術者じゃない人だって使いこなせるように
なる(かもしれない)し。
次、人脈0からの広げ方とかマーケティングのやり方とか。
株式投資とか、翻訳とか弁理士に通関士の資格勉強とか。
あと、的確で簡単な手順でアピールする方法とか・・・
まぁ、貴重な時間をこっそり業務に影響を与えないようにですけど。
でも本当にクビにするなら、ギリギリまで延ばすの辞めて欲しい。
わしは、自分からだと(たとえメリットがあっても)不利になるので
言いたくないのでな・・・
って言うか、死んでくれ・・・
って思うの、わしだけじゃないはず。
時間を待って息の根を止められるよりは白黒はっきりさせて
欲しいのに・・・
とか思うんですが。
「クビにするならするで、はっきり言え!」
やっぱり、同じできそこないの人間なら、一人暮らしな人より
家族持ちの方が価値があるようですね・・・
(家族持ちなら、きっとダメ人間でも家族のためにうまい事
化けるかも・・・って思ってるらしいよ?会社の偉い人)
わしは、どうせ一人暮らしですから。
それにダメ人間ですし・・・
今やっている作業を取り上げられて休暇をまとめて取らされて
クビですよね?
生殺しされてるのが耐えられん。
でも、耐えないと・・・
と言う訳で、起業するための学習時間と思っていろいろ隠れて
やってみることにしました。
まずは、Python。
ZopeにPloneに他にもいろいろツールとしての価値は大。
Java屋さんはいろいろと言うけれど、スクリプトは軽快で身軽だ!
ってことが一番大きいですかね。
それに頑張れば技術者じゃない人だって使いこなせるように
なる(かもしれない)し。
次、人脈0からの広げ方とかマーケティングのやり方とか。
株式投資とか、翻訳とか弁理士に通関士の資格勉強とか。
あと、的確で簡単な手順でアピールする方法とか・・・
まぁ、貴重な時間をこっそり業務に影響を与えないようにですけど。
でも本当にクビにするなら、ギリギリまで延ばすの辞めて欲しい。
わしは、自分からだと(たとえメリットがあっても)不利になるので
言いたくないのでな・・・
コメントをみる |

それにしてもDiaryNoteはメンテで落ちているのか?
それともサーバダウンで落ちているのか?
凄く書く気満々だからさぁ、出鼻くじかれた感じ?
そんなこんなで本日の個人的主観に基づいた感想どぞ♪
大阪から帰って来てすぐリムジンバスで東京ドーム。
ドームって気がつかなかったけど、JRAの隣だったのね?
水道橋の後ろの橋の上をリムジンバスの中から見ていたのですけど
新聞を握り締めてるけど目が虚ろなおじさんたちとラルクのライヴに
行くらしい若い子達が対照的なのが印象に残りますた。
にしても、人がワサワサ多過ぎ。
代々木体育館の時も(インディーズのキャパと比べて)相当、人が
多過ぎだったけど、今日は更に相当人多過ぎ。
だって、きっと離島の人口よりも遥かに多過ぎるっしょ?
この人多過ぎさは・・・
規模がデカ過ぎて話にならん。
にしても、ドームって。
って言うか、ドームシティって・・・
コインロッカー少な過ぎ。
自動販売機もないし・・・・
ドームの中だけで商売したいんだろうけど、利用する客の不都合とか
考えてはいないのね・・・
今日は三塁側の1階スタンド席の前の方。
厚底ブーツと言っても限界があるのでアリーナ席ではきっと見えない。
なので、LE-CIELの中の人に今日も感謝せねば・・・
それにしてもベロアのボンデージパンツは暑い。
下半身が蒸し器の中に突っ込まれてるみたいだお・・・
〜本編 + アンコール〜
おじいちゃん(hyde)の頭がLinkのCMのモヒカンに似ている。
って言うか、それ???
も少し髪の毛が伸びた方がかわいいのに・・・(←オイ
わし的にはAWAKEの頃より気持ちだけ髪の毛が伸びてるじいちゃん
かわいい。
それにしても代々木でも凄かった黄色い声が今日は更に会場全体で
反響している。
しかも2階席から凄い響いてるんだが・・・
あれは一体???
にしても溢れるばかりのおばちゃんたちは、全部じいちゃん目当て?
ラルクのツアーとしての最終日は初参加なのですけど、セットリストは
万人受けするのが多いのね・・・
確かに一体感はあるけどね。
でも、7,500円も払ってるのに、メジャーはそうなの?
もっと難しいコンセプトの今までのラルクでいいのに。
とか思うのはわがままなんかねぇ・・・
気になったのはパンク・アン・シエル。
AWAKEツアーの時のユッキーも???って思ったけど、リーダー。
アンコールで他の人たちは凄く盛り上がっていたけど、わしには凄く
下手糞って言うか「基本に帰れや!ボケぐわぁ!」くらいにしか
聴けなかった。
テツヲタさんな人には良かったかもしれないけど、耳を抑えたい
くらい(いや、抑えていたが・・・)聞き捨てならなかった、
あの歌唱力。
もっと練習してきて下さい。
っつか、ソロで歌っちゃダメダメ!!!
初めから音を外しまくりとか、マジでありえなかったよ。
多分、こぉちゃんのよりも聴いてられなかった。
今日一番おいしかったのは、ユッキー。
最終日サービスで約3時間くらいあったけど、何かAWAKEツアーの方が
良かった気がしてしまうのは何でなんだろう・・・
ラルクとしての集大成だったのかもしれないけど、うぅ〜む。
メジャーだから万人受けするライヴでドカ〜ンって儲けるのも
商売の仕方として「あり」なんだろうけど面白くなかったな。
でも、そういうものなのかな?
疲れた割にそうでもなかったのが残念だった。
それともサーバダウンで落ちているのか?
凄く書く気満々だからさぁ、出鼻くじかれた感じ?
そんなこんなで本日の個人的主観に基づいた感想どぞ♪
大阪から帰って来てすぐリムジンバスで東京ドーム。
ドームって気がつかなかったけど、JRAの隣だったのね?
水道橋の後ろの橋の上をリムジンバスの中から見ていたのですけど
新聞を握り締めてるけど目が虚ろなおじさんたちとラルクのライヴに
行くらしい若い子達が対照的なのが印象に残りますた。
にしても、人がワサワサ多過ぎ。
代々木体育館の時も(インディーズのキャパと比べて)相当、人が
多過ぎだったけど、今日は更に相当人多過ぎ。
だって、きっと離島の人口よりも遥かに多過ぎるっしょ?
この人多過ぎさは・・・
規模がデカ過ぎて話にならん。
にしても、ドームって。
って言うか、ドームシティって・・・
コインロッカー少な過ぎ。
自動販売機もないし・・・・
ドームの中だけで商売したいんだろうけど、利用する客の不都合とか
考えてはいないのね・・・
今日は三塁側の1階スタンド席の前の方。
厚底ブーツと言っても限界があるのでアリーナ席ではきっと見えない。
なので、LE-CIELの中の人に今日も感謝せねば・・・
それにしてもベロアのボンデージパンツは暑い。
下半身が蒸し器の中に突っ込まれてるみたいだお・・・
〜本編 + アンコール〜
おじいちゃん(hyde)の頭がLinkのCMのモヒカンに似ている。
って言うか、それ???
も少し髪の毛が伸びた方がかわいいのに・・・(←オイ
わし的にはAWAKEの頃より気持ちだけ髪の毛が伸びてるじいちゃん
かわいい。
それにしても代々木でも凄かった黄色い声が今日は更に会場全体で
反響している。
しかも2階席から凄い響いてるんだが・・・
あれは一体???
にしても溢れるばかりのおばちゃんたちは、全部じいちゃん目当て?
ラルクのツアーとしての最終日は初参加なのですけど、セットリストは
万人受けするのが多いのね・・・
確かに一体感はあるけどね。
でも、7,500円も払ってるのに、メジャーはそうなの?
もっと難しいコンセプトの今までのラルクでいいのに。
とか思うのはわがままなんかねぇ・・・
気になったのはパンク・アン・シエル。
AWAKEツアーの時のユッキーも???って思ったけど、リーダー。
アンコールで他の人たちは凄く盛り上がっていたけど、わしには凄く
下手糞って言うか「基本に帰れや!ボケぐわぁ!」くらいにしか
聴けなかった。
テツヲタさんな人には良かったかもしれないけど、耳を抑えたい
くらい(いや、抑えていたが・・・)聞き捨てならなかった、
あの歌唱力。
もっと練習してきて下さい。
っつか、ソロで歌っちゃダメダメ!!!
初めから音を外しまくりとか、マジでありえなかったよ。
多分、こぉちゃんのよりも聴いてられなかった。
今日一番おいしかったのは、ユッキー。
最終日サービスで約3時間くらいあったけど、何かAWAKEツアーの方が
良かった気がしてしまうのは何でなんだろう・・・
ラルクとしての集大成だったのかもしれないけど、うぅ〜む。
メジャーだから万人受けするライヴでドカ〜ンって儲けるのも
商売の仕方として「あり」なんだろうけど面白くなかったな。
でも、そういうものなのかな?
疲れた割にそうでもなかったのが残念だった。
コメントをみる |

2005/09/24 12012 「仮釈放〜3日目〜」 at Osaka MUSE
2005年9月24日 音楽東京を出た時は、(台風が近づいてたから)そうでもなかったのに
大阪に来たら、まだまだ暑いのね。
しかも湿度が高いみたいなのね・・・
さすがにNa+Hのバックルジャケットは脱いでる訳だが、auaaの
後ろにバックルいっぱいの別珍のボンデージパンツは
暑苦しいわ・・・(苦笑)
東京のライヴハウスは地下に潜るタイプのとこが多いので大阪の
上に昇るタイプのは、やっぱ新鮮・・・
それにしても大阪MUSEは凄げぇ、久しぶりだな・・・
でも、下に待ってる人間少なくね?って思っていたらチケット開場
時間が間違ってるらしいよ・・・
わしのにはPM5:00って書いてあるけど実際は5:30〜らしい。
何だ、それ?
で、2Fの物置スペースみたいなとこが待合室らしい・・・
それでは、本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ。
えぇと、はっきり言って「豚箱?」の間違いでは・・・
汚れまくった灰色の絨毯の上に土足で寝っ転がっているバンギャの
方々がいるのですが、せっかくの黒い服が台無しじゃないのかよ・・・
ま、それでもOKならOKなのですが・・・
大阪は地元だけあって、男の人も結構いる。
しかも年齢の幅がバラバラだし。
他バンの麺っぽい人もいればバンギャ男もいるし、普通の音楽好き
なスーツスタイル(会社員風?)のちょっと電車男入った人まで。
厚底9cmのため、やっぱり一番後ろ(今日は上手)で見ることに
しましたよ。
だって、今日から3日間ワンマンが続くんですもの。
あんまり、気合入れてヘドバンばっかしてると体力が持たんやん。
ってことで。
間違いなく、鹿鳴館よりもMUSEの方がキャパがあると思うんだけど
今日は東京ドームのラルクと被ってるのに(微妙に一番後ろは
スカスカだが)お客さんがよく入ってる。
ノリもいいし。
あからさまに真ん中から前と後ろでは反応が大きく違うんだけど、
鹿鳴館みたいに「最前で棒立ちな人がたくさん」って状況とは違った。
出順は、いつものようにスクリーン順にアイドル→ジョニー先生→
ガッちゃん→魔王→隊長だった。
アイドル。確かに去年よりはかなり横にふくよかになっちゃったけど
お人形さんみたいにかわいらしいのに、(身長が)大きいのね・・・
ジョニー先生は、おKaryu様を更に線を細くして和風だしを加えた
感じ。
今日のガッちゃんは、人格の悠希に似ている・・・
魔王は・・・
ここだけの話、そのメイクは重たいコテの衣装の時の方が似合うかと。
それはスーツスタイル的に微妙・・・
隊長は・・・隊長だったかな。(笑)
スーツスタイルの方が「らしさ」が出てて似合うと思う。
最近、3月の原宿アストロホールのワンマンの時に隊長が
「好きなようにノッてくれたらいいんで・・・」って一言が
実は大変な名言だったらしいことに気がついた。
その名言。
今から音源だけ聴いて生を見ようとする人のためにもまた、ライヴで
言った方がいいと思うけどな。
っつか、言うべきだ!!!
だって、確かに人数的には盛り上がっていたと思うけど、後ろで
動いてたのって、一番後ろのわしとわしの並びの5人くらい跨いだ先の
バンギャルさんだけだったもん。
それ以外は、棒立ちって言うか、音は海外のバンドみたいに暗黒で
重厚感があるのに手振りとか「咲き」ばっかだったから後ろの人は
ドン引きしてる人ばっかだった。
deadmanの暗黒バラードにドン引きとは明らかに違う感じの
ドン引きだった。
新規の客を更に増やしたいなら。
と言うか、音源で興味を持った人を逃さないためにも、あの名言は
言い続けるべきだ!!!
12012が更に大きくなるためには、それくらいの努力は
しなくっちゃ・・・
ってか本当に海外に出てってもいいくらいの音なのにもったいない。
塗ってるだけでビジュアル系ってフィールドに押し込まれてるの、
本当に惜しいと思うんだが・・・
さて、本題ですが。
今日も、少し開演するの遅れたから少し後ろに時間が延びるのか
なぁ・・・
と期待したんですがね、きっかり20時に終わりましたよ。
しかも、アンコールは2回あったのですけど、1曲ずつで終わり
ましたし。
むむぅ、客の盛り上がり方と一体感は鹿鳴ワンマンよりあったと
思いますが、時間短過ぎ!!!
短過ぎたよ。
わしは、最終日は見れないのに・・・
ま、行けなかった人もいるので今回はこれくらいで。
次のUNDER CODE全国ツアーの最終日を楽しみにしましょうかね。
あ、12012にはデスゲイズとgazelleと対バンして欲しいなぁ・・・
大阪に来たら、まだまだ暑いのね。
しかも湿度が高いみたいなのね・・・
さすがにNa+Hのバックルジャケットは脱いでる訳だが、auaaの
後ろにバックルいっぱいの別珍のボンデージパンツは
暑苦しいわ・・・(苦笑)
東京のライヴハウスは地下に潜るタイプのとこが多いので大阪の
上に昇るタイプのは、やっぱ新鮮・・・
それにしても大阪MUSEは凄げぇ、久しぶりだな・・・
でも、下に待ってる人間少なくね?って思っていたらチケット開場
時間が間違ってるらしいよ・・・
わしのにはPM5:00って書いてあるけど実際は5:30〜らしい。
何だ、それ?
で、2Fの物置スペースみたいなとこが待合室らしい・・・
それでは、本日の個人的主観に基づいた感想をどぞ。
えぇと、はっきり言って「豚箱?」の間違いでは・・・
汚れまくった灰色の絨毯の上に土足で寝っ転がっているバンギャの
方々がいるのですが、せっかくの黒い服が台無しじゃないのかよ・・・
ま、それでもOKならOKなのですが・・・
大阪は地元だけあって、男の人も結構いる。
しかも年齢の幅がバラバラだし。
他バンの麺っぽい人もいればバンギャ男もいるし、普通の音楽好き
なスーツスタイル(会社員風?)のちょっと電車男入った人まで。
厚底9cmのため、やっぱり一番後ろ(今日は上手)で見ることに
しましたよ。
だって、今日から3日間ワンマンが続くんですもの。
あんまり、気合入れてヘドバンばっかしてると体力が持たんやん。
ってことで。
間違いなく、鹿鳴館よりもMUSEの方がキャパがあると思うんだけど
今日は東京ドームのラルクと被ってるのに(微妙に一番後ろは
スカスカだが)お客さんがよく入ってる。
ノリもいいし。
あからさまに真ん中から前と後ろでは反応が大きく違うんだけど、
鹿鳴館みたいに「最前で棒立ちな人がたくさん」って状況とは違った。
出順は、いつものようにスクリーン順にアイドル→ジョニー先生→
ガッちゃん→魔王→隊長だった。
アイドル。確かに去年よりはかなり横にふくよかになっちゃったけど
お人形さんみたいにかわいらしいのに、(身長が)大きいのね・・・
ジョニー先生は、おKaryu様を更に線を細くして和風だしを加えた
感じ。
今日のガッちゃんは、人格の悠希に似ている・・・
魔王は・・・
ここだけの話、そのメイクは重たいコテの衣装の時の方が似合うかと。
それはスーツスタイル的に微妙・・・
隊長は・・・隊長だったかな。(笑)
スーツスタイルの方が「らしさ」が出てて似合うと思う。
最近、3月の原宿アストロホールのワンマンの時に隊長が
「好きなようにノッてくれたらいいんで・・・」って一言が
実は大変な名言だったらしいことに気がついた。
その名言。
今から音源だけ聴いて生を見ようとする人のためにもまた、ライヴで
言った方がいいと思うけどな。
っつか、言うべきだ!!!
だって、確かに人数的には盛り上がっていたと思うけど、後ろで
動いてたのって、一番後ろのわしとわしの並びの5人くらい跨いだ先の
バンギャルさんだけだったもん。
それ以外は、棒立ちって言うか、音は海外のバンドみたいに暗黒で
重厚感があるのに手振りとか「咲き」ばっかだったから後ろの人は
ドン引きしてる人ばっかだった。
deadmanの暗黒バラードにドン引きとは明らかに違う感じの
ドン引きだった。
新規の客を更に増やしたいなら。
と言うか、音源で興味を持った人を逃さないためにも、あの名言は
言い続けるべきだ!!!
12012が更に大きくなるためには、それくらいの努力は
しなくっちゃ・・・
ってか本当に海外に出てってもいいくらいの音なのにもったいない。
塗ってるだけでビジュアル系ってフィールドに押し込まれてるの、
本当に惜しいと思うんだが・・・
さて、本題ですが。
今日も、少し開演するの遅れたから少し後ろに時間が延びるのか
なぁ・・・
と期待したんですがね、きっかり20時に終わりましたよ。
しかも、アンコールは2回あったのですけど、1曲ずつで終わり
ましたし。
むむぅ、客の盛り上がり方と一体感は鹿鳴ワンマンよりあったと
思いますが、時間短過ぎ!!!
短過ぎたよ。
わしは、最終日は見れないのに・・・
ま、行けなかった人もいるので今回はこれくらいで。
次のUNDER CODE全国ツアーの最終日を楽しみにしましょうかね。
あ、12012にはデスゲイズとgazelleと対バンして欲しいなぁ・・・
コメントをみる |

ゴスい人はビジネス・チャンスについて考えた
2005年9月24日 お仕事大阪(特に心斎橋)に来る度思うことは、三角公園脇の
BRUTUSビルのテナントの入れ替わりの回転が速過ぎること。
まず、5月にBLACK VEILに行った時には、去年の8月迄あった
ネットカフェ「ポパイ」がなくなっていたし、
昨日は、今年の4/29にOPENしたはずのカリーナ・エ・アルルカン
心斎橋店がすでに消滅していたし・・・
って、カリーナ・エ・アルルカンに至っては、わずか半年も
経たない間の閉店なんですか・・・・
しかし、ここの場合。
ラフォーレ原宿店の方も、OPENから約1年少しで閉店。
そして宇都宮の方に移転になりましたよね?
(そういうコンセプトの元に作られたのだとは思うけど)周り
の店舗の空気を無視してあまりゴスい空気を漂わせ過ぎな
経営方針もどうなのかねぇ・・・
と思うんだが・・・
わしとしてはCureの今月号にも載っていたelementsさんとこの
お洋服を見るのを楽しみにしていたから、相当ガッカリした
んだが・・・
確か、その時、わし以外にも中・高校生くらいの、かわいらしい
ゴス娘さんが友達二人(こちらは普通の感じ)と一所懸命
店内を探し回っていた。
しかしアルゴンキンはあるけど、他に黒いブランドはなく・・・
その前にKERA SHOPとかMIHO MATSUDAにも行ってみました。
けど、何か違うかな・・・と思いました。
発見としては、MIHO MATSUDAの店員さんはマルイワンより
大阪本店の方が気さくで親切な感じがしたくらいで。
OPAのBPNの押しが強いおばさん店員には辟易してるので
覗いてないし・・・
それにしても日本一ゴスい人口密度が高い大阪と言えども、
必ずしもゴス系セレクトSHOPが長続きする訳ではないんだな。
という見本のような感じですかね・・・
しかし、カリーナ・エ・アルルカン。
本来の良質のインディーズブランドのゴス服を紹介する
セレクトSHOPとしてのコンセプトをちゃんと考えて経営して
いたのかな・・・
人目につくとこにわざわざOPENしたのなら、周りの雰囲気に
合わせることも必要なんじゃないだろうか?
とか。
それに誰でも初めは初心者な訳だし・・・
一般の人は(可能な限り)お断りな空気感はSHOPとしても
どうかと思うんだが・・・
(心斎橋店に)行った事ないのでよく分からないけど・・・
まぁ、elementsさんのお洋服はここの本体のアトリエ・ピエロ
でも見て買うことはできるのですけど、地方の人は大変
だなぁ・・・と思う。
通販とかもあるけど、歴代のゴスロリ・バイボーがないと
どんな商品を購入できるのか分からないし、またサイズも
7・9・11号展開だけど、本当に細身シルエットなので
実際にお洋服を見て買えた方が安心できるのに・・・
などと思ってしまうのですが・・・
今、気になっているインディーズブランドのゴス服の一つに
同じく今月のCureに載っていたMUKUROさんというブランドが
あります。
ここもカリーナ取扱いなのですけど、HPの更新も止まって
いるし、通販は相変わらず取り扱われていないようなので
凄く気になる訳ですが果たして新宿から苦労して餃子の街
「宇都宮」にたどり着けたとして、本当にSHOPにお洋服がある
のか不安だったり。
やっぱり、HPのBBSにメッセージを残しておいてデザイナー
さんの反応を見るのが一番なんだろうか?
しかし、これだけネットが発達しているのに売りたい人と
買いたい人のニーズがうまく行ってないケースも割とまだ
多く見受けられる現状を考えると、いろいろな面で新規参入
できるチャンスがゴロゴロと転がっていたりするんじゃない?
とか考えてしまう。
たとえば、忙しいデザイナーさんのためのHP制作代行業なんて
のもあるだろうし、ゴスい人のネットワーク作りなんてのも
あるだろうし、マーケティング調査とかオンラインセレクト
SHOP経営などなど考えればキリがないわな・・・
で、ゴスい人的には会社の人に後ろ指を差されても
Javaじゃなくて必死にPythonをやろう!
と起業チャンスの第一歩として決心した。
なので、俄然、いろんなビジネス書を読んでみたり
ネットで検索してみたりしていると、やっぱりモバイルマシン
の必然性を感じる。
で、MACショップ心斎橋店にも行ってみた。
少し重量級だがiBook G4の一番ちっさいサイズのに禿萌え
だった。(笑)
性能的にPower Bookの方が十分なのは重々承知だけど
何がいいか?ってあの、ぱっと見、おもちゃPCみたいなのに
買ってすぐXが使えるBSDなとこがウハウハだったり・・・
(↑違う意味でマニアだな・・・)
OQOもいいけど、あれはBlog更新かネットラジオに特化
して使いたいなぁ・・・
やっぱ、Pythonを必死にやって起業するためのノウハウを
勉強するにはiBook G4 12インチが最適なんじゃない?
価格的にも、すぐに実現できそうな勢いなのが凄いよ。
いろいろと考え始めたら、本当に闇にとらわれてる暇はないな。
売り上げに貢献できない会社のためじゃなくて、わし自身の
ために死ぬ気で頑張んなきゃ。
んな訳で、いろいろやることだらけ。
後ろを振り返っている暇はない。
BRUTUSビルのテナントの入れ替わりの回転が速過ぎること。
まず、5月にBLACK VEILに行った時には、去年の8月迄あった
ネットカフェ「ポパイ」がなくなっていたし、
昨日は、今年の4/29にOPENしたはずのカリーナ・エ・アルルカン
心斎橋店がすでに消滅していたし・・・
って、カリーナ・エ・アルルカンに至っては、わずか半年も
経たない間の閉店なんですか・・・・
しかし、ここの場合。
ラフォーレ原宿店の方も、OPENから約1年少しで閉店。
そして宇都宮の方に移転になりましたよね?
(そういうコンセプトの元に作られたのだとは思うけど)周り
の店舗の空気を無視してあまりゴスい空気を漂わせ過ぎな
経営方針もどうなのかねぇ・・・
と思うんだが・・・
わしとしてはCureの今月号にも載っていたelementsさんとこの
お洋服を見るのを楽しみにしていたから、相当ガッカリした
んだが・・・
確か、その時、わし以外にも中・高校生くらいの、かわいらしい
ゴス娘さんが友達二人(こちらは普通の感じ)と一所懸命
店内を探し回っていた。
しかしアルゴンキンはあるけど、他に黒いブランドはなく・・・
その前にKERA SHOPとかMIHO MATSUDAにも行ってみました。
けど、何か違うかな・・・と思いました。
発見としては、MIHO MATSUDAの店員さんはマルイワンより
大阪本店の方が気さくで親切な感じがしたくらいで。
OPAのBPNの押しが強いおばさん店員には辟易してるので
覗いてないし・・・
それにしても日本一ゴスい人口密度が高い大阪と言えども、
必ずしもゴス系セレクトSHOPが長続きする訳ではないんだな。
という見本のような感じですかね・・・
しかし、カリーナ・エ・アルルカン。
本来の良質のインディーズブランドのゴス服を紹介する
セレクトSHOPとしてのコンセプトをちゃんと考えて経営して
いたのかな・・・
人目につくとこにわざわざOPENしたのなら、周りの雰囲気に
合わせることも必要なんじゃないだろうか?
とか。
それに誰でも初めは初心者な訳だし・・・
一般の人は(可能な限り)お断りな空気感はSHOPとしても
どうかと思うんだが・・・
(心斎橋店に)行った事ないのでよく分からないけど・・・
まぁ、elementsさんのお洋服はここの本体のアトリエ・ピエロ
でも見て買うことはできるのですけど、地方の人は大変
だなぁ・・・と思う。
通販とかもあるけど、歴代のゴスロリ・バイボーがないと
どんな商品を購入できるのか分からないし、またサイズも
7・9・11号展開だけど、本当に細身シルエットなので
実際にお洋服を見て買えた方が安心できるのに・・・
などと思ってしまうのですが・・・
今、気になっているインディーズブランドのゴス服の一つに
同じく今月のCureに載っていたMUKUROさんというブランドが
あります。
ここもカリーナ取扱いなのですけど、HPの更新も止まって
いるし、通販は相変わらず取り扱われていないようなので
凄く気になる訳ですが果たして新宿から苦労して餃子の街
「宇都宮」にたどり着けたとして、本当にSHOPにお洋服がある
のか不安だったり。
やっぱり、HPのBBSにメッセージを残しておいてデザイナー
さんの反応を見るのが一番なんだろうか?
しかし、これだけネットが発達しているのに売りたい人と
買いたい人のニーズがうまく行ってないケースも割とまだ
多く見受けられる現状を考えると、いろいろな面で新規参入
できるチャンスがゴロゴロと転がっていたりするんじゃない?
とか考えてしまう。
たとえば、忙しいデザイナーさんのためのHP制作代行業なんて
のもあるだろうし、ゴスい人のネットワーク作りなんてのも
あるだろうし、マーケティング調査とかオンラインセレクト
SHOP経営などなど考えればキリがないわな・・・
で、ゴスい人的には会社の人に後ろ指を差されても
Javaじゃなくて必死にPythonをやろう!
と起業チャンスの第一歩として決心した。
なので、俄然、いろんなビジネス書を読んでみたり
ネットで検索してみたりしていると、やっぱりモバイルマシン
の必然性を感じる。
で、MACショップ心斎橋店にも行ってみた。
少し重量級だがiBook G4の一番ちっさいサイズのに禿萌え
だった。(笑)
性能的にPower Bookの方が十分なのは重々承知だけど
何がいいか?ってあの、ぱっと見、おもちゃPCみたいなのに
買ってすぐXが使えるBSDなとこがウハウハだったり・・・
(↑違う意味でマニアだな・・・)
OQOもいいけど、あれはBlog更新かネットラジオに特化
して使いたいなぁ・・・
やっぱ、Pythonを必死にやって起業するためのノウハウを
勉強するにはiBook G4 12インチが最適なんじゃない?
価格的にも、すぐに実現できそうな勢いなのが凄いよ。
いろいろと考え始めたら、本当に闇にとらわれてる暇はないな。
売り上げに貢献できない会社のためじゃなくて、わし自身の
ために死ぬ気で頑張んなきゃ。
んな訳で、いろいろやることだらけ。
後ろを振り返っている暇はない。
コメントをみる |

ゴスい人は思った・・・
2005年9月23日 日常 コメント (1)さすがだ!全日空。
金具ジャラジャラな格好で手荷物検査を通過したら
ピンポン鳴りまくり。
結局、スリッパに履き替えて、Na+Hのバックルジャケットも
脱いで何度も通り直したけどもauaaの後ろがバックルだらけ
のボンデージパンツでOUTですた。
冬場に飛行機で移動する場合、普通のボンデージパンツに
ブーツもバックルとか金具の装飾がないものにする方が
よろしいようです。(全日空の場合、絶対推奨で)
っつか、お前。
バックル三点セットかよ?
ってツッコミはスルーで。
やっぱ、アメ村でジーンズとか買って帰るですか?
それとも25日の手荷物検査は早めに人が少ない間に通過
しとくですかね?
まぁ、STIGMATICは昼間の高速バスなので全く問題ない
ですがね、BLACK VEILとか実家に帰る場合は、その辺も
考慮に入れとかないと墓穴掘りまくりだよ。(汗
せっかく書いたのに、またDiaryNoteのバグにより
半分から下の文章が全部消えている・・・
いい加減にせぇよ!!!
やっぱりエディタで下書きをしてからアップするか、
書いたのをエディタにバックアップするかしないとどうしよう
もねぇなぁ・・・・
なので、覚えている限りでフォローしてみます。
今日も明日も日記は心斎橋筋商店街で会員登録している
ネットカフェから更新予定だす。
にしても、ゴスい服のブランドのSHOPのOPENが軒並み、
11時以降ってのを考えると、早朝便の格安飛行機で着いた場合、
やっぱり漫喫かネットカフェで、まったりってのがいい
感じがする。
下手に、軽食系の喫茶店に入るよりもいいと思う。
ま、それは人それぞれだが、わしはな。
それに、まだ大阪は暑い・・・
今日は、ただでさえ黒い格好のところにベロアのバックル
上下に厚底ブーツ(やっぱりバックル)なので、一般人の
視線が冷たい・・・
(でも、冷房が効いた室内ではちょうど良いんだがな)
近距離の国内線の飛行機でノートPCを触ってる人について。
あれって、たかだか15分とかぐらいでも開いて触りたい
ものなの?
一種のフェチとか?って話ですか?
たとえば、OQOとかVAIO TypeUシリーズとかの小さくて
カバンから出し入れするにもそんなに問題ないサイズのは
見逃してもいいけど、スリムタイプのA4型の薄いけど
大きいサイズのは、我慢できねぇのかよ?
って思うんですが、それってどうなんでしょう?
緊急に見とかなきゃいけない資料とかソースコードがある
んでしょうか?
でも、東京-大阪間ってたかだか、45分ですからねぇ・・・
本当に我慢できないのかよ?
って、いつも疑問に思ってしまうです。
今回は無駄な荷物?の一つとしてエキサントリークの
ロングコルセットを持って来てみた。
ってのは、ゴスい人は普段から緊張して生活していないと
いけないのに、イベントが終わると1週間くらいで微妙な
サイズの変動とかがあるからなんだが・・・
普通に服を着る分には問題ない微妙なサイズ変動も
服の上からコルセットを締める場合は事情が違う。
ってか違い過ぎ?
本当に、わずかなミリ単位の変動が命取りになってしまう。
なので、ひょっとして明日の心斎橋MUSEの12012のワンマン
でも締めてるかもしれないし、単にホテルの中だけで
締めてるかもしれないし微妙なんだけれど。
10/9はSTIGMATICがあるので、またプチダイエット生活に
入る所存な訳です。はい。
それに来月末はBLACK VEILのハロウィンスペシャルが
ありますからねぇ・・・
本当に緊張して生活しないと・・・
金具ジャラジャラな格好で手荷物検査を通過したら
ピンポン鳴りまくり。
結局、スリッパに履き替えて、Na+Hのバックルジャケットも
脱いで何度も通り直したけどもauaaの後ろがバックルだらけ
のボンデージパンツでOUTですた。
冬場に飛行機で移動する場合、普通のボンデージパンツに
ブーツもバックルとか金具の装飾がないものにする方が
よろしいようです。(全日空の場合、絶対推奨で)
っつか、お前。
バックル三点セットかよ?
ってツッコミはスルーで。
やっぱ、アメ村でジーンズとか買って帰るですか?
それとも25日の手荷物検査は早めに人が少ない間に通過
しとくですかね?
まぁ、STIGMATICは昼間の高速バスなので全く問題ない
ですがね、BLACK VEILとか実家に帰る場合は、その辺も
考慮に入れとかないと墓穴掘りまくりだよ。(汗
せっかく書いたのに、またDiaryNoteのバグにより
半分から下の文章が全部消えている・・・
いい加減にせぇよ!!!
やっぱりエディタで下書きをしてからアップするか、
書いたのをエディタにバックアップするかしないとどうしよう
もねぇなぁ・・・・
なので、覚えている限りでフォローしてみます。
今日も明日も日記は心斎橋筋商店街で会員登録している
ネットカフェから更新予定だす。
にしても、ゴスい服のブランドのSHOPのOPENが軒並み、
11時以降ってのを考えると、早朝便の格安飛行機で着いた場合、
やっぱり漫喫かネットカフェで、まったりってのがいい
感じがする。
下手に、軽食系の喫茶店に入るよりもいいと思う。
ま、それは人それぞれだが、わしはな。
それに、まだ大阪は暑い・・・
今日は、ただでさえ黒い格好のところにベロアのバックル
上下に厚底ブーツ(やっぱりバックル)なので、一般人の
視線が冷たい・・・
(でも、冷房が効いた室内ではちょうど良いんだがな)
近距離の国内線の飛行機でノートPCを触ってる人について。
あれって、たかだか15分とかぐらいでも開いて触りたい
ものなの?
一種のフェチとか?って話ですか?
たとえば、OQOとかVAIO TypeUシリーズとかの小さくて
カバンから出し入れするにもそんなに問題ないサイズのは
見逃してもいいけど、スリムタイプのA4型の薄いけど
大きいサイズのは、我慢できねぇのかよ?
って思うんですが、それってどうなんでしょう?
緊急に見とかなきゃいけない資料とかソースコードがある
んでしょうか?
でも、東京-大阪間ってたかだか、45分ですからねぇ・・・
本当に我慢できないのかよ?
って、いつも疑問に思ってしまうです。
今回は無駄な荷物?の一つとしてエキサントリークの
ロングコルセットを持って来てみた。
ってのは、ゴスい人は普段から緊張して生活していないと
いけないのに、イベントが終わると1週間くらいで微妙な
サイズの変動とかがあるからなんだが・・・
普通に服を着る分には問題ない微妙なサイズ変動も
服の上からコルセットを締める場合は事情が違う。
ってか違い過ぎ?
本当に、わずかなミリ単位の変動が命取りになってしまう。
なので、ひょっとして明日の心斎橋MUSEの12012のワンマン
でも締めてるかもしれないし、単にホテルの中だけで
締めてるかもしれないし微妙なんだけれど。
10/9はSTIGMATICがあるので、またプチダイエット生活に
入る所存な訳です。はい。
それに来月末はBLACK VEILのハロウィンスペシャルが
ありますからねぇ・・・
本当に緊張して生活しないと・・・
「まりまろ」の個性分析
2005年9月22日 日常やっぱり、ミクシィ繋がりのR子さんとこから拾ってきた
ネタですが、ことごとく異なる分析方法にもかかわらず
全部、似たような結果で痛いとこを突かれてます。(汗
それでは、その結果です。
◆自分流で慎重に進むクール系 ★ シルバー ★
やりたいことや、やらなければならないことがあったら、
それに向かって一段ずつ階段を上っていきます。あせって
一段飛ばしに上って、途中で転んで一からやり直しなんて
ことはありません。しっかりとした自分の考えを持っている
ので、一人で進めることを好みます。
みんなが煮えきらず、生ヌルイ空気が漂う中に冷たい風を
入れて、言わなければならないことをスパっと言ってくれます。
一見クールな印象を与えますが、守りの堅さはピカイチなので、
味方につけたらとても心強い存在です。
★注意アイテム・氷の入ったサイダー
笑顔1つで世界が広がることもあります。本当は傷つきやすい
ナイーブな面を持っているので、時には「ホット」になって
そんな面を出してみるのが◎。
◆見た目より燃えてます! 実はかなりの負けず嫌いポーズ
おとなしそうに見えても、ちょっとキツいことを言われたぐらい
では弱音をはかず、逆境にもメゲずに立ち向かっていきます。
凝り出すと、長く続ける粘り強さがあり、外からは見えにくい
エネルギーを持っています。場の雰囲気を考えたり、人に気を
使ったりするので、実際の半分ぐらいしか感情を表に出さない
ことが多いです。ライバルが登場するとつい意識してしまい、
嫉妬という薪をくべれば、闘争心の炎をメラメラ燃やします。
★注意アイテム・2本のロープ
あまりに大きな夢や希望を持つと、挫折も多くなります。
夢を持つことは大切ですが、太く短くより、細く長くが◎。
◆「壁はソフト仕上げ。強く押さないでね」ももハウス
とてもやさしくて柔軟性がある電波なので、周りに強い電波がある
と負けてしまいます。バッテリーの少なさからか、取り越し苦労が
多く決断力が欠けるため、せっかくのチャンスを逃してしまうこと
も。でも、自分のバッテリー量を越えて無理をしてしまうと、心や
体に影響がでやすいので無理は禁物。
★成功へのカギ:とりあえずの1歩を踏み出してみましょう。
強い人の勇気を借りるのも◎。
バッテリー1(少量)
受信感度5(かなり柔軟性あり)
発信エネルギー1(消極的)
日常食べたいのは…
<テイクアウト>
「場所も時間も選ばず食べられるのがいい!」臨機応変な
テイクアウト派
◆仕事編
人当たりがよくいつもニコニコしているので、会社の受付などを
担当していることも多いのですが背中のファスナーをおろして
着ぐるみを脱げば、野心がメラメラ燃えています。なかなか本心を
言わないのですが、本当は「自分にしかできない仕事をして
みたい!」という気持ちでいっぱいなのです。日ごろはあまり
「やり手」だということを表に出していませんが、いつか独立して
仕事をしてみたいと思っていたり、オフィスワークなら、日常的で
単純な入力作業などよりも、イレギュラーで発生した仕事の処理や、
特別なプロジェクトに携わる仕事の方が力を発揮します。
◆お金編
たとえばその年の流行物があったとしても、そっくりそのまま取り
入れるために買ったりはしません。どこかにさりげなく流行が入って
いるような買い方をします。ちゃんと流行を押さえているけど、
イヤミにならず、流行ばかり追いかけてお金を使ってしまったりは
しないのです。そして、使ってしまったらその分ちゃんと働いて
います。働くことが好きなので、「蓄え」として止まっているお金は
それほど多くはないかもしれませんが、稼ごうと意識していなくて
も、出た分のお金はちゃんと入ってきているはず。一見お金が貯まら
ないようにも見えますが、貯金として止まることなく常に動いている
だけなのです。
★稼ぎたがり屋ランキング 8位
(ガマ口:小銭だけしか入りません)
★貯めたがり屋ランキング 9位
(サイフ:貯金する間もありません)
★使いたがり屋ランキング 4位
(普通のカード:金額気にせず使います)
◆愛情編
「自分のことを忘れてほしくない」という気持ちが強いので、
チョコチョコと恋人や夫の世話を焼いてしまいます。世話を焼く
ことで、自分の存在を確認しているのです。でも、自分を大切に
するところもあるので、必要以上の世話は焼きません。
例えば、夫が会社を辞めてお店を始めると言い出しても、自分に
は手伝えそうにない仕事なら無理にお店に関わらず、その分家を
しっかり守って影で支える役目を選びます。
時々食べたいのは・・・
<手作り弁当>
勤務時間以外は、できれば仕事を忘れたいと思っているはず。
お昼休みも、会社を離れてのんびり過ごしたいと思ったりしま
せんか? お弁当を持って、緑に囲まれた公園で過ごすランチ
タイムは魅力的。
本当に、マジで当たり過ぎですから・・・
一体どういう確率の計算をやってんだよ?って言う。
ゴスい人もぶったまげ。っつかね・・・
明日は2泊3日で大阪です。
auaaのヒップバッグが行く前にちょうど間に合って購入できました。
うあ〜い♪♪♪
で、マルイワンのauaaで今シーズンのカバン4種類を見てきた
のですけど、いつになく凄く機能的なデザインが目を引きますた。
これは、10月以降に入荷するというロングジャケットにも
期待大ですね!!!
もし、いいのが手に入ったら、STIGMATICに着て行こうっと。
んな訳で、明日は7時の飛行機なので山手線の始発に乗ってかないと
間に合いません。
一体、何でまたそんなに現実逃避したいんだかね?
って、聞かないで下さいな。
ネタですが、ことごとく異なる分析方法にもかかわらず
全部、似たような結果で痛いとこを突かれてます。(汗
それでは、その結果です。
◆自分流で慎重に進むクール系 ★ シルバー ★
やりたいことや、やらなければならないことがあったら、
それに向かって一段ずつ階段を上っていきます。あせって
一段飛ばしに上って、途中で転んで一からやり直しなんて
ことはありません。しっかりとした自分の考えを持っている
ので、一人で進めることを好みます。
みんなが煮えきらず、生ヌルイ空気が漂う中に冷たい風を
入れて、言わなければならないことをスパっと言ってくれます。
一見クールな印象を与えますが、守りの堅さはピカイチなので、
味方につけたらとても心強い存在です。
★注意アイテム・氷の入ったサイダー
笑顔1つで世界が広がることもあります。本当は傷つきやすい
ナイーブな面を持っているので、時には「ホット」になって
そんな面を出してみるのが◎。
◆見た目より燃えてます! 実はかなりの負けず嫌いポーズ
おとなしそうに見えても、ちょっとキツいことを言われたぐらい
では弱音をはかず、逆境にもメゲずに立ち向かっていきます。
凝り出すと、長く続ける粘り強さがあり、外からは見えにくい
エネルギーを持っています。場の雰囲気を考えたり、人に気を
使ったりするので、実際の半分ぐらいしか感情を表に出さない
ことが多いです。ライバルが登場するとつい意識してしまい、
嫉妬という薪をくべれば、闘争心の炎をメラメラ燃やします。
★注意アイテム・2本のロープ
あまりに大きな夢や希望を持つと、挫折も多くなります。
夢を持つことは大切ですが、太く短くより、細く長くが◎。
◆「壁はソフト仕上げ。強く押さないでね」ももハウス
とてもやさしくて柔軟性がある電波なので、周りに強い電波がある
と負けてしまいます。バッテリーの少なさからか、取り越し苦労が
多く決断力が欠けるため、せっかくのチャンスを逃してしまうこと
も。でも、自分のバッテリー量を越えて無理をしてしまうと、心や
体に影響がでやすいので無理は禁物。
★成功へのカギ:とりあえずの1歩を踏み出してみましょう。
強い人の勇気を借りるのも◎。
バッテリー1(少量)
受信感度5(かなり柔軟性あり)
発信エネルギー1(消極的)
日常食べたいのは…
<テイクアウト>
「場所も時間も選ばず食べられるのがいい!」臨機応変な
テイクアウト派
◆仕事編
人当たりがよくいつもニコニコしているので、会社の受付などを
担当していることも多いのですが背中のファスナーをおろして
着ぐるみを脱げば、野心がメラメラ燃えています。なかなか本心を
言わないのですが、本当は「自分にしかできない仕事をして
みたい!」という気持ちでいっぱいなのです。日ごろはあまり
「やり手」だということを表に出していませんが、いつか独立して
仕事をしてみたいと思っていたり、オフィスワークなら、日常的で
単純な入力作業などよりも、イレギュラーで発生した仕事の処理や、
特別なプロジェクトに携わる仕事の方が力を発揮します。
◆お金編
たとえばその年の流行物があったとしても、そっくりそのまま取り
入れるために買ったりはしません。どこかにさりげなく流行が入って
いるような買い方をします。ちゃんと流行を押さえているけど、
イヤミにならず、流行ばかり追いかけてお金を使ってしまったりは
しないのです。そして、使ってしまったらその分ちゃんと働いて
います。働くことが好きなので、「蓄え」として止まっているお金は
それほど多くはないかもしれませんが、稼ごうと意識していなくて
も、出た分のお金はちゃんと入ってきているはず。一見お金が貯まら
ないようにも見えますが、貯金として止まることなく常に動いている
だけなのです。
★稼ぎたがり屋ランキング 8位
(ガマ口:小銭だけしか入りません)
★貯めたがり屋ランキング 9位
(サイフ:貯金する間もありません)
★使いたがり屋ランキング 4位
(普通のカード:金額気にせず使います)
◆愛情編
「自分のことを忘れてほしくない」という気持ちが強いので、
チョコチョコと恋人や夫の世話を焼いてしまいます。世話を焼く
ことで、自分の存在を確認しているのです。でも、自分を大切に
するところもあるので、必要以上の世話は焼きません。
例えば、夫が会社を辞めてお店を始めると言い出しても、自分に
は手伝えそうにない仕事なら無理にお店に関わらず、その分家を
しっかり守って影で支える役目を選びます。
時々食べたいのは・・・
<手作り弁当>
勤務時間以外は、できれば仕事を忘れたいと思っているはず。
お昼休みも、会社を離れてのんびり過ごしたいと思ったりしま
せんか? お弁当を持って、緑に囲まれた公園で過ごすランチ
タイムは魅力的。
本当に、マジで当たり過ぎですから・・・
一体どういう確率の計算をやってんだよ?って言う。
ゴスい人もぶったまげ。っつかね・・・
明日は2泊3日で大阪です。
auaaのヒップバッグが行く前にちょうど間に合って購入できました。
うあ〜い♪♪♪
で、マルイワンのauaaで今シーズンのカバン4種類を見てきた
のですけど、いつになく凄く機能的なデザインが目を引きますた。
これは、10月以降に入荷するというロングジャケットにも
期待大ですね!!!
もし、いいのが手に入ったら、STIGMATICに着て行こうっと。
んな訳で、明日は7時の飛行機なので山手線の始発に乗ってかないと
間に合いません。
一体、何でまたそんなに現実逃避したいんだかね?
って、聞かないで下さいな。
コメントをみる |

住んでる世界が違う?
2005年9月21日 お仕事とうとう呼び出しがかかりましたよ・・・
最近、死ぬほど不調なのでソースコードは追っかけるけど
新しく何かを作ろうとか思えなくなった。
で、SE(プログラマー)はソースコードを書いて何ぼの
商売なので、クビになるのも近いのかねぇ・・・
って言う感じでしょうか・・・
ま、でも何の創作意欲もなくなったって訳ではないんすよ。
単に、Javaやりたくねぇ!!!
って思ってるだけで、pythonとかZopeとかPloneなんかは
いろいろとやりたいと思ってソースコードを眺めては
ニヤニヤしてる。
でも、LinuxやらUNIXをメインにやってる会社じゃないので
pythonはJava並みに何でもできるのに肩身が狭い。
ってか、「Java屋」さんのほとんどが、その存在を知らない。
いまだにスクリプトのことをバッチファイルって思ってるくらい
だから、そりゃ、無理やん・・・
って話なんだがね。
で、「仕事のやり方に意欲が見られないんだけど、もしかして
今の仕事は嫌々やってるとかって話?」
と社長に質問されて、言葉に詰まる、わし。
で、オドオドしながら答えようとする訳ですが、ゴスい人は
ネガティブ属性の人なので、思わず、本音を言いそうになって
しまい、慌てて適当に誤魔化した訳ですが・・・
何かこいつやる気あんのか?とか
技術者として信念はあんのか?早く辞めたらいいのに・・・
とか思われたの必死。
ってか思われてるっしょ?多分、間違いない。
で、昼休みとか同性の技術者さんと話す機会とかあって
色々と聞いてみるけど、みんな今までの会社が恵まれた環境過ぎ。
わしが、今まで経験してきた、あんな会社やこんな会社の
ひどい状況とかを話しても、それをなかなか事実として認識
してもらえない。
それに、わしみたいにネガティブ属性の人じゃない。
楽天的?って言うか。
まぁ、あれだね。
住んでる世界が全然違う感じ?
まぁ、ゴスい人と普通の人って時点で背景になってる世界観が
違い過ぎるけど。
何かだんだんゴスい人への包囲網が広がってる感じ・・・
普通の人は自分のためになるんだったら嫌な顔されても
諦めず同じことも平気で聞きまくれるのに、わしは
変に周りの空気を読み過ぎちゃって、嫌な顔や嫌味を言われると
たちまちに凹んでしまい立ち直れない。
なので、ドンドン深みに嵌っていくのかねぇ・・・
起業するためにも今が勝負(我慢)なのに。
一体、何やってるんだかねぇ・・・
最近、死ぬほど不調なのでソースコードは追っかけるけど
新しく何かを作ろうとか思えなくなった。
で、SE(プログラマー)はソースコードを書いて何ぼの
商売なので、クビになるのも近いのかねぇ・・・
って言う感じでしょうか・・・
ま、でも何の創作意欲もなくなったって訳ではないんすよ。
単に、Javaやりたくねぇ!!!
って思ってるだけで、pythonとかZopeとかPloneなんかは
いろいろとやりたいと思ってソースコードを眺めては
ニヤニヤしてる。
でも、LinuxやらUNIXをメインにやってる会社じゃないので
pythonはJava並みに何でもできるのに肩身が狭い。
ってか、「Java屋」さんのほとんどが、その存在を知らない。
いまだにスクリプトのことをバッチファイルって思ってるくらい
だから、そりゃ、無理やん・・・
って話なんだがね。
で、「仕事のやり方に意欲が見られないんだけど、もしかして
今の仕事は嫌々やってるとかって話?」
と社長に質問されて、言葉に詰まる、わし。
で、オドオドしながら答えようとする訳ですが、ゴスい人は
ネガティブ属性の人なので、思わず、本音を言いそうになって
しまい、慌てて適当に誤魔化した訳ですが・・・
何かこいつやる気あんのか?とか
技術者として信念はあんのか?早く辞めたらいいのに・・・
とか思われたの必死。
ってか思われてるっしょ?多分、間違いない。
で、昼休みとか同性の技術者さんと話す機会とかあって
色々と聞いてみるけど、みんな今までの会社が恵まれた環境過ぎ。
わしが、今まで経験してきた、あんな会社やこんな会社の
ひどい状況とかを話しても、それをなかなか事実として認識
してもらえない。
それに、わしみたいにネガティブ属性の人じゃない。
楽天的?って言うか。
まぁ、あれだね。
住んでる世界が全然違う感じ?
まぁ、ゴスい人と普通の人って時点で背景になってる世界観が
違い過ぎるけど。
何かだんだんゴスい人への包囲網が広がってる感じ・・・
普通の人は自分のためになるんだったら嫌な顔されても
諦めず同じことも平気で聞きまくれるのに、わしは
変に周りの空気を読み過ぎちゃって、嫌な顔や嫌味を言われると
たちまちに凹んでしまい立ち直れない。
なので、ドンドン深みに嵌っていくのかねぇ・・・
起業するためにも今が勝負(我慢)なのに。
一体、何やってるんだかねぇ・・・
コメントをみる |

のチケット予約が完了した。
これで後は新幹線で行くかバスで行くか考えないとねぇ・・・
と言うか、イベント自体は10/9なのですけど、10/8から行っといて
観光やらNa+H直営店でのお買い物やら味噌三昧でご飯を食べに行くとか
考えただけで楽しそうです。わ〜い♪わ〜い♪
よくよく考えたら今月末は大阪は心斎橋MUSEで12012ワンマン。
そして、翌日は東京ドームでラルクのライヴで月曜日がDワンマン at AX。
で、2週間後くらいに名古屋ですか・・・
たしか来月末のハロウィンは、やっぱり大阪はBLACK VEILに
行く予定にしてるので、暗闇に浸食される暇なんかないんだよな・・・
頑張って働かなきゃねぇ・・・
でも死ぬほど働いたら、本当に人格崩壊しそうだから適度に考えて
効率よく働くようにしないと・・・
昔から読んでるけど、今、特にビジネス書が面白い。
国際関係の本はずっと昔の子供時代から読んでいるけれど、
何が楽しいって?今は特に経済の本が面白い。
株もデイトレーディングじゃなくて長期保有の外国株に興味が・・・
今、中国だインドだって騒いでるけど、わしは絶対、東欧株だな。
あとドイツ株もいいよねぇ・・・
日頃、開発ツールとかでお世話になってる国がほとんどなのだけど。
いや、マジでドイツ・ポーランド・チェコ・スロヴァキアが
インドや中国よりも来ると思うな。
わしは。
っつう訳で、今からいろいろ調べてみよう。
あぁ、現実逃避の旅が今から楽しみだ♪♪♪
これで後は新幹線で行くかバスで行くか考えないとねぇ・・・
と言うか、イベント自体は10/9なのですけど、10/8から行っといて
観光やらNa+H直営店でのお買い物やら味噌三昧でご飯を食べに行くとか
考えただけで楽しそうです。わ〜い♪わ〜い♪
よくよく考えたら今月末は大阪は心斎橋MUSEで12012ワンマン。
そして、翌日は東京ドームでラルクのライヴで月曜日がDワンマン at AX。
で、2週間後くらいに名古屋ですか・・・
たしか来月末のハロウィンは、やっぱり大阪はBLACK VEILに
行く予定にしてるので、暗闇に浸食される暇なんかないんだよな・・・
頑張って働かなきゃねぇ・・・
でも死ぬほど働いたら、本当に人格崩壊しそうだから適度に考えて
効率よく働くようにしないと・・・
昔から読んでるけど、今、特にビジネス書が面白い。
国際関係の本はずっと昔の子供時代から読んでいるけれど、
何が楽しいって?今は特に経済の本が面白い。
株もデイトレーディングじゃなくて長期保有の外国株に興味が・・・
今、中国だインドだって騒いでるけど、わしは絶対、東欧株だな。
あとドイツ株もいいよねぇ・・・
日頃、開発ツールとかでお世話になってる国がほとんどなのだけど。
いや、マジでドイツ・ポーランド・チェコ・スロヴァキアが
インドや中国よりも来ると思うな。
わしは。
っつう訳で、今からいろいろ調べてみよう。
あぁ、現実逃避の旅が今から楽しみだ♪♪♪
コメントをみる |

食べたら少し回復したか???
2005年9月19日 日常毒を吐きたくて堪らないのだが、専用のblogのサーバが
落ちてるので無理・・・
あぁ、どうしてこんなについてないことばっかり・・・
も少ししたら近所のデイリーに何か買いに行ってこよう。
auaaのヒップバッグも気になるが、Art of Darkの
「Bat Backpack」が異常に気になる。
多分、ハンドメイドって書いてあるので今から注文したとして
ハロウィンのイベントに間に合うのかねぇ・・・
微妙。(多分、無理なんじゃ・・・)って感じ。
あと、auaaの冬物ジャケットとかコートも気になるが、X-tra-Xの
Dark-WearのJackets&Coatsのコーナーにある、コートと
ジャケットの中間みたいな後ろが編み上げで燕尾風の上着
(http://www.x-tra-x.de/bilder/artikel/09271-g.jpg)
が気になる・・・
価格的に関税含めてもauaaより安いと思うんだけど・・・
素材はベルベットってある。
中旬だから(マルイワンのauaaに)商品はいろいろと来てると
思うんだけど、次の休日前に行く暇とか多分ない。
って言うか、給料日前の遠征前でお金もないし・・・(汗
どうして最近はいつも、お金がないなぁ・・・って時に
休みたくなってしまうんだろう・・・
最近は貯金とか株とか積極的にやってないのに・・・
実家の母親からも「刹那的に生きてたらいかん」って言われてるのに。
何だろう?最近は特に行き当たりばったりな感じがする。
おかしい。人間、年を重ねたらもっと計画的になってくる
はずなのに・・・
何か暑い。って言うか熱い?
体温計で測ってみたら「37.0度」もある。
ご飯食べて落ち着いてきたら熱が出るとかありえないんですが・・・
一体、今、わしの中で何が起きてるというんだ???
それでも明日は家を物凄く早く出て会社を6時半前に開けないと
自分の中で踏ん切りがつかない。
頑張らないと・・・
でも多分、熱は下がってないと思う。
だけど休んだらそこで人間崩壊すると思うから何としてでも
たとえ2〜3時間とかしか眠れなくても、這ってでも
行かなくちゃダメだ・・・
それにしても胃がもたれてて逆流して来そうだ・・・
ってかすぐそこまで来てるよ・・・
もっと熱が上がってきたみたいなんですが。
本当に明日仕事に行けるの?俺?
自分がダメ人間って分かってるけど他人から陰口たたかれるの
嫌だから、死んでも頑張る・・・
でも、限界も近いと思う。
落ちてるので無理・・・
あぁ、どうしてこんなについてないことばっかり・・・
も少ししたら近所のデイリーに何か買いに行ってこよう。
auaaのヒップバッグも気になるが、Art of Darkの
「Bat Backpack」が異常に気になる。
多分、ハンドメイドって書いてあるので今から注文したとして
ハロウィンのイベントに間に合うのかねぇ・・・
微妙。(多分、無理なんじゃ・・・)って感じ。
あと、auaaの冬物ジャケットとかコートも気になるが、X-tra-Xの
Dark-WearのJackets&Coatsのコーナーにある、コートと
ジャケットの中間みたいな後ろが編み上げで燕尾風の上着
(http://www.x-tra-x.de/bilder/artikel/09271-g.jpg)
が気になる・・・
価格的に関税含めてもauaaより安いと思うんだけど・・・
素材はベルベットってある。
中旬だから(マルイワンのauaaに)商品はいろいろと来てると
思うんだけど、次の休日前に行く暇とか多分ない。
って言うか、給料日前の遠征前でお金もないし・・・(汗
どうして最近はいつも、お金がないなぁ・・・って時に
休みたくなってしまうんだろう・・・
最近は貯金とか株とか積極的にやってないのに・・・
実家の母親からも「刹那的に生きてたらいかん」って言われてるのに。
何だろう?最近は特に行き当たりばったりな感じがする。
おかしい。人間、年を重ねたらもっと計画的になってくる
はずなのに・・・
何か暑い。って言うか熱い?
体温計で測ってみたら「37.0度」もある。
ご飯食べて落ち着いてきたら熱が出るとかありえないんですが・・・
一体、今、わしの中で何が起きてるというんだ???
それでも明日は家を物凄く早く出て会社を6時半前に開けないと
自分の中で踏ん切りがつかない。
頑張らないと・・・
でも多分、熱は下がってないと思う。
だけど休んだらそこで人間崩壊すると思うから何としてでも
たとえ2〜3時間とかしか眠れなくても、這ってでも
行かなくちゃダメだ・・・
それにしても胃がもたれてて逆流して来そうだ・・・
ってかすぐそこまで来てるよ・・・
もっと熱が上がってきたみたいなんですが。
本当に明日仕事に行けるの?俺?
自分がダメ人間って分かってるけど他人から陰口たたかれるの
嫌だから、死んでも頑張る・・・
でも、限界も近いと思う。
コメントをみる |

暗闇に浸食される・・・
2005年9月19日 日常昨日、今日は仕事方面のストレスにより寝込んでいます。
なので9/中旬にもかかわらずマルイワンのauaaには行けてない。
微妙に、今月の次の現実逃避の旅 in 大阪が9/23,24なので
本店の方に行くかもしれません。
しかし・・・
昨日の夕方から何も食べてないので、そろそろ準備をして
何かを食べに行った方がいいみたいです。
だんだん気力がなくなって来ました・・・
頭が痛いし、胸筋に力が入らなくなって来ました。
マジでヤバイ訳だが・・・
でも外は人通りが激しい。という話を聞くと自宅が新宿なので
あまり出かけたくないな・・・
って気持ちが強いんですが。
何もする気力が起こらないので、あきらめて人混みを
彷徨ってきます・・・
明日、鍵当番だけど行きたくないなぁ・・・
なので9/中旬にもかかわらずマルイワンのauaaには行けてない。
微妙に、今月の次の現実逃避の旅 in 大阪が9/23,24なので
本店の方に行くかもしれません。
しかし・・・
昨日の夕方から何も食べてないので、そろそろ準備をして
何かを食べに行った方がいいみたいです。
だんだん気力がなくなって来ました・・・
頭が痛いし、胸筋に力が入らなくなって来ました。
マジでヤバイ訳だが・・・
でも外は人通りが激しい。という話を聞くと自宅が新宿なので
あまり出かけたくないな・・・
って気持ちが強いんですが。
何もする気力が起こらないので、あきらめて人混みを
彷徨ってきます・・・
明日、鍵当番だけど行きたくないなぁ・・・
コメントをみる |

今日、受取ったCDのレビュ〜でも書いてみようかと。
その前に何気なくSleepwalkのオフィ(http://www.sleepwalk.ch)
を訪れてみるとオフィのCD SHOPでは、まだHMVで在庫切れでOUTに
なった「Black Diagnose」が買えるらしい・・・(在庫5枚だけど)
これはチャンスと見た。(しかし色々あって踏ん切りがつかない)
改めてやっぱりゴスい人のネットワークは凄いなと。
まずは、新作が待ち遠しいLights Of Euphoriaの「GEGEN DEN STROM
(Limited Edition)」から。
Darkwave Radio UKとかmorituri te salutantなんかで
絶賛垂れ流しになっていたのは、2曲目の「Burning Ground」でしたが
これはこのアルバムを紹介するには充分なインパクトを持っているかと。
静かな曲と激しく凶暴な曲のバランスが取れててワンパターンじゃない
とこが凄いです。
最近のDark-Electro系アーティストに多いのが似たり寄ったりの
リズムやメロディでずっと凶暴路線でお腹一杯なのとか
思ったより地味でインパクト少な過ぎなのとかと比べると、やっぱ
違うよね・・・って言う。
わしの中的にドイツ語でDark-Electroって路線がまんまツボなので
末永くマイペースに活動して欲しいバンドの1つだったりします。
特にお気に入りだったのは1〜2曲目、4〜6曲目、8〜10曲目、
13曲目、16曲目ですた。(ドイツ語が化けるので番号だけで
失礼します)
次、Hioctan「Concentration Overload」
存在そのものを知らなかったので、てっきりNoiTekkの新人バンド
なのかと・・・
でも、オフィ(http://www.hioctan.de/index2.html)の
活動歴を見ていると1999年くらいから活動しているので
Melotronなんかとキャリア的に変わらないようです・・・(汗
どうりで、曲順が天才的でどこのプロだよ?って思ったんだよ。
知らなかったってのは、恐ろしい・・・
Lights of EuphoriaとかGod Moduleなんかと比べると一瞬、
インパクトが少なくて地味な印象を受けるかもしれませんが
暗黒につき落として上げての繰り返しのバランスが天才過ぎますた。
何かヤバイ位いい感じの薬をやってるみたいな、多分、後から
スルメみたいになってくるアルバム(なハズ)です。
ただ、ゴス系ネットラジオで垂れ流しだった2曲目の
「Walk Upright」みたいなリズムの凶暴路線のばっかり期待して
いる人がいたら物足りなさを感じてしまうかもしれません。
で、オフィのメンバー紹介でThoralf氏の方の年齢が「18+」で
それは嫌だ!とか思ったんですけど活動当初がそれくらいの年齢
だったら、今、某lynch.の「あさぬー」と同じくらいなので
それはそれで「あり」なのかもねぇ・・・
と思いました。
最後はGod Moduleの「Victims Among Friends」です。
ここのは正にフロアー大音量推奨でガンガンに踊りまくれ!!!
って感じの正統派凶暴Dark-Electroです。
お腹一杯にならないのは多分、似たり寄ったりのリズムじゃなくて
いろんな感じの凶暴路線で攻めてくるとこだと思われます。
そういうとこ他のDark-Electro系バンドも頑張って欲しいとこ
ですけどね・・・
わし的には2曲目の「The Ones We Love」と3曲目のタイトル曲
「Victims Among Friends」のSuicide CommandによるRemix
のやつと6曲目の「Image」が気に入りますた。
日本ではRemixものをシングルに追加すると手抜きしたってイメージが
あるかと思いますが、それは全くの気のせいだと思います。
何て言うか、原曲は同じなのに全く違うアーティストの違う曲っぽく
なってるとこが素敵です。はい。
そんな感じでますますDark-Electroの深みに嵌っていったりする
のかなぁ・・
まぁ、でも。わしが好きな感じの深みなら仕方ないかもね・・・
仕事方面もこれくらい充実してるといいのになぁ・・・(遠い目)
その前に何気なくSleepwalkのオフィ(http://www.sleepwalk.ch)
を訪れてみるとオフィのCD SHOPでは、まだHMVで在庫切れでOUTに
なった「Black Diagnose」が買えるらしい・・・(在庫5枚だけど)
これはチャンスと見た。(しかし色々あって踏ん切りがつかない)
改めてやっぱりゴスい人のネットワークは凄いなと。
まずは、新作が待ち遠しいLights Of Euphoriaの「GEGEN DEN STROM
(Limited Edition)」から。
Darkwave Radio UKとかmorituri te salutantなんかで
絶賛垂れ流しになっていたのは、2曲目の「Burning Ground」でしたが
これはこのアルバムを紹介するには充分なインパクトを持っているかと。
静かな曲と激しく凶暴な曲のバランスが取れててワンパターンじゃない
とこが凄いです。
最近のDark-Electro系アーティストに多いのが似たり寄ったりの
リズムやメロディでずっと凶暴路線でお腹一杯なのとか
思ったより地味でインパクト少な過ぎなのとかと比べると、やっぱ
違うよね・・・って言う。
わしの中的にドイツ語でDark-Electroって路線がまんまツボなので
末永くマイペースに活動して欲しいバンドの1つだったりします。
特にお気に入りだったのは1〜2曲目、4〜6曲目、8〜10曲目、
13曲目、16曲目ですた。(ドイツ語が化けるので番号だけで
失礼します)
次、Hioctan「Concentration Overload」
存在そのものを知らなかったので、てっきりNoiTekkの新人バンド
なのかと・・・
でも、オフィ(http://www.hioctan.de/index2.html)の
活動歴を見ていると1999年くらいから活動しているので
Melotronなんかとキャリア的に変わらないようです・・・(汗
どうりで、曲順が天才的でどこのプロだよ?って思ったんだよ。
知らなかったってのは、恐ろしい・・・
Lights of EuphoriaとかGod Moduleなんかと比べると一瞬、
インパクトが少なくて地味な印象を受けるかもしれませんが
暗黒につき落として上げての繰り返しのバランスが天才過ぎますた。
何かヤバイ位いい感じの薬をやってるみたいな、多分、後から
スルメみたいになってくるアルバム(なハズ)です。
ただ、ゴス系ネットラジオで垂れ流しだった2曲目の
「Walk Upright」みたいなリズムの凶暴路線のばっかり期待して
いる人がいたら物足りなさを感じてしまうかもしれません。
で、オフィのメンバー紹介でThoralf氏の方の年齢が「18+」で
それは嫌だ!とか思ったんですけど活動当初がそれくらいの年齢
だったら、今、某lynch.の「あさぬー」と同じくらいなので
それはそれで「あり」なのかもねぇ・・・
と思いました。
最後はGod Moduleの「Victims Among Friends」です。
ここのは正にフロアー大音量推奨でガンガンに踊りまくれ!!!
って感じの正統派凶暴Dark-Electroです。
お腹一杯にならないのは多分、似たり寄ったりのリズムじゃなくて
いろんな感じの凶暴路線で攻めてくるとこだと思われます。
そういうとこ他のDark-Electro系バンドも頑張って欲しいとこ
ですけどね・・・
わし的には2曲目の「The Ones We Love」と3曲目のタイトル曲
「Victims Among Friends」のSuicide CommandによるRemix
のやつと6曲目の「Image」が気に入りますた。
日本ではRemixものをシングルに追加すると手抜きしたってイメージが
あるかと思いますが、それは全くの気のせいだと思います。
何て言うか、原曲は同じなのに全く違うアーティストの違う曲っぽく
なってるとこが素敵です。はい。
そんな感じでますますDark-Electroの深みに嵌っていったりする
のかなぁ・・
まぁ、でも。わしが好きな感じの深みなら仕方ないかもね・・・
仕事方面もこれくらい充実してるといいのになぁ・・・(遠い目)
コメントをみる |

眞呼様コスで有名な方の日記を読んでいたら、9/4の鹿鳴館
ワンマンで見かけた最前のズラコスの人は違う人だった
てのが判明した。
思い返すとズラコスの人は前の恵比寿リキッドで見かけた、もう一人の
人だったな。
一瞬、勘違いしちゃったままで申し訳ない。
たしかに、鹿鳴館で少し地味目なコスの人もいたので、そっち
だったかもという気はしてたんだけど・・・
あぁ〜良かった。本当に良かった。
昨日は結局行けずじまいだったので今日あたりはauaaに行っといた方が
いいのかなぁ・・・
たしか今日とかも9/中旬だよねぇ・・・
まぁ、暗闇になってるので外に出られるか微妙なんだけど・・・
ワンマンで見かけた最前のズラコスの人は違う人だった
てのが判明した。
思い返すとズラコスの人は前の恵比寿リキッドで見かけた、もう一人の
人だったな。
一瞬、勘違いしちゃったままで申し訳ない。
たしかに、鹿鳴館で少し地味目なコスの人もいたので、そっち
だったかもという気はしてたんだけど・・・
あぁ〜良かった。本当に良かった。
昨日は結局行けずじまいだったので今日あたりはauaaに行っといた方が
いいのかなぁ・・・
たしか今日とかも9/中旬だよねぇ・・・
まぁ、暗闇になってるので外に出られるか微妙なんだけど・・・
コメントをみる |
